色の英語
いろ追加できません
(登録数上限)

英訳・英語 colour; color; hue; tint
研究社 新和英中辞典での「色」の英訳 |
|
いろ 色
それは何色ですか. What color is it? 何色の糸が欲しいのですか. What color thread do you want? |
色を付ける
〈着色する〉 color; give color to; paint; tint
〈譲歩する〉 give in a little; make some concession; add something extra 《to somebody's regular pay》
色をなす
「色」を含む例文一覧
該当件数 : 49938件
色目.例文帳に追加
amorous glances発音を聞く - 研究社 新英和中辞典
色素.例文帳に追加
coloring matter発音を聞く - 研究社 新英和中辞典
色目.例文帳に追加
soft glances発音を聞く - 研究社 新英和中辞典
余色, 補色.例文帳に追加
complementary colors発音を聞く - 研究社 新英和中辞典
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
日本語WordNet(英和)での「色」の英訳 |
|
色
一人の人の色相、明度(あるいは輝度)そして彩度の知覚から説明された物体(または、光源)の外観
(the appearance of objects (or light sources) described in terms of a person's perception of their hue and lightness (or brightness) and saturation)
斎藤和英大辞典での「色」の英訳 |
|
色
読み方 いろ
1
2
(=顔の色)a complexion:(喜色、憂色の色)a countenance; a look; an air
3
(=男女間の色)love; sexual passion; carnal desire; sensual pleasure
4
(=情人)a love; a sweetheart:(男は)a lover:(女は)a mistress
5
Weblio例文辞書での「色」に類似した例文 |
|
色
色どる
to decorate something
橄欖色
さめる色
冴えた色
the colour arrangement
色を付ける
to colour anything
色を持つ
色がさめる
色とかおり
はでな色
むらのある色
色がつく
to colour
色を成す
褪色する色
in Japan, a greenish brown color called 'uguisuiro'
二色
澄んだ色
色にふける
「色」を含む例文一覧
該当件数 : 49938件
保護色.例文帳に追加
protective coloration発音を聞く - 研究社 新英和中辞典
色白.例文帳に追加
a fair complexion発音を聞く - 研究社 新英和中辞典
原色.例文帳に追加
fundamental colors発音を聞く - 研究社 新英和中辞典
秋色.例文帳に追加
autumnal tints発音を聞く - 研究社 新英和中辞典
男色例文帳に追加
a homosexual発音を聞く - EDR日英対訳辞書
|
|
色のページの著作権
和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Copyright (c) 1995-2023 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. | |
© 2000 - 2023 Hyper Dictionary, All rights reserved | |
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence. | |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. | |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. | |
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
※この記事は「北里大学医療衛生学部 医療情報学研究室」ホームページ内の「医学用語集」(2001.06.10. 改訂)の情報を転載しております。 | |
Copyright (C) 医療法人社団 医新会 All Right Reserved. | |
Copyright (C) 2023 ライフサイエンス辞書プロジェクト | |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License |
|
Copyright(C)2002-2023 National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved. | |
Copyright © 2023 CJKI. All Rights Reserved | |
Copyright © 2023 CJKI. All Rights Reserved | |
Copyright © 2023 Cross Language Inc. All Right Reserved. | |
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence. | |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. 「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編 |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン | Weblio会員(無料)になると
![]() |


weblioのその他のサービス
![]() ログイン | Weblio会員(無料)になると
![]() |