小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 英和辞典 > brightの意味・解説 

brightとは 意味・読み方・使い方

発音を聞く
プレーヤー再生
ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 明るい、輝く、晴れやかな、ぱっちりとした、晴朗な、あざやかな、さえた、透明な、朗らかな、快活な

コア

光り輝く

物理的な「明るさ」を始め,比ゆ的に色あい,人の性格,頭脳,さらに将来の見通しの「明るさ」などを表す
音節bright 発音記号・読み方
/brάɪt(米国英語)/

brightの
品詞ごとの意味や使い方

brightの
変形一覧

形容詞・副詞:brighter(比較級) brightest(最上級)

brightの
イディオムやフレーズ

brightの学習レベル

レベル1英検3級以上の単語学校レベル中学以上の水準TOEIC® L&Rスコア220点以上の単語

研究社 新英和中辞典での「bright」の意味

bright

音節bright 発音記号・読み方/brάɪt/発音を聞く
形容詞

1

日光など〉明るい; 〈など〉輝く.


2

a

など〉晴れやかな; 〈など〉ぱっちりとした.


b

天気など〉晴朗な.


bright and clear 快晴の[で].

3

a

が〉あざやかな,さえた (⇔dull).


bright red 鮮紅.

b

液体など〉透明な.


4

朗らかな,快活な.


5

a

子供など〉利口な,のいい 《★【類語】clever》.


b

[皮肉にも用いて] 〈言葉など〉のきいた; 〈考えなど〉うまい.


Whose bright idea was this? これはだれのだったのかね.

c

〔+of+()名詞 (+to do) / +to do〕〈…するとは〉〔は〕賢くて; 〈…するとは〉〈は〉賢くて.


6

将来など〉明るい有望な; 光栄ある,輝かしい.



形容詞としての「bright」のイディオムやフレーズ
(as) bríght as a bútton
副詞

副詞としての「bright」のイディオムやフレーズ
bríght and éarly

「bright」を含む例文一覧

該当件数 : 4760



例文

The sky is bright例文帳に追加

空が明るい - Weblio Email例文集

bright and clear発音を聞く例文帳に追加

快晴の[で]. - 研究社 新英和中辞典

bright red発音を聞く例文帳に追加

鮮紅色. - 研究社 新英和中辞典

in a bright voice発音を聞く例文帳に追加

元気な声で. - 研究社 新英和中辞典

a bright child発音を聞く例文帳に追加

聡明な子供. - 研究社 新英和中辞典

a bright tomorrow発音を聞く例文帳に追加

明るい未来. - 研究社 新英和中辞典

例文

a bright color発音を聞く例文帳に追加

明るい色 - EDR日英対訳辞書

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

Eゲイト英和辞典での「bright」の意味

bright

音節bright発音記号・読み方bráɪt変化~・er; ~・est
コア光り輝く物理的な明るさ」を始め的にあい,人の性格頭脳さらに将来の見通しの「明るさ」などを表す
輝いている明るい形容詞1
鮮やか形容詞2
表情などが)明るい形容詞3
のよい形容詞4a
将来が)明るい形容詞5

形容詞
1輝いている,ている明るいまぶしい;(天気などが)晴れた(←→dark
2が)鮮やかな;はっきりしたあいの(←→dull
3性格表情などが)明るい快活な;喜びちた

4aが)のよい;回転が速い頭脳明晰めいせき)な(←→dull)⇒cleverネットワーク
b((ふつう限定))(考え方などが)い;いた

5将来の見通しが)明るい前途が)有望

副詞
名詞
⊃((~s))(())(自動車の)ヘッドライト;ハイビーム

ハイパー英語辞書での「bright」の意味

bright

形容詞
用例
I like bright colours.
印欧語
bherg-輝く鮮明な、表すbirchは「白い」から。にbrightなど。

途中遷移
beorht英語光輝くこと


機械工学英和和英辞典での「bright」の意味

bright

和英河川・水資源用語集での「bright」の意味

bright

鮮やか[](”dull”の反対

JST科学技術用語日英対訳辞書での「bright」の意味

bright

ライフサイエンス辞書での「bright」の意味

日本語WordNet(英和)での「bright」の意味

bright

副詞
1

明るさで

(with brightness)


the windows glowed jewel bright 宝石光のように輝いた
形容詞
1

2

a stage bright with spotlights スポットライトで明るいステージ
3

the sun was bright and hot 太陽明るくかった
4

5

6

らしい

(splendid)


7

8

9

bright silver candlesticks 明るい燭台
10

EDR日英対訳辞書での「bright」の意味

日英・英日専門用語辞書での「bright」の意味

日英固有名詞辞典での「bright」の意味

Bright

人名

苗字 ブライト

クロスランゲージ 37分野専門語辞書での「bright」の意味

遺伝子名称シソーラスでの「bright」の意味

bright

fly遺伝子名bright
同義語(エイリアス)bri
SWISS-PROTのID---
EntrezGeneのIDEntrezGene:247929
その他のDBのIDFlyBase:FBgn0000219
human遺伝子名BRIGHT
同義語(エイリアス)E2FBP1; DRIL3; DRX; Bright; AT-rich interactive domain-containing protein 3A; ARID3A; dead ringer-like 1 (Drosophila); E2F-binding protein 1; AT rich interactive domain 3A (BRIGHT- like); B-cell regulator of IgH transcription; ARID domain-containing protein 3A; DRIL1
SWISS-PROTのIDSWISS-PROT:Q99856
EntrezGeneのIDEntrezGene:1820
その他のDBのIDHGNC:3031
human遺伝子名BRIGHT
同義語(エイリアス)OSA2; AT rich interactive domain 1B (SWI1-like); p250R; DAN15; BAF250B; BRG1-binding protein hELD/OSA1; Osa homolog 2; hOsa2; BRG1-associated factor 250b; ARID1B; BAF250b; KIAA1235; AT-rich interactive domain-containing protein 1B; 6A3-5; ELD/OSA1; ARID domain-containing protein 1B
SWISS-PROTのIDSWISS-PROT:Q8NFD5
EntrezGeneのIDEntrezGene:57492
その他のDBのIDHGNC:18040
mouse遺伝子名Bright
同義語(エイリアス)AT rich interactive domain 3A (Bright like); Dead ringer-like protein 1; Arid3a; AT-rich interactive domain-containing protein 3A; Dril1; B-cell regulator of IgH transcription; ARID domain-containing protein 3A; Dri1
SWISS-PROTのIDSWISS-PROT:Q62431
EntrezGeneのIDEntrezGene:13496
その他のDBのIDMGI:1328360

本文中に表示されているデータベースの説明

SWISS-PROT
スイスバイオインフォマティクス研究欧州バイオインフォマティクス研究所によって開発運営されているタンパク質アミノ酸配列のデータベース
EntrezGene
NCBIによって運営されている遺伝子データベース染色体上の位置配列発現構造機能、ホモロジーデータなどが含まれている
FlyBase
大学ショウジョウバエ研究者などにより運営される、ショウジョウバエ生態遺伝子情報に関するデータベース
HGNC
HUGO遺伝子命名法委員により運営される、ヒト遺伝子に関するデータベース
MGI
様々なプロジェクトによる研究マウス遺伝生物学的なデータを提供するデータベース

Weblio英語表現辞典での「bright」の意味

bright

訳語 ほがらか;あたまがい

斎藤和英大辞典での「bright」の意味

Weblio専門用語対訳辞書での「bright」の意味

bright

ブライト

カテゴリ IT用語

Weblio専門用語対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Weblio英和対訳辞書での「bright」の意味

bright

赫々, 赫赫, , 々, 麗ら, 光り物, , 明朗, 燦々, 燦燦, 粲粲, 粲々, 明か, か, 明らか, らか, 涼しい, しい, 晴れ晴れ, 晴ればれ, 晴々, 晴晴, 晴れ, 回転が速い, 回転早い, 朗々, 朗朗, のいい, 良い, のよい, 明るい, い, , 赫奕, 赤々, , 昭昭, 々, 利発, 悧, 赫灼, 炯, 烱, 燦爛, 粲, 和やか, やか, 頭がいい, 頭が良い, 頭がよい, 晴れ晴れしい, 晴々しい, バラ, 薔薇色, ばら色, 回転の速い, 回転の早い, 英明, , 煌々, 煌煌, 々, , 朗らか, 晴れやか, やか, 艶々, 艶艶, , 麗らか, 麗か, 皓々, 皎々, 晧々, 皓皓, 晧晧, 皎皎, 乎, 輝かしい, 耀かしい, 赫かしい, かしい, 利口, , 悧, 悧, 鮮やか, か, やか, 燦然, さん, 粲然, 怜悧, 伶俐, 鮮麗, いい, 良い, よい

bright

朗らかな, 玲瓏たる, 利口な, 〈明るい〉・洋々たる, 才知のある, 鮮やかな, つやのある, つやつやした, 〈明るい〉・明朗な, 晴れやかな, こうこうたる, さんさんたる

bright (and clear)

