世話の英語
せわ追加できません
(登録数上限)

英訳・英語 help; trouble; care
研究社 新和英中辞典での「世話」の英訳 |
|
せわ 世話
look after [take care of, 【形式ばった表現】 tend, 【形式ばった表現】 attend on] a sick person
〈お節介な人〉 an interfering [an officious, a meddlesome] person; a busybody.
演劇・舞踊のほかの用語一覧
「世話」を含む例文一覧
該当件数 : 2382件
世話する例文帳に追加
to look after発音を聞く - EDR日英対訳辞書
世話をする例文帳に追加
look after発音を聞く - 日本語WordNet
お世話になっております感謝の気持ちを述べる表現 例文帳に追加
I am very grateful to you.発音を聞く - 場面別・シーン別英語表現辞典
お世話になっております相手がしてくれたことに対して本当に感謝していることを述べ伝える表現 例文帳に追加
I appreciate all you have done for me.発音を聞く - 場面別・シーン別英語表現辞典
お世話になっております何かと手助けしてもらったことに感謝を述べる表現 例文帳に追加
I really appreciate all of your help.発音を聞く - 場面別・シーン別英語表現辞典
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
日本語WordNet(英和)での「世話」の英訳 |
|
世話
斎藤和英大辞典での「世話」の英訳 |
|
世話
読み方 せわ
1
(=助力)help; aid; assistance:(=する) to help; to aid; to assist
2
(=周旋)good offices; kind offices:(=する) to procure, secure (one a position); to get (one a berth); to find (one a person)
I have entered the company's service through a friend―through the good offices of a friend.
I have secured my position through Mr. Tanaka―Mr. Tanaka has secured me my present position―procured me my present position.
3
(=扱い)care; charge:(=する) to care for (one's children); to take care of (a child); to take charge of (an orphan); to look after (the children); to mind (the children); to tend (the shop); to attend to (the sick); to look to (one's comfort); to minister to (one's wants); to see to, see about (a matter)
(親なら)to care for one's children―(他人なら)―take care of the children―look after the children―mind the children
I have had the care of those students―had those students under my care―for five years.
4
(=親切)goodness; (a) kindness; a favour; a service; a good turn; a debt; attentions; obligations; interest:(=する) to be good to (one); to be kind to (one); to be friendly to (one); to show (one) kindness; to do (one) a kindness; to do (one) a favour; to do (one) a service; to do (one) a good turn; to pay (one) attentions; to lay (one) under obligations; to take interest in (one)
5
(=厄介)dependence
6
7
8
9
(=人を泊めること)hospitality
(=妾を抱えること)keeping (a mistress)
(=世俗)the common world
「世話」を含む例文一覧
該当件数 : 2382件
お世話になっております生徒の両親が子供の担任などに対する挨拶として使う表現 例文帳に追加
お世話になっております生徒の両親が子供の担任などに対する挨拶として使う表現 例文帳に追加
My daughter is in your class.発音を聞く - 場面別・シーン別英語表現辞典
お世話になっております患者が自分の主治医に対する挨拶として使う表現 例文帳に追加
I'm a patient of Dr.X発音を聞く - 場面別・シーン別英語表現辞典
お世話になっております患者の家族が家族の主治医に対する挨拶として使う表現 例文帳に追加
お世話になっております患者の家族が家族の主治医に対する挨拶として使う表現 例文帳に追加
お世話になっております「感謝申し上げます」といった意味の丁寧な表現 例文帳に追加
I'm much obliged.発音を聞く - 場面別・シーン別英語表現辞典
|
|
世話のページの著作権
和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. | |
© 2000 - 2025 Hyper Dictionary, All rights reserved | |
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence. | |
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
※この記事は「北里大学医療衛生学部 医療情報学研究室」ホームページ内の「医学用語集」(2001.06.10. 改訂)の情報を転載しております。 | |
Copyright (C) 2025 ライフサイエンス辞書プロジェクト | |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License |
|
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved | |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. 「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編 |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |