小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

tookとは 意味・読み方・使い方

発音を聞く
プレーヤー再生
ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 take の過去形

音節took 発音記号・読み方
/tˈʊk(米国英語)/

tookの
品詞ごとの意味や使い方

tookの
文法情報

took」は動詞「take」の過去形です

tookの活用表

原形現在分詞過去形過去分詞三人称単数現在
taketakingtooktakentakes

tookの学習レベル

レベル1英検3級以上の単語学校レベル中学以上の水準TOEIC® L&Rスコア220点以上の単語

研究社 新英和中辞典での「took」の意味

took

音節took 発音記号・読み方/tˈʊk/発音を聞く
動詞

take

音節take 発音記号・読み方/téɪk/発音を聞く
動詞 他動詞
A

1

(手などで)取る 《★【類語】 take はものを取るの最も一般的な語; seize はいきなり力ずくでつかむ; grasp はしっかりと握る》:


a

〔+目的語(+前置詞+(代)名詞)〕〔手・指・道具などで〕〈…を〉取る,つかむ 〔in,between,with〕.


The child took my hand. その子は私の手を取った[手につかまった] (cf. take 1b).
I took the pen between my fingers. 私はそのペンを指の間にはさんだ.

b

〔+目的語+by+名〕〈人の〉〔体・衣服の一部を〕つかむ 《★【用法】 体や衣服の部分を表わす名詞の前に the を用いる》.


The child took me by the hand. その子は私の手を取った[手につかまった] (cf. take 1a).

c

〔+目的語+前置詞+(代)名詞〕〈…を〉〔胸に〕抱く,抱き締める 〔to〕; 〈…を〉〔腕に〕抱く 〔in〕.


She took her child to her breast [in her arms]. 彼女はわが子を胸[腕]に抱き締めた.

2

a

(わな・えさなどで)〈鳥獣を〉捕らえる; 〈犯人などを〉捕縛する,捕虜にする.


take three trout マスを 3 匹つかまえる.
The thief was taken in the act. 泥棒は現行犯でつかまった.

b

〔+目的語+補語〕〈…を〉〈…で〉捕らえる.


take a person captive 人をとりこにする.
He was taken prisoner. 彼は捕虜になった.

c

〈とりで・都市などを〉占領する,奪取する.


take a fort とりでを奪取する.

3

a

〈賞などを〉獲得する,手に入れる,取得する.


take a degree 学位を取得する.
take a bribe 収賄(ゆうわ)する.
Her team took (the) first prize at the contest. 彼女のチームが競技で 1 等賞を取った.

b

〔+目的語(+from+(代)名詞)〕〔…から〕〈…を〉受ける,稼ぐ.


He took 600 dollars last week. 彼は先週 600 ドルを稼いだ.
Take that! (相手を打ちながら)これでもくらえ.
I'm not going to take any more of your insults [any more insults from you]. もうこれ以上君から侮辱されるのはごめんだ.

c

[take it で] 《口語》 受け入れる,受諾する.


4

a

〈ものを〉買う.


I'll take this hat. この帽子をください.

b

〈新聞などを〉予約して取る,〈切符・座席などを〉予約する; 〈家などを〉(契約して)借りる.


What paper do you take? 何新聞を取っていますか.
We have taken a cottage by the sea for the holidays. 休暇用に海岸の小別荘を借りている.

5

a

〈薬・飲食物などを〉(体内に)取り入れる,食べる,飲む 《★【用法】 薬は錠剤・液剤いずれも take を用いるが,飲食物は口語では have または eat,drink のほうが一般的》.


take a meal 食事をとる.
take medicine 薬を服用する.
Not to be taken internally. 内服しないこと 《★薬の服用の注意》.
I don't take coffee. コーヒーは飲みません.

b

〔+目的語+in+(代)名詞〕〈ミルク・砂糖などを〉〔…に〕入れる.


take sugar in one's coffee コーヒーに砂糖を入れる.

c

〈空気を〉吸い込む.


take a deep breath 深呼吸をする.