うららかな

bright(ly)


BRIGHT (音楽ユニット)

Bright (Japanese band)
BRIGHT(ブライト)は関西出身のダンスボーカルグループである。

Bright


Bright (Japanese band)

BRIGHT (音楽ユニット)
BRIGHT(ブライト)は関西出身のダンスボーカルグループである。

Bright (film)

ブライト (2017映画)
ブライト』 (原題:Bright) は、2017アメリカ合衆国のアーバンファンタジーアクションクライム映画
Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Wiktionary英語版での「bright」の意味

bright

WOTD – 16 May 2021

発音

Bright sunlight (sense 2) seen at Cerro de la Campana in Hermosillo, Sonora, Mexico.

語源 1

The adjective is derived from Middle English bright (giving off much light; of colour or light: brilliant, intense; brightly lit; gleaming, shining; glorious, resplendent; of a person: beautiful, fair, rosy; wonderful; clear; of eyesight: keen; (比喩的に) free from sin; enlightened) [and other forms],[1] from 古期英語 bryht, breht (Northumbrian), a metathetic variant of byrht (Anglian), beorht (West Saxon), berht (bright, clear) [and other forms] from Proto-West Germanic *berht,[2] from Proto-Germanic *berhtaz (bright, shining), ultimately from Proto-Indo-European *erHǵ- (to shine, to gleam, whiten).

The noun is derived from Middle English bright (brightness, brilliance; daylight; light), from bright (adjective):[3] see above.

The English word is cognate with Albanian bardhë (white), Dutch brecht (in personal names), Icelandic bjartur (bright), Lithuanian brekšta (to dawn), Middle Irish brafad (blink of an eye), Norwegian bjart (bright, clear, shining), Persian برازیدن(barâzidan, to beautify; to befit), Northern Luri بڵێز(bełız, blaze) Russian бре́зжить (brézžitʹ, to dawn; to flicker faintly, glimmer; (比喩的に) of a hope, thought, etc.: to begin to manifest, emerge), Sanskrit भ्राजते (bhrājate), Scots bricht (bright), Welsh berth (beautiful, fair, fine) (廃れ用法).

形容詞

bright (comparative brighter, superlative brightest)

  1. Emitting much light; visually dazzling; luminous, lucent, radiant.
    The sky was remarkably bright and blue on that beautiful summer day.
  2. Of light: brilliant, intense.
  3. Of an object, surface, etc.: reflecting much light; having a high lustre; gleaming, shiny.
    Synonyms: lustrous; see also Thesaurus:shiny
    Antonym: dull
  4. Of a place: not dark; well-lit.
  5. Of climate or weather: not cloudy or gloomy; fair; also, of a period of time, the sky, etc.: characterized by much sunshine and good weather.
  6. (figuratively)
    1. Clearly apparent; conspicuous.
    2. Of a colour: not muted or pale; bold, brilliant, vivid.
    3. Of an object, surface, etc.: having vivid colour(s); colourful.
    4. Of a musical instrument, sound, or a voice: clearly audible; clear, resounding, and often high-pitched.
    5. Of a room or other place: having acoustic qualities that tend to cause much echoing or reverberation of sound, particularly at high frequencies.
    6. Of a scent or taste: not bland or mild; bold, sharp, strong.
    7. Of a substance: clear, transparent; also, pure, unadulterated; (specifically) of wine: free of suspended particles; not cloudy; fine.
    8. Glorious; illustrious.
    9. In good spirits; happy, optimistic.
      Synonyms: see Thesaurus:happy
      Antonyms: see Thesaurus:sad
    10. Of the face or eyes, or a smile: showing happiness or hopefulness; cheerful, lively.
    11. Of a person: lively, vivacious.
    12. Of a period of history or time: happy, prosperous, successful.
      She has a bright future ahead.
    13. Of an opportunity or outlook: having a reasonable chance of success; favourable, good.
      If he trains hard, his chances of winning the competition are bright.
    14. Of conversation, writing, etc.: imaginative or sparkling with wit; clever, witty.
    15. Having a clear, quick intellect; intelligent.
      Synonyms: see Thesaurus:intelligent
      Antonyms: see Thesaurus:stupid
      She’s very bright. She was able to solve the problem without my help.
    16. (archaic)
      1. Of the eyes: able to see clearly; of eyesight: keen, sharp.
      2. Manifest to the mind as light is to the eyes; clear, evident, plain.
    17. (music) Of a rhythm or tempo: lively, upbeat.
  7. (metallurgy) Of a metal object or surface: lacking any protective coating or surface treatment for the prevention of corrosion.
派生語
参考

名詞

bright (複数 brights)

  1. (archaic or literary)
    1. Brightness, glow.
    2. (figuratively) Glory, splendour.
  2. (chiefly in the plural) Something (especially a product intended for sale) that has vivid colours or a lustrous appearance.
  3. A person with a naturalistic worldview with no mystical or supernatural elements.
    Synonyms: humanist, nonsupernaturalist
    Antonyms: super, supernaturalist
    Hyponym: atheist
  4. (painting) An artist's brush used in acrylic and oil painting with a long ferrule and a flat, somewhat tapering bristle head.

