showとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)

意味・対訳 見せる、示す、(…が)見せる、(…を)見えるようにする、(…を)現わす、目立たせる、出席する、現われる、(共進会などに)出品する、展示する
コア | 人前に示す |
showの |
showの活用表 |
|
showの |
showの学習レベル | レベル:1英検:3級以上の単語学校レベル:中学以上の水準TOEIC® L&Rスコア:220点以上の単語 |
研究社 新英和中辞典での「show」の意味 |
|
show
1
見せる 《★【類語】 show は人にものを見せる意味の最も普通の語; display はものの美しさ・よい所をはっきり示すように展示する; exhibit は人の目を引くように公衆の前に展示する; expose は隠れていたものを暴露する》:
a
〈ものを〉見せる,示す.
Show your ticket, please. 切符を拝見いたします. This picture shows a variety of dogs. この写真にはさまざまの犬が写っている. |
b
〈人に〉見せる 《★【用法】 1c の〔+目+目〕の直接目的語の略された形》.
“This is a new coin."—“Show me." 「これは新しい硬貨です」「見せて」. |
c
〔+間接目的語+直接目的語 / +目的語+to+(代)名詞〕〈人に〉〈ものを〉見せる; 〔人に〕〈ものを〉見せる.
He showed me his photos.=He showed his photos to me. 彼は私に自分の写真を見せてくれた. |
d
〔+目的語+wh.節〕〈人に〉〈…かを〉見せる.
I showed the doctor where my leg hurt. 医者に脚の痛い所を見せた. |
e
〔+目的語+doing〕〈…が〉〈…しているのを〉見せる.
The photo shows them sitting on a bench. その写真には彼らがベンチに腰を下ろしているところが写っている. |
2
a
〈…を〉見えるようにする; 〈…を〉現わす,目立たせる.
That color will not show the dirt. その色ならよごれが目立たないでしょう. Your coat is showing signs of wear. あなたの上着は着古した跡が見えてきている. |
b
[show oneself で] 出席する; 現われる.
I doubt if he'll show himself at such a big party. 彼がそんな大きなパーティーに出席するとは思えない. |
3
a
〈動物・草花を〉(共進会などに)出品する; 〈絵画を〉展示する,陳列する.
He got a prize for the dog he showed. 彼は出場させた犬で賞を獲得した. |
b
〈映画・芝居を〉上映[上演]する.
What do you think of the films shown at that cinema? あの映画館で上映中の映画をどう思いますか. |
4
a
〈感情・態度・気配などを〉表わす.
His face showed (his) disappointment. 彼の顔に失望の色が浮かんだ. She showed no interest in shopping. 彼女は買い物には関心を示さなかった. |
b
[show oneself で] 〈感情・特徴などが〉表われる.
Emotions show themselves in different ways. 感情はさまざまな表われ方をする. Her fear showed itself in her speech. 彼女の話す言葉に恐怖が表われていた. |
c
〔+間接目的語+直接目的語 / +目的語+前置詞+(代)名詞〕〈人に〉〈好意・感謝などを〉示す,捧(ささ)げる; 〔人に〕〈好意・感謝などを〉示す,捧げる 〔to,toward〕.
He didn't show me any friendliness.=He didn't show any friendliness to me. 彼は私に全然親しさを見せてくれなかった. |
d
〔+目的語+前置詞+(代)名詞〕〔人に〕〈慈悲などを〉垂れる 〔on,upon〕.
Lord, show mercy upon us. 主よ, 我々に恵みを垂れたまえ. |
5
〈時計・温度計・表などが〉〈…を〉表示する.
The thermometer shows ten below zero. 温度計は零下 10 度をさしている. The clock shows just 6 o'clock. 時計はちょうど 6 時を示している. |
6
a
〔+間接目的語+直接目的語〕〈人に〉〈道・場所などを〉(さして,同行して)教える.
I'll show you the way to the station. 駅への道をお教えしましょう (cf. show 7d). |
b
〔+目的語+副詞(句)〕〈人を〉(…に)案内する,送っていく.
show a person in [out] 人を中へ通す[送り出す]. He showed me into his room. 彼は私を自分の部屋に通した. The lady was shown into the drawing room. 婦人は応接間に通された. He showed her to the door. 彼は彼女を戸口まで見送った. My friend showed me around (the) town. 友人は私に町中を案内してくれた. |
7
a
〈…を〉明らかにする,証明する; 説明する.
He showed the man's innocence. 彼はその男の潔白を証明した (cf. show 7b, 7c). |
b
〔+目的語+to be補語〕〈…が〉〈…であることを〉明らかにする,証明する.
He showed the man to be innocent. 彼はその男が潔白だということを証明した (cf. show 7a, 7c). |
c
〔+(that)〕〈…ということを〉明らかにする,証明する.
He showed that the man was innocent. 彼はその男が潔白だということを証明した (cf. show 7a, 7b). |
d
〔+間接目的語+直接目的語〕〈人に〉〈…を〉(示して)教える.
Please show me the way. どうしたらよいか(方法を)教えてください (cf. show 6a). |
e
〔+wh.〕〈…かを〉明らかにする,教える.
That shows how happy she is. それで彼女がどんなに幸福かわかる. |
f
〔+目的語+that〕〈人に〉〈…ということを〉明らかにする,教える.
I'll show you that it is very foolish. それが非常にばかげたものであることを証明してみせましょう. |
g
〔+目的語+wh.節 / +目的語+wh.節+to do〕〈人に〉〈…かを〉明らかにする,教える.
I'll show you how foolish it is. それがいかにばかげたことかということを証明してみせましょう. She showed me how to make a knot. 彼女は私に結び方を教えてくれた. |
1
a
見える; 目立つ.
Your slip is showing. スリップが見えていますよ. Her embarrassment showed in her face. 彼女の当惑が顔に表われていた. |
b
〔+補語〕〈…に〉見える.
The walls showed white in the moonlight. 壁は月光を浴びて白く見えた. |
2
《口語》 顔を見せる,現われる,やってくる.
3
《口語》〈映画などが〉上映[上演]される.
What's showing at that theater? その劇場には何がかかっていますか. |
2
可算名詞
make a show of oneself もの笑いになる, いい恥をさらす. |
put up a good [poor] show りっぱにやってのける[下手にやる]. |
Bád shów! 《英口語》 | gèt the shów on the róad |
gìve the (whóle) shów awày | Góod shów! 《英口語》 |
in shów | on shów |
Póor shów! | rún the shów |
stéal the shów |
医学のほかの用語一覧
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
Eゲイト英和辞典での「show」の意味 |
|
show
コア人前に示す
├見せる▷他動詞1
└展示する▷他動詞3
Ⅱ表に出す動詞
├(感情などを)表に出す▷他動詞4
├明らかにする▷他動詞5
├載せて[描写して]いる▷他動詞6
└表示する▷他動詞7
Ⅲ方法・場所を示す動詞
├教える▷他動詞9
└案内する▷他動詞10
見える▷自動詞1
展示会▷名詞1
ショー▷名詞2
見せること;表明▷名詞3
動詞
Ⅰ見せる
1(物)を見せる,提示する
2(物)を目立たせる
|
3(作品・商品・絵画など)を展示する,陳列する;(映画)を上映する,(劇)を上演する
Ⅱ表に出す
4(人・表情が)(感情・性質など)を表に出す,表す,示す
|
5(事)を明らかにする,証明する;〈…ということ[…か]〉を明らかにする,証明する〈that節[wh‐節]〉
|
6(写真・絵などが)(人・物)を載せて[描写して]いる;(人・物)を〈…として[…の状態に]〉描写する,表現する〈as[doing/done]〉
7(地図・図解などが)(物・事)を表示する,示す;(計器類が)(温度・時刻など)を表示する,示す;(会社などが)(利益・損失など)を記録する,出す
8((口))(人)に実力を示す
Ⅲ方法・場所を示す
9《show A B》A(人)にB(物・事)を教える;《show A+wh-節[wh- to do]》A(人)に…かを教える
10(人)を案内する(方向・場所を表す副詞・前置詞句を伴う)
自動詞
b(人・物・事が)(…の状態に)見える,(…のような)姿を現す(形容詞を伴う)
2(物が)目立つ,人目を引く
3(映画が)上映される,(劇が)上演される;(人が)展示会[ショー]を開く
4((米口))≪競馬など≫3着(以内)に入る
5(人が)説明する,示す
成句show around
①((show around))(人)を案内して回る
②((show A around B))A(人)にB(場所)を案内して回る
成句show in
(人)を中に通す
成句show off
①((show off))目立とうとする
②((show off))(物)を見せびらかす
③((show off))(物)を目立たせる,引き立てる
成句show |A| over |B|((おもに英))
A(人)にB(場所)を案内して回る
成句show round
=show around
成句show through
①((show through))(物が)透けて見える
②((show through ...))(物が)…を通して見える
成句show up
①((show up))((口))(人が)現れる
②((show up))(物・事が)見える;目立つ;((show up))(物・事)を暴露する;…を目立たせる
成句have nothing [little] to show for ...
…の成果として何も[ほとんど]ない,…に対して見るべきものが何も[ほとんど]ない
成句It (just) goes to show (that) ...
((口))…ということが証明されている,…であることがわかる
成句show |oneself|
①(人が)姿を現す,現れる
③(物・事が)現れる
名詞
2ショー,見せ物(特に歌や踊りの入る劇場での出し物);(テレビ・ラジオの)番組
3((またa ~))見せること,示すこと;(感情・意見などの)表明,表出
4見物(みもの),華やかな光景
5((口))事業,仕事,商売
6((ふつうa ~))((おもに英口))出来栄え,(上手に[下手に])なされた事,行為
7((またa ~))見せびらかし,誇示,見え
8((またa ~))様子,そぶり;見せかけ,ふり,装い
9≪医≫(出産開始の兆候となる)出血
10((米))(競馬などの)3着(以内)(1着はwin, 2着(以内)はplaceという)
成句all over the show
至るところに
成句a show of hands
挙手による意志表示
成句for show
見せびらかしに,見えで
成句get the [this] show on the road
((口))計画[事業]を始める,行動を始める
成句give the (whole) show away
((口))秘密[計画]を漏らす;馬脚を現す
成句Good [Jolly] show!
((英やや古))でかした
成句make a good [poor] show
見栄えがよい[悪い]
成句make a show of ...
①…を見せびらかす
②…のふりをする
成句make a show of |oneself|
恥をさらす,物笑いになる
成句on show
陳列されて,展示されて
成句run the show
((口))(仕事などを)取り仕切る,人の先に立ってやる
成句put on a good show
うまくいっているふりをする,何でもないようによそおう
成句put up a good [poor] show
((口))(物事を)上手[下手]にやる
|
成句stand [have] a show
〈…する〉わずかの見込みがある〈of doing/to do〉
成句steal the show
(主役を差し置いて)人気をさらう,人気を独占する
成句stop the show
(芝居などが)(中断されるほどの)大喝采(かっさい)を浴びる
ネットワーク展示する show:「人に物を見せる」の意味で最も普通に用いる exhibit:人の目を引くように公の場に展示する display:人の目を引くように物の美しさや良さがはっきりと見えるよう陳列する |
日本語WordNet(英和)での「show」の意味 |
|
show
The mathematician showed the validity of the conjecture 数学者は推測の正当性を示した |
She showed her disappointment 彼女は、失望を表した |
良い印象を与えるためにあることがそうであるように見せかけること
(pretending that something is the case in order to make a good impression)
(something intended to communicate a particular impression)
Weblio英和対訳辞書での「show」の意味 |
|
show
show
show
show
show
show (clearly)
show [run]
Show
「show」を含む例文一覧
該当件数 : 8622件
a marionette show発音を聞く 例文帳に追加
人形芝居 - EDR日英対訳辞書
to show signs of compunction発音を聞く 例文帳に追加
悪びれる - EDR日英対訳辞書
|
|
|
showのページの著作権
英和辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Copyright (c) 1995-2023 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. | |
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved. | |
© 2000 - 2023 Hyper Dictionary, All rights reserved | |
Copyright(C)1996-2023 JEOL Ltd., All Rights Reserved. | |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年1月現在の情報を転載しております。 | |
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License. | |
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
Copyright (C) 2023 ライフサイエンス辞書プロジェクト | |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License |
|
Copyright(C)2002-2023 National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved. | |
Copyright © 2023 CJKI. All Rights Reserved | |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. 「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編 |
|
映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書のコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:![]() |
|
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL). Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、WiktionaryのShow (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 |
|
CMUdict | CMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University. |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |