issueとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)

意味・対訳 出す、刊行する、出版する、発行する、発する、(…に)(…を)出す、(官給品として)支給する、交付する、支給する
コア |
(流れて)外に出ること・出てきたもの 「発行物」も「問題」も出てきたものである |
issueの |
issueの |
|
issueの |
issueの学習レベル | レベル:2英検:準2級以上の単語学校レベル:高校1年以上の水準TOEIC® L&Rスコア:350点以上の単語大学入試:センター試験対策レベル |
研究社 新英和中辞典での「issue」の意味 |
|
issue
the day of issue 発行日. |
at íssue | tàke [jóin] íssue |
法律のほかの用語一覧
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
Eゲイト英和辞典での「issue」の意味 |
|
issue
コア(流れて)外に出ること・出てきたもの「発行物」も「問題」も出てきたものである
名詞
|
2発行物,刊行物;発行部数;(雑誌などの)…号,(単行本の)第…版
3問題,争点,論点⇒problem【ネットワーク】
4((またan ~))出てくること,流出,放出
5((かたい))結果,所産
6(兵士・軍隊などへの)配給品,官給品
7≪法≫【集合】子,子孫
成句at issue
論争中で[の],問題になっている;不一致で
成句make an issue (out) of ...
(些細(ささい)なこと)を問題にする,…で騒ぎ立てる
成句take issue with ...
((かたい))(人)と〈…について〉論争する;(人)に〈…について〉反対する,異を唱える〈about/on/over〉
動詞
1(新聞・本・紙幣など)を発行する,出版する;(手形)を振り出す
2(命令・宣言など)を出す;(法令など)を発布する
3《issue A with B》⇔《issue B to A》A(軍人・部隊など)にB(衣服・弾薬など)を支給する,配給する
自動詞
ハイパー英語辞書での「issue」の意味 |
|
issue
1
[SVO]〈人・機関が〉〈宣言・命令など〉を出す, 発する;〈新聞・本など〉を発行する, 出版する;〈法令・警告など〉を公布[発布]する(put out);〈手形〉を振り出す;〈水・煙など〉を出す, 放出する.
3
((文)) [SV(M)]((主に英))〈音・におい・液体などが〉〔…から〕出る, 発する〔from, out of〕;〔…から〕出てくる, 流れ出る(come out)(forth, out)〔from〕.
1
a(通貨・切手・本・株などの)発行;(法令などの)発布, 公布;配布, 支給.b発行[発布]されたもの;出版物, 刊行物;(雑誌などの)…号[刷](edition);(1回の)発行部数;[集合的に] 支給品, 官給品.c〔図書館〕借し出し記録システム;貸し出し冊数.d〔軍事〕(物資・弾薬などの)支給[配給](品).
2
出ること, 出すこと, 流出, 放出;出口, 流出口;[通例 an 〜] 出てくるもの, 流出[放出]物, 吹出物;((古))〔病理〕排出物《血・膿(うみ)など》, (血などを出す)病変, 傷;潰瘍;化膿して痛む所.
用例 |
印欧語根 | ||
---|---|---|
eghs | 外に、外への意味を表す印欧語根。接頭辞ex-(effort, except, expectなど)の由来として「…の外へ」「…から離れて」の意。接頭辞extra-(extraditeなど)の由来として「外側に」の意。他の重要な派生語は、alert, exotic, sample, strangeなど。 | |
ei- | 行くこと、開始、旅を表す(exit, initialなど)。Januaryの由来は、戸口・門の神Janusから、または年の始めという意味から。 |
途中遷移語 | ||
---|---|---|
ire | ラテン語 | 行くこと |
英和生命保険用語辞典での「issue」の意味 |
|
日本語WordNet(英和)での「issue」の意味 |
|
issue
(circulate or distribute or equip with)
ある先行する現象に続く現象、またはある先行する現象を原因とする現象
(a phenomenon that follows and is caused by some previous phenomenon)
Weblio例文辞書での「issue」に類似した例文 |
|
issue
解放する
影響する
しまつ
お見積もり
to set one a problem―put a question to one
引き起こすさま
to pose a question
「issue」を含む例文一覧
該当件数 : 8416件
to issue regulations発音を聞く例文帳に追加
発令する - EDR日英対訳辞書
An issue in the future発音を聞く例文帳に追加
将来の問題 - Weblio Email例文集
The biggest issue発音を聞く例文帳に追加
一番の問題 - Weblio Email例文集
|
|
|
issueのページの著作権
英和辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Copyright (c) 1995-2023 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. | |
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved. | |
© 2000 - 2023 Hyper Dictionary, All rights reserved | |
Copyright (c) 1995-2023 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. | |
Copyright © 2023 JILI. All rights reserved. | |
© 2023 Microsoft | |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. | |
Copyright(C) 2023 Infrastructure Development Institute-Japan. All Rights Reserved. | |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年1月現在の情報を転載しております。 | |
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
Copyright (C) 2023 ライフサイエンス辞書プロジェクト | |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License |
|
Copyright(C)2002-2023 National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved. | |
Copyright © 2023 CJKI. All Rights Reserved | |
Copyright © 2023 Cross Language Inc. All Right Reserved. | |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. 「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編 |
|
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL). Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、WiktionaryのIssue (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 |
|
CMUdict | CMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University. |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン | Weblio会員(無料)になると
![]() |


weblioのその他のサービス
![]() ログイン | Weblio会員(無料)になると
![]() |