語源 2

From Middle English brighte (brightly; (比喩的に) brilliantly, lustrously; of colour: boldly, vividly; clearly, distinctly; of voice: loudly) [and other forms],[4] from 古期英語 breohte, beorhte (West Saxon) [and other forms], ultimately from Proto-Germanic *berhtaz (bright, shining);[5] see further at etymology 1.

語源 3

From Middle English brighten (to illuminate; to become light, dawn; (比喩的に) to cleanse, purify; to clarify, explain) [and other forms],[6] from 古期英語 beorhtian (to brighten, shine; to sound clearly または loudly) [and other forms], probably from beorht (bright, clear, adjective) (see further at etymology 1) + -ian (suffix forming verbs from adjectives かつ nouns). Later uses of the word are probably also derived from the adjective.[7]

動詞

bright (三人称単数 現在 brights, 現在分詞 brighting, 過去および過去分詞形 brighted) (chiefly Britain, dialectal)

  1. (transitive) Often followed by up: to cast light on (someone または something); to brighten, to illuminate.
  2. (transitive, figuratively) Often followed by up: to cause (someone または something) to be bright (in various senses); to brighten; specifically, to make (someone または something) energetic, or happy and optimistic.
    Synonyms: (to cause to be bright) embrighten, (to make energetic) enliven, delight, gladden, (to make happy) please
  3. (intransitive, also figuratively) Often followed by up: to become bright (in various senses); to brighten.
Conjugation

Weblio例文辞書での「bright」に類似した例文

bright

例文

brilliant

3

例文

Shine

例文

shaky

例文

glitteringly

例文

sharp

例文

opaque

13

長く狭いさま

例文

slender

例文

gloomy

例文

luxuriant

16

たけく々しい

例文

bold

例文

cloudy

18

どぎついほど濃いさま

例文

garish

例文

splendid

例文

slenderly

例文

a luminary

例文

blind

25

ききめ

26

のある顔色

例文

to be brilliant―radiantresplendent

例文

to be brilliant―radiant

例文

clear and bright

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「bright」を含む例文一覧

該当件数 : 4760



例文

a bright window発音を聞く例文帳に追加

明るい窓 - EDR日英対訳辞書

a bright light発音を聞く例文帳に追加

明るい光 - EDR日英対訳辞書

bright light発音を聞く例文帳に追加

鮮やかな光 - EDR日英対訳辞書

of a condition, bright発音を聞く例文帳に追加

明るいさま - EDR日英対訳辞書

to be bright in appearance発音を聞く例文帳に追加

澄んでいる - EDR日英対訳辞書

a very bright fire発音を聞く例文帳に追加

炎の光 - EDR日英対訳辞書

bright red例文帳に追加

鮮やかな赤 - Eゲイト英和辞典

例文

in a bright voice例文帳に追加

明るい声で - Eゲイト英和辞典

>>例文の一覧を見る


brightのページの著作権
英和辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2023 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
ハイパー辞書:会津大学•筑波大学版ハイパー辞書:会津大学•筑波大学版
© 2000 - 2023 Hyper Dictionary, All rights reserved
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
公益社団法人日本河川協会公益社団法人日本河川協会
Copyright(C) 2023 Infrastructure Development Institute-Japan. All Rights Reserved.
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
ライフサイエンス辞書プロジェクトライフサイエンス辞書プロジェクト
Copyright (C) 2023 ライフサイエンス辞書プロジェクト
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
独立行政法人情報通信研究機構独立行政法人情報通信研究機構
Copyright(C)2002-2023 National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2023 CJKI. All Rights Reserved
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2023 CJKI. All Rights Reserved
株式会社クロスランゲージ株式会社クロスランゲージ
Copyright © 2023 Cross Language Inc. All Right Reserved.
ライフサイエンス統合データベースセンターライフサイエンス統合データベースセンター
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、Wiktionaryのbright (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
CMUdictCMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2023 GRAS Group, Inc.RSS