layとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)

意味・対訳 (…を)(…に)横たえる、置く、(…に)横たわる、横になる、(…に)葬る、埋める、きちんと敷く、積む、敷設する、建造する
- 〈…を〉(…に)横たえる,置く 《★【用法】 通例場所を表わす副詞(句)とともに用い,down を付加的に用いる; 【類語】 ⇒put》.
- He laid his bag on the table.
- 彼はテーブルの上にかばんを置いた.
覚え方 |
![]() |
しっかりと,平らな状態に置いて,動かさない |
layの |
layの | 「lay」は動詞「lie」の過去形です |
layの |
|
layの |
layの学習レベル | レベル:1英検:3級以上の単語学校レベル:中学以上の水準TOEIC® L&Rスコア:220点以上の単語 |
研究社 新英和中辞典での「lay」の意味 |
|
lay1
1
〔+目的語+副詞(句)〕
lay a person's bones in Westminster Abbey ウェストミンスター寺院に埋葬する. |
lay a railroad track 鉄道を敷設する. |
lay a conspiracy 陰謀を企てる. |
in láy |
lay2
lay3
lay4
lie1
1
a
〔+副詞(句)〕〈人・動物が〉横たわる,横になる 《★【用法】 通例場所を表わす副詞(句)とともに用い,down を付加的に用いる》.
He lay down on the bed. 彼はベッドに横になった. She lay down on her bed for half an hour. 彼女は 30 分ばかりベッドに横になった. Lie down, Rover! ローバー, 伏せ! 《★犬に対する命令》. |
b
〔+補語〕〈…の状態で〉横になっている.
lie asleep 横になって眠っている. lie ill (in bed) 病気で寝ている. lie dead 死んでいる. She closed her eyes and lay quiet. 彼女は目を閉じて静かに横たわっていた. They lay in ambush [wait] for us. 彼らは我々を待ち伏せていた. |
c
〔+副詞(句)〕〈死体などが〉(…に)葬ってある,地下に眠る.
Her body [She] lies in the churchyard. 彼女のなきがら[彼女]はその教会の墓地に眠っている. |
2
a
〔+副詞(句)〕〈ものが〉横たわっている,ある.
There was a letter for me lying on the desk. 私宛ての手紙が机の上に置いてあった. A heavy fall of snow lay on the ground. 地面には大量に降った雪が積もっていた. |
b
〔+補語〕〈…の状態に〉置かれてある.
Leaves lay thick in the lane. 小道には落ち葉が厚く積もっていた. The field was lying fallow. その畑は休閑中だった. The problem lies open to re‐examination. その問題は再検討にさらされている. The whole town lay spread out before me. 町全体が眼前に展開していた. |
c
〔+副詞(句)〕〈ものが〉ほったらかしてある,眠っている,遊んでいる.
money lying in [at] the bank 銀行に眠っている金. unsold goods lying on the shelf たなざらしになっている売れ残りの商品. |
3
〔+副詞(句)〕
a
(…に)位置する,ある.
Mt. Fuji lies west of Tokyo. 富士山は東京の西方にある. The village lay across the river. 村は川の向こう側にあった. |
b
〈前途などが〉広がっている,展開している.
Life [The world] lies before you. あなたの人生はこれからだ. |
c
〈利益・困難・理由などが〉存在する,見いだされる.
There lies the difficulty. そこが難しいところだ. The choice lies between death and dishonor. 死か恥か二つに一つを選ばなければならない. I wonder what lies behind his objections to our plan. 彼が我々の計画に異議をとなえたことの理由は何なのだろうか. |
4
a
〔+in+(代)名詞〕〈原因・力・本質などが〉〔…に〕ある,存する.
The greatest charm of traveling lies in its new experiences. 旅のいちばんの魅力はその新しい経験にある. He'll do as much as lies in his power. 彼は力の及ぶ限りするだろう. All their hopes lie in me. 彼らの望みはすべて私にかかっている. |
b
〔+前置詞+(代)名詞〕〈物事が〉〔…の上に〕(重く)のしかかる; 〈食物が〉〔胃に〕(重く)もたれる 〔on,upon〕《★【用法】 (重く)の意の語として heavily または heavy が用いられる》.
The problem lay heavily upon me. その問題は私に重くのしかかっていた. The oily food lay heavy on my stomach. その油っこい食べ物が胃にもたれた. |
c
〔+with+(代)名詞〕〈物事が〉〔人の〕役目[義務,責任]である 《★【用法】 しばしば it lies with…to do の形で用いる》.