6

a

〈人を〉採用する; 〈弟子を〉取る; 〈下宿人を〉置く; 〈妻を〉めとる.


take pupils 弟子を取る.
take lodgers 下宿人を置く.
take a wife 妻を迎える.

b

〔+目的語+前置詞+(代)名詞〕〈人を〉〔…に〕入れる,入会させる 〔to,into〕.


We took him into the group. 彼をそのグループに加えた.

7

a

〈手段などを〉講じる.


take measures [steps] 方策を講じる.

b

〈機会などを〉使用する,利用する.


Take (advantage of) every opportunity. あらゆる機会を利用しなさい.
Take your time before answering. ゆっくり考えたうえで答えたまえ 《急がなくてよい》.

c

〈…を〉(例に)あげる.


Many wives earn a lot. Take Susan (, for example). 多くの主婦がたくさん稼いでいる. スーザンを(例として)みてごらん.

8

a

〈…を〉(選んで)用いる,採用する.


I take size nine shoes. 私は 9 号の靴をはきます.

b

〈機械が〉〈…を〉使用する.


This vending machine takes any coin. この販売機はどんな硬貨も使える.

9

a

〈科目・コースなどを〉取る; 〈授業を〉受ける.


take dancing lessons ダンスを習う.
take biology 生物学を取る.

b

〈専門家の意見を〉求める,聞く.


take medical [legal] advice 医師の診察を受ける[弁護士の意見を聞く].

10

〔+目的語+from+(代)名詞〕


a

〈…を〉〔…から〕得る,取り出す.


This medicine takes its name from the inventor. この薬は発明者の名を取っている.

b

〈…を〉〔…から〕引用する,借用する.


This line is taken from Shakespeare. この行はシェイクスピアから引用されている.

11

a

〈恐怖・病気・気分などが〉〈人を〉(急に)襲う 《★しばしば受身で用い,前置詞は with》.


She was taken with sickness [illness]. 彼女は病気になった (cf. take 11b).

b

〔+目的語+補語〕〈人を〉〈病気に〉させる 《★通例受身で用い,前置詞は用いない》.


She was taken sick [ill]. 彼女は病気になった (cf. take 11a).

c

〔+目的語+前置詞+(代)名詞〕〈人を〉〔ある状況のもとで〕襲う,不意打ちする 〔by,at〕.


take a person by surprise 人の不意を打つ, 人を奇襲する.
take a person at a disadvantage 人に不意打ちを食わせる.

12

〈人が〉〈病気・発作などに〉襲われる,かかる.


take (a) cold かぜを引く 《★【比較】 catch を用いるほうが一般的》.

13

〈人目・関心を〉引く; 〈人の〉心を引きつける,〈人を〉うっとりさせる 《★しばしば受身で用い,前置詞は with,by》.


take a person's eye 人の目を引く.
The song took my fancy. その歌が気に入った.
I was much taken with [by] her beauty. 彼女の美しさにすっかりまいった.

14

a

〈火が〉つく.


take fire 火がつく.

b

〈染料・香りなどを〉吸収する.


The milk has taken the smell of fish. (冷蔵庫で)ミルクに魚のにおいが移った.

c

〈磨きなどが〉きく.


Marble takes a high polish. 大理石はよく磨ける.

15

〈魚が〉〈えさに〉食いつく.


16

〈男が〉〈女と〉性交する.


17

《俗語》〈人を〉だます.


18

【文法】〈…を〉語尾にとる.


Ordinary nouns take ‐s in the plural. 普通の名詞は複数で語尾に ‐s がつく.

19

野球〈投球を〉見送る.


B

1

(ある場所から他へ)持っていく 《★【類語】bring》:


a

〔+目的+副詞()〕〈ものを〉(…へ)持っていく; 〈動物を〉(…へ)連れていく; 〈乗り物が〉〈を〉(…へ)運んでいく.


Please take these dishes away and wash them. この持っていってってください.
My father often takes me to the zoo. はよく私を動物園連れていってくれる.
Will this road take me to the station? このけばますか.
He took me over to the museum in his car. 私を乗せて博物館まで連れていってくれた.

b

〔+目的+with+()名詞〕〈ものを〉〔人の身辺に〕携帯する; 〈を〉〔…と〕同伴する.


Take your umbrella with you. 持っていきなさい.

c

〔+間接目的+直接目的 / +目的+to+()名詞〕〈に〉〈ものを〉持っていく; 〔に〕〈ものを〉持っていく.


d

〔+目的(+out)+for+()名詞〕〈を〉〔…に連れていく.


He took her (out) for a drive. ドライブ連れていった.

e

〔+目的+doing〕〈を〉〔…しに〕連れていく.


I took him swimming. 泳ぎ連れていった.

f

〔+目的+to+()名詞〕〈努力仕事などが〉〈を〉〔…へかせる到達させる.


2

a

〈ものを〉(間違って,または勝手に)持っていく,取っていく.


Someone has taken my umbrella. だれかが持っていった.

b

〔+目的(+away)+from+()名詞〕〈…を〉〔…から取り除く; (引き算で)〈…を〉〔…から引く.


He was taken from school and taught at home. 学校をやめて家で勉強をさせられた.
If you take 3 (away) from 8, you have [it leaves] 5. 8から 3 を引けば 5 が残る.

c

〔+目的+off+()名詞〕〈…を〉〔…からはずす取る離す; 〈を〉〔…から連れ出す救い出す.


He never took his eyes off his book. いつまでもからさなかった.

d

〔+目的+off+()名詞〕〔値段などから〕〈…を〉差し引く.


e

婉曲》〈人の奪う 《★通例受身用いる》.


He was taken very young. 若くしてんだ.

a

〔(+目的)+目的〕〈に〉〈時間労力などを〉必要とするかかる.


The work took him a week. その仕事に(は) 1 週間かかった.

b

〔+目的(+for+()名詞)+to do〕[it を主語として] 〔…が〕〈…するのに〉〈…〉かかる 《★【用法】 It は to do形式主語ともなくはないが,非人称の it と考えられる》.


It only takes ten minutes (for me) to walk there. そこへ(が)歩いていくのに 10 しかかからない.
It takes two to make a quarrel. ⇒quarrel 1.

c

〔+間接目的+直接目的+to do〕[it を主語として] 〈…するのに〉〈…に〉〈…〉かかる.


It took me three hours to do the job. の仕事をするのに 3 時間かかった.

d

〔+doing〕[some,mucha lot of などを伴って] 〈もの・などが〉(にとって)〈…するのが〉(かなり)折れる 《★【用法】 この主語doing意味上目的になっている》.


That takes some believing. それは信じがたい.
That would take a lot of doing. それはなかなか折れるだろう.
C

a

〔+目的+for+()名詞〕〈…を〉〔…だと〕思うみなす.


To hear him speak English, one would take him for an Englishman. だれでも英語を話すのをけばイギリスだと思うだろう.

b

〔+目的+to be 補語〕〈…を〉〈…だと〉思うみなす.


I took her to be intelligent [his wife]. 聡明[の奥さん]だと思った.

c

〔+目的+as補語〕〈…を〉〈…だと〉思うみなす.


He took my remark as an insult. 言葉侮辱受け取った.
She took the matter as settled. はその件解決済みみなした.
Let us take it as read. (前回の議事などで)それを読んだ[聞いた]ものとみなすことにしよう.

d

〔+目的(+from+()名詞)+that〕[take it で] 〔…から〕〈…だと〉(一応)解釈する 《★【用法】 take の後直接 that をつながないで形式目的の it を置く》.


I take it (that) he has not been invited. かれていないということですね[と解釈してもいいのですね].
I took it from her silence that she was guilty. 黙っているところを見る有罪だと私は思った.

2

a

[しばしば well,ill,seriously などの副詞伴って] 〈言葉行動などを〉(…と)受け取る解する; 理解する.


You must not take it ill. そのことを悪意取ってはいけない.
Don't take it seriously. まじめにらないでください.

b

〔+目的+as〕〈…を〉〈…のままで受け入れる.


c

[easy などの副詞伴って] 〈…に〉(…の)態度をとる 《★目的に it [things] をとる》.


take it [things] easy のんかまえる, 無理をしない.
take it [things] calmly 物事じない, 落ちいて[平気で]いる.

3

〔+目的+from+()名詞 (+that)〕


a

[take it from me で] 〈…だと〉信じる 《★【用法】 話し手確信示す成句表現で「確かに」「大丈夫」のにもなる》.


He doesn't tell lies; take it from me. はうそはつかないだ, 保証するよ.

b

[take my word for it で] 〈…だと〉信じる 《★【用法】 3a と同じ》.


4

a

忠告などを〉いれる,〈…に従う.


Take my advice. 忠告聞きたまえ.

b

非難などを〉甘受する,耐え忍ぶ.


I will take no nonsense. ばかげたことは言ってもいたくない.

c

[take it で] (試練侮辱批判酷使などに)耐えるがまんする,やり抜く.


D

1

する,行なう 《★【用法】 have と同義通例成句的に用いられる》:


a

[動作名目的として] 〈ある行動を〉する.


take counsel 相談する.
take one's departure 出発する.
take one's exit ていく, 退場する.
take a glance at …をちらっと見る.
take a guess 推測する.
take a look at… を見る.
take objection to… …に反対する.
take a peep at… …をちらっと見る.
take refuge 避難する.
take one's revenge 復讐する.
take a ride (乗り物などに)乗る.
take shelter 避難する.
take a tour 旅行する.
take a walk 散歩する.

b

休息休暇を〉とる,楽しむ.


c

〈ふろに〉入る; 〈外気日光に〉する.


take a bath 入浴する.

d

決心見方世話などを〉する.


take no notice [note] of… …を留めない, 顧みない.
take care する.
take care of …を世話する.

e

感情などを〉感じる経験する.


take courage [heart] する, 出す.
take a fancy to… が気に入る.
take pride in… …を自慢する.
take pity on… …を哀れむ, …に同情する.

f

誓いを〉立てる.


take (an) oath 誓う.

2

a

乗り物に〉乗る.


b

進路などを〉たどる.


3

a

位置などを〉占める取る.


take a seat につく.
take a chair いすに腰かける.
Is this seat taken? このはどなたかおいでになりますか 《空いていますか》.
take the place of a person=take a person's place 取っ代わる, 人のをつぐ.

b

官職地位に〉つく.


4

容器乗り物などが〉〈…を〉収容する(ことができる); 〈さなどを〉支える.


The car takes five people. その5 人乗りだ.
This cask takes three liters. このたるは 3 リットル入る.

5

a

仕事責任などを〉引き受ける; 〈クラス科目などを〉担当する受け持つ.


b

役目職務などを〉務める行なう.


The Rev. Thomas Smith will take the morning service. トマス スミス礼拝行なう.

6

性質などを〉とる.


Water takes the shape of the vessel which contains it. ()にしたがう.

b

〔+目的(+down)〕〈…を〉書き取る.


The police took a statement from the witness. 警察目撃から供述取った.
I took his broadcast down in shorthand. 放送速記した.

8

a

(手を取るなどして)〈…を〉調べる計る確かめる.


The nurse took the patient's temperature. 看護患者体温った.
自動詞

1

などが〉つく.


The fire is beginning to take. がつき始めている.
The play took from its first performance [with the public]. その初演からヒットした[大衆受けた].

5

a

薬剤忠告などが〉効き目がある.


The drug hasn't taken yet. そのはまだ効き目現われいない.

b

染料が〉染まる.


6

〔+補語〕《口語》〈病気に〉なる.


take ill [sick] 病気になる.

7

〔+from+()名詞〕〔効果価値を〕減じる,〔名声などを〕損ねる.


These errors do take from the overall value of the book. これら誤り確かにその全般価値損なう.

自動詞としての「take」のイディオムやフレーズ
be tàken abáckbe tàken úp with…
nòt táking ánytàke a backséat
tàke a bówtáke a chánce [(one's) chances]
tàke advántage of…táke àfter…
táke agàinst…tàke a léaf from [òut of] a person's bóok
tàke apárttàke a person asíde
tàke a person at his wórdstàke…as réad
tàke awáytàke báck
tàke cáretàke cáre of…
tàke dówntàke hóld
tàke hóld of…tàke ín
tàke…in hándtáke it
táke it from metàke it ìnto one's héad that [to dó]…
táke it on one [onesèlf] to dó…táke it or léave it
tàke it óut of a persontàke it óut on…
tàke (one's) léave (of…)tàke one's lífe in one's hánds
táke my wórd for ittàke óff
tàke óntàke óut
táke a person óut of himsèlftàke óver
tàke párt intàke pláce
tàke sídestáke sòme dóing
Táke thát!tàke the air
tàke the bíscuittàke the bréad òut of a person's móuth
tàke the cáketáke the édge òff…
tàke the gílt òff the gíngerbreadtàke the pláce of…
tàke the wórds òut of a person's móuthtàke one's tíme
táke to…táke to the bóats
táke (to) the róadtàke úp
tàke úp with…
名詞可算名詞

