headとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)

意味・対訳 (顔を含めた)頭、頭部、首、(人の目から上の部分を指して)頭、頭の長さ、(知性・思考などの宿る所としての)頭、頭の働き、頭脳、知力、知恵
headの |
headの |
|
headの |
headの学習レベル | レベル:1英検:3級以上の単語学校レベル:中学以上の水準TOEIC® L&Rスコア:220点以上の単語 |
研究社 新英和中辞典での「head」の意味 |
|
head
1
a
可算名詞 (顔を含めた)頭,頭部,首 《★【解説】 首から上の「頭部」全体をさす (⇒body 1 さし絵); 日本語では「窓から顔を出す」「首をふる」などというが,この場合の「顔」や「首」は head》.
bow one's head in shame 恥じてこうべをたれる. |
The Pope is the head of the Roman Catholic Church. 教皇はローマカトリック教会の長である. |
5
可算名詞
⇒HEADs or tails 【成句】. |
8
可算名詞
9
不可算名詞 [また 可算名詞]
10
可算名詞
a punk‐rock head パンクロックファン. |
head a new government 新政府の首班となる. |
héad báck | héad óff |
héad the bíll |
産業のほかの用語一覧
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
Eゲイト英和辞典での「head」の意味 |
|
head
頭脳▷名詞4
最上部▷名詞7a
表題▷名詞7b
先端部▷名詞8a
長▷名詞10
最高位▷名詞12
頭数▷名詞16
いちばん上にある▷他動詞1a
先頭に立つ▷他動詞1b
統括する▷他動詞2
向かわせる▷他動詞3
向かう▷自動詞12
名詞
1頭;頭部(顔面や首を含む,肩よりも上の部分全体)
|
2((a ~))(長さの単位としての)頭1つ分
3((a ~))((口))(二日酔いなどによる)頭痛
Ⅱ脳の働き
4頭脳;知能;(思考の場としての)頭
5((a ~))〈…に対する〉能力,才能〈for〉
6(感情をつかさどる場としての)頭,心
Ⅲ最も高い,または先端の位置
7〔最も高い位置〕a((the ~))いちばん上の部分,最上部;最も高いところ
b(ページや記事などのいちばん上に書かれることから)表題;タイトル;新聞の見出し
c((口))(ビールなどの上部の)泡の部分
d(うみをもったにきび・おできなどの)頭
8〔先端〕a((ふつうthe ~))(通例他の部分よりも大きな)先端部,頭(重要な部分であることが多い)
b(植物の)先端についた花,穂先などの部分;(キャベツ・レタスなどの)葉球
c((the ~))源流
9((the ~))(人や乗り物などの列の)先頭の位置
Ⅳ最も地位・能力が高い人
10最も上に立つ人,長,リーダー;責任者;((the ~))((おもに英口))校長
11((形容詞的に))最も地位[能力]の高い;最高責任者の
Ⅴ最も高い重要性(のある部分)
12最も重要な位置,最高位
13((形容詞的に))最も重要な;最も上位の;中枢の
14(テープレコーダーなどの)ヘッド(記録された信号を音に変換する部分)
|
15≪言≫主要部
Ⅵ数の単位;頭の数
16(数の単位としての)1人;人数,頭数(あたまかず)
17
(動物の)頭数(とうすう);…頭(とう)
Ⅶその他
18((~s))【単数】(コインなどの)表(おもて)(特に重要人物の頭部がある面)(←→tails)
19((ふつうa [the] ~))(水蒸気などによる)圧力;力;エネルギー
成句above |a| |person|'|s| head⇔above the head of |a| |person|
(人)の理解の能力を超えて;(人)に難し[複雑]すぎて
成句bang |one|'|s| head against a brick wall
((口))やってもむだなことをし続ける(←レンガの壁にいくら頭を打ちつけても割れないことから)
成句bang |a| |person's| heads together
((おもに英))(複数の人)にけんかなどをやめさせる(←頭と頭をがつんとぶつけてけんかをやめさせることから)
成句be head and shoulders above ...
…よりもずっと優れている;…をしのいでいる
成句bite |a| |person|'|s| head off
((口))(人)を頭ごなしにしかる;(人)にくってかかる
成句bring ... to a head
(問題など)を(何らかの行動を起こさせるような)重大な局面に至らせる
成句bury |one|'|s| head in the sand
問題や危険などに目をつぶる;知らぬ振りをする
成句by a short head
≪競馬≫((英))鼻の差で(←頭1つに満たない差で)
成句carry ... in |one's| head
…を頭[心]の中に留めておく
|
成句come into |one|'|s| head
(考えなどが)(人)の頭に浮かぶ
成句come to a head
①(問題など)が山場[重大な局面]を迎える
②(にきび・おできなどが)化膿(かのう)する;うみをもつ
成句do |one's| head
((俗))頭にくる;心配する
成句eat |one's| head off
((口))お腹がはちきれるほど食べる
成句from head to foot [toe]
①頭のてっぺんからつま先まで,全身
②まったく,完全に
成句get |one|'|s| head (a)round ...
((英口))(難しいこと)を理解する
成句get it into |one|'|s| head that ...
((口))…であることを理解する;…であると思い込む
成句get ... out of |one|'|s| head
((口))…のことを頭から追い出す;…のことを考えるのをやめる(通例can'tなどと共に用いる)
成句give |a| |person| |his/her| head
(人)にしたいようにさせる
成句go to |a| |person|'|s| head
①(アルコールなどが)(人)を酔わせる
②((口))(成功などが)(人)をうぬぼれさせる
成句have a big [swollen] head
自分が実際よりも能力[重要度など]が高いとうぬぼれる
成句have a good head on |one|'|s| shoulders
分別がある;知的である
成句have an old head on young shoulders
若いのに見かけによらず分別がある
成句have a thick head
((口))頭が鈍い;(体の不調や飲酒が原因で)頭が重い
成句have |one|'|s| head in the clouds
①心ここにあらずである
②考え方が現実的でない
成句have |one|'|s| head screwed on (the right way)
((口))分別がある
成句have no head for ...
…に弱い
成句head first
①まっさかさまに;頭から,頭を下に
②深く考えず,せっかちに
成句head on
正面から;真向かいに
成句head over heels
①まっさかさまに;もんどりうって
|
|
成句Heads or tails?
表か裏か?(コインなど表裏があるものを投げ上げ,落ちてきたところでどちらが上かを当てさせる)
成句Heads up!
((米口))上を見て!, 頭に気をつけて!(何かが落ちてくることを知らせることば);(一般的に)気をつけて!
成句heads will roll (for ...)
((口))((ふつうふざけて))(…のために)罰せられる(←切られた首がころがる);(特に)首になる,解雇される
成句hide |one's| head in the sand
=bury one's head in the sand
成句hit |one|'|s| head against a brick wall
=bang one's head against a brick wall
成句hold |one|'|s| head high
(特に困難な状況で)自分のしたことなどに誇りを持つ;堂々としている
成句hold up |one|'|s| head
(困難な状況で)プライドを見せる;毅然としている
成句in |one|'|s| head
頭に入れて;記憶して;頭の中で
成句in over |one|'|s| head
((米口))自分では難しすぎて対処できない
成句keep |one|'|s| head
(困難[危険]な状況でも)落ち着いている(←→lose one's head)
成句keep |one|'|s| head above water
⇒water名詞成句
成句keep |one|'|s| head down
注意を引かないようにしている;目立たぬよう控えめにしている;おとなしくしている(←頭を低くして見つからないようにする)
成句knock |one|'|s| head against a brick wall
=bang one's head against a brick wall
成句knock |a| |person's| heads together
=bang a person's heads together
成句knock ... on the head
(人)の頭をたたく;((口))(計画など)をたたきつぶす
成句laugh |one|'|s| head off
((口))大声で笑う
成句lose |one|'|s| head
冷静さを失う;うろたえる(←→keep one's head)
成句make head(s) or tail(s) of ...
((口))…を理解する;…が分かる(通例否定文でcan, be able toなどと共に用いる)
成句need (to have) |one|'|s| head examined
((口))…は頭がおかしい,どうかしている(←頭[脳]を検査してもらった方がよい)
成句off |one|'|s| head
((口))気が違った;興奮して
成句off [out of] the top of |one|'|s| head
⇒top~1名詞成句
成句on |a| |person|'|s| (own) head be it
((口))(結果が思い通りにならないのは)(人)の責任である
成句out of |one|'|s| head
①=off one's head
②((俗))(アルコールや麻薬を大量に摂取したため)自分が何をしているのか分からなくなって
成句over |a| |person|'|s| head⇔over the head of |a| |person|
①=above a person's head
②(昇進などが)(人)を飛び越して;(相談・許可などが)(人)を通さないで,(人)の頭越しに
成句put |one|'|s| heads together
((口))…の知恵を集める(←額をよせて相談することから)(one'sはour, your, theirなど所有格の複数形)
成句put ... into |a| |person|'|s| head
(人)に…を吹き込む,教える
成句put ... out of |one|'|s| head
((口))(人)に…を忘れさせる
成句rear [raise] its (ugly) head
(悪い事が)頭をもたげる
成句standing on |one|'|s| head
((口))いとも簡単に(←逆立ちしながらでも)
成句stand ... on its head
(常識・議論など)を覆す,ひっくり返す
成句take it into |one|'|s| head
①突然〈…すること〉を決める〈to do〉
②〈…であると〉思い込む(that節)
成句talk |one's| head off
((口))声がかれるほどしゃべりまくる
成句turn |a| |person|'|s| head
(人)をうぬぼれさせる;(人)を恋におぼれさせる
成句turn ... on its head
=stand ... on its head
成句Two heads are better than one.
((ことわざ))1人より2人の方がうまくいく;三人寄れば文殊(もんじゅ)の知恵
動詞
他動詞
b(列・行進など)の先頭に立つ;…を先導する
c…にタイトル[表題]をつける(通例受け身で用いる)
2(グループ・団体など)を統括する;…のリーダーとなる
|
3a…を〈…に〉向かわせる〈for/toward(s)〉
b((米))…を〈ある状況・結果に〉向かわせる〈for/toward(s)〉(通例受け身で用いる)
4≪サッカー≫(ボール)を頭で打つ,ヘディングする
自動詞
日本語WordNet(英和)での「head」の意味 |
|
head
The list was headed by the name of the president リストは、大統領という名で先頭に立った |
(the subject matter at issue)
Weblio英和対訳辞書での「head」の意味 |
|
-head
head
head
head
head
head
head
Head
Head (film)
Head (vessel)
Wiktionary英語版での「head」の意味 |
-head
語源 1
From Middle English -hed, -hede, attested from the 12th century, continuing a hypothetical 古期英語 *-hǣdu (“-hood”), from Proto-Germanic *haidį̄ (“state, condition”), related to Proto-Germanic *haiduz (“manner, character, quality, state”) (cognate with German -heit, Gothic (haidus)). Originally restricted to adjectives, the suffix began to be attached to nouns as well from at least the 15th century, leading to confusion with the -hood suffix (古期英語 -hād), and finally to the wide replacement of -head by -hood even in adjectives.
接尾辞
-head
派生語
語源 2
接尾辞
-head
- (sometimes derogatory) Used to form words for people who regularly have their mind focused upon a particular subject, activity, or a specified drug or other substance, or who are addicted in some way.
- Used to form words to describe people who are dedicated fans of something, especially music.
- (derogatory) Used with other words to form generic insults or epithets to indicate stupidity.
派生語
Head
Weblio例文辞書での「head」に類似した例文 |
|
head
a dull head
head―tail
to make a great effort of the mind in order to understand or find the answer to a difficult question
頭のさき
a devoted head
首を振る.
above the head
the leading actor―(女なら)―the prima donna
脱帽する.
|
|
|
headのページの著作権
英和辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Copyright (c) 1995-2023 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. | |
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved. | |
© 2000 - 2023 Hyper Dictionary, All rights reserved | |
Copyright (c) 1995-2023 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. | |
Copyright © Personnel Affairs & Labor Management co.,Ltd. All rights reserved. | |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. | |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. | |
Copyright(C) 2023 Infrastructure Development Institute-Japan. All Rights Reserved. | |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年6月現在の情報を転載しております。 | |
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License. | |
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
※この記事は「北里大学医療衛生学部 医療情報学研究室」ホームページ内の「医学用語集」(2001.06.10. 改訂)の情報を転載しております。 | |
Copyright (C) 2023 船戸和弥のホームページ All rights reserved. | |
COPYRIGHT (C) 2023 National Institute of Health Sciences ALL RIGHTS RESERVED. | |
Copyright (C) 2023 ライフサイエンス辞書プロジェクト | |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License |
|
Copyright(C)2002-2023 National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved. | |
Copyright © 2023 CJKI. All Rights Reserved | |
Copyright © 2023