It lies with us to decide the matter. その事柄を決めるのは我々のなすべきことです. |
5
【法律, 法学】〈訴権・控訴権などが〉成立する,理由がたつ.
as fàr as in me líes | líe abóut |
líe ahéad | líe aróund |
líe at a person's dóor | líe báck |
líe bý | líe dówn |
líe dówn ùnder… | líe ín |
líe in státe | líe in wáit for… |
líe lów | líe óff |
líe óver | líe tó |
líe úp |
法律のほかの用語一覧
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
Eゲイト英和辞典での「lay」の意味 |
|
lay
13((俗))(特に女性)とセックスする(←相手を寝かせるということから)Ⅴ倒してある状態にする14《lay A B》(Bは
覚え方しっかりと,平らな状態に置いて,動かさない
![]() |
├置く,横たえる▷他動詞1a
└(人を)寝かせる▷他動詞1b
Ⅱ信頼・負担・行為などを置く動詞
├(信頼などを)置く▷他動詞4
└(負担などを)課す▷他動詞5
Ⅲ目的に合うよう平らに置く動詞
├(カーペットなどを)敷く▷他動詞7
└用意する▷他動詞8
Ⅳ静止した状態に置く動詞
├(卵を)産む▷他動詞10
└(人を)打ち倒す▷他動詞11
動詞
他動詞
1(場所を示す副詞句を伴う)a…を置く,横たえる;(耳など)をあてる;(はしご・つえなど)を立てかける
b(人)を寝かせる;(人)を埋葬する
2(舞台)を設定する(通例受け身で用いる)
3(金・命など)を〈…に[…ということに]〉賭(か)ける〈on[that節]〉(←賭け金を置く)
Ⅱ信頼・負担・行為などを置く
4(信頼・望み・重点など)を〈…に〉置く〈on/upon〉
5(負担・罰・責任など)を〈…に〉課す,負わせる,与える〈on/to〉
6(ある行為)を〈…に〉加える,する〈on〉;(訴訟など)を〈…に対して〉する〈to/against〉
Ⅲ目的に合うように平らに置く
7(芝生・カーペットなど)を敷く;(ペンキなど)を〈…に〉塗る〈on〉,…に〈ペンキなどを〉塗る〈with〉;(水道・鉄道など)を敷設する;(レンガなど)を積む;(わな・地雷など)を仕掛ける
8(食卓など)を整える,用意する,準備する
|
9(計画・陰謀など)を企てる,練る
Ⅳ静止した状態に置く
10(卵)を産む(←動かないように横たえて置く)
11(人)を打ち倒す,(物)をなぎ倒す
12(ほこりなど)を静める;(疑いなど)を抑える,消し去る,なくす
形容詞
自動詞
成句lay about ...
…を〈つえ・ことばなどで〉激しく攻撃する〈with〉
成句lay aside ...
①(物・感情など)をわきに置く,中断する
成句lay |A| before |B|
A(意見・問題など)をBの前に詳しく示す,開陳する
成句lay down
横になって休む,寝る
①(物)を下に置く;(人)を寝かす
②(ルールなど)を規定する(しばしば受け身で用いる)
④(命)を捨てる,ささげる
⑤(職務など)を捨てる,やめる⑥(鉄道など)を敷設する⑦(ワイン)をねかす,貯蔵する⑧≪野球≫(バント)をする
成句lay in
(食料など)を買いだめする,蓄えておく
成句lay into ...
(人)になぐりかかる,…を責め立てる
成句lay off
①((lay off))(人)を解雇する,休職させる
②((lay off))(人を)(触ったり非難したりして)困らすのをやめる,そっとしておく
③((lay off ...))(悪い習慣など)をやめる
成句lay on
①((おもに英口))(食事・娯楽・サービスなど)を〈…に〉提供する,用意する〈for〉;(ガス・水道など)を引く
②(責任や問題)を〈…に〉任せる,課す〈to〉
③(ペンキなど)を塗る
④(打撃)を〈…に〉加える〈to〉
成句lay out
①…を広げて置く,きれいに並べる
②(意見・計画など)を詳細に指示する,説明する
③(庭園・建物など)を設計する;(雑誌など)をレイアウトする,割り付ける
④(死者)を埋葬する準備をする⑤(人)をなぐり倒す,打ちのめす⑥(金)を浪費する
成句lay over
((米))飛行機の乗り継ぎなどで待つ
成句lay to
①((lay to ...))(船)を停止させる
②((lay to))(船が)停止する
成句lay up
①((口))(人)を〈病気で〉寝込ませる〈with〉(通例受け身で用いる)
|
成句get laid
((俗))(男が女と)寝る,セックスする
成句lay |oneself| out for ...[to do]
…のために[するために]身を乗り出す,頑張る
名詞
語法 この用法の目的語には,通例コア図のように,接するところが平らな状態で置くことができるものがくる.例えば「彼はテニスボールをテーブルに置いた」はHe put a tennis ball on the table.といい,putをlayで置きかえることはできない.ただし,目的語と置く場所の接する面は必ずしも水平でなくてもよい |
コア・セオリー英語表現(基本動詞)での「lay」の意味 |
|
lay
コアとなる意味 | しっかりと,平らな状態に置いて,動かさない |
①卵を産む
①((場所を示す語句を伴って)) a ...をある場所に置く,横たえる;(耳など)をある場所にあてる;(はしご・つえなど)をある場所に立てかける
②((通例be laid in で))(舞台)が...に設定される
③a((lay A on Bで))AをBに賭ける(←賭け金を置く)
③b((lay A + that節で))...ということにAを賭ける
④(信頼・望み・重点など)を<...に>置く<on; upon>
⑤(負担・罰・責任など)を<...に>課す,負わせる,与える<on; upon>
⑥(ある行為)を<...に>加える,する<on>;(訴訟など)を<...に対して>する<to; against>
⑦(芝生・カーペットなど)を敷く,(ペンキなど)を塗る,(水道・鉄道など)を敷設する,(レンガなど)を積む,(わな・地雷など)を仕掛ける
- lay the table
(食器などを並べて)食卓の準備をする
(◇この意味では,set the table の方がより一般的)
⑫(ほこりなど)を静める;(疑いなど)を抑える,消し去る,なくす
⑬((俗))...とセックスする(←相手を寝かせるということから)
⑭《lay A B》(◆Bは[形][前置詞句])a A(人)を倒して([恐れなど]を静めて)Bの状態にする