a

捕獲of〕.


2

[通例単数形で] (収益()けなどからの)分け前of〕.


3

【映・テレビ】 1 回分撮影(場面), 1 ショット.



可算名詞としての「take」のイディオムやフレーズ
on the táke 《米俗》

メディアとニュースのほかの用語一覧

テレビ

「took」を含む例文一覧

該当件数 : 11619



例文

The photos I took例文帳に追加

撮った写真 - Weblio Email例文集

took an order例文帳に追加

受注した - Weblio Email例文集

I took a walk.発音を聞く例文帳に追加

散歩をした。 - Tanaka Corpus

I took it down to three pieces.例文帳に追加

三つに分けた。 - Weblio Email例文集

I took a photo.例文帳に追加

写真を撮った。 - Weblio Email例文集

I took a nap.発音を聞く例文帳に追加

私は昼寝した。 - Weblio Email例文集

例文

Took a step back発音を聞く例文帳に追加

一歩退いた - Weblio Email例文集

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

Eゲイト英和辞典での「took」の意味

took


ハイパー英語辞書での「took」の意味

took


ライフサイエンス辞書での「took」の意味

took

Weblio英語表現辞典での「took」の意味

took


took (a photo)

訳語 撮った

Weblio英和対訳辞書での「took」の意味

Took

トゥーク
Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Wiktionary英語版での「took」の意味

took

発音

動詞

took

  1. simple past tense of take
  2. (now colloquial or dialectal) past participle of take

参照

アナグラム

Weblio例文辞書での「took」に類似した例文

took

1

とった

例文

Got it.

2

取っ

例文

Got it.

3

受領した

例文

received

例文

to seize

5

経験する

例文

undergo

例文

take away

9

救助される

例文

rescued

例文

to accept something

例文

rip off

13

手にとる

14

取っておく

例文

to keepholdreserveput asideset apart―anything

15

取っておく

例文

hold back within

16

摂取される

例文

be ingested

17

手に取る

例文

to take anything in one's hand―(なお16)熟語見よ

例文

to go―come

19

来る

例文

to come

例文

to come

21

激しくせきたてる

例文

to hasten

例文

to doss

例文

to out-

例文

gather

例文

to go

例文

to go

例文

recipient

30

をする

例文

to cultivate land―till the soil

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「took」を含む例文一覧

該当件数 : 11619



例文

I took an exam.例文帳に追加

試験を受けた - Weblio Email例文集

Took the day off work例文帳に追加

仕事を休んだ - Weblio Email例文集

took surgery例文帳に追加

手術を受けた - Weblio Email例文集

Took a photo例文帳に追加

写真を撮った - Weblio Email例文集

The fire took.発音を聞く例文帳に追加

火がすぐに付いた。 - Tanaka Corpus

The medicine took effect.発音を聞く例文帳に追加

その薬はきいた。 - Tanaka Corpus

He took several days off.例文帳に追加

彼は休みをもらった。 - Weblio Email例文集

例文

I took a glass of beer.例文帳に追加

ビールを一杯手にした。 - Weblio Email例文集

>>例文の一覧を見る


tookのページの著作権
英和辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2023 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
ハイパー辞書:会津大学•筑波大学版ハイパー辞書:会津大学•筑波大学版
© 2000 - 2023 Hyper Dictionary, All rights reserved
ライフサイエンス辞書プロジェクトライフサイエンス辞書プロジェクト
Copyright (C) 2023 ライフサイエンス辞書プロジェクト
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、Wiktionaryのtook (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
CMUdictCMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2023 GRAS Group, Inc.RSS