lay |down
lay |in
lay |on
①(食事・娯楽・サービスなど)を<...に>提供する,用意する<for>
lay |out
③(庭園・建物など)を設計する;(雑誌など)をレイアウトする(→記事などの配置を決める)
lay |up
①(人)を<病気で>寝込ませる<with>(◆通例受け身で用いる)
lay A before B
lay into...
⇒finger 成句 ((通例否定文で))指一本でも触れる, 傷つける
⇒claim成句 ...は自分のものだと主張する(→所有権を主張する)
⇒law成句 威張って指図する(→「法を規定する」という本来の意味から転じて)
⇒eye成句 (初めて・突然)...を目にする,...と出会う
- Lay hold of the rail.
手すりをしっかりつかみなさい
- Lay siege to the castle.
城を包囲せよ
lay the basis[groundwork](for)
lay the foundation(s)(of)
⇒foundation成句 (...の)基礎を築く
日本語WordNet(英和)での「lay」の意味 |
|
lay
lay the foundation for a new health care plan 新しい健康管理計画の基盤を築く |
lay a responsibility on someone 責任を誰かに負わせる |
Weblio英和対訳辞書での「lay」の意味 |
|
Wiktionary英語版での「lay」の意味 |
Lay
語源
統計情報
- According to the 2010 United States Census, Lay is the 1,957th most common surname in the United States, belonging to 18,468 individuals. Lay is most common among White (70.98%) and Asian/Pacific Islander (14.41%) individuals.
Further reading
- Hanks, Patrick, editor (2003) , “Lay”, in Dictionary of American Family Names, New York City: Oxford University Press, →ISBN
アナグラム
Weblio例文辞書での「lay」に類似した例文 |
|
lay
lay spawn
rudds
ハジロオオシギ
ふた
l.a.y
nutritious matter―nutriment.
any rod-shaped bacterium
taeniafuge
T-eloth
kinemacolour
limnobios
coypus
「lay」を含む例文一覧
該当件数 : 3041件
|
|
|
layのページの著作権
英和辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Copyright (c) 1995-2023 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. | |
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved. | |
Copyright (C) 2023 田中茂範 All rights reserved. | |
© 2000 - 2023 Hyper Dictionary, All rights reserved | |
Copyright (c) 1995-2023 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. | |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. | |
Copyright(C) 2023 Infrastructure Development Institute-Japan. All Rights Reserved. | |
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
Copyright (C), Japan Atomic Energy Agency (JAEA) | |
Copyright (C) 2023 ライフサイエンス辞書プロジェクト | |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License |
|
Copyright(C)2002-2023 National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved. | |
Copyright © 2023 CJKI. All Rights Reserved | |
Copyright © 2023 CJKI. All Rights Reserved | |
Copyright © 2023 Cross Language Inc. All Right Reserved. | |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. 「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編 |
|
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL). Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、WiktionaryのLay (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 |
|
CMUdict | CMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University. |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |

-
1present
-
2concern
-
3parent
-
4association
-
5provide
-
6consequence
-
7consider
-
8while
-
9certain
-
10diabetes

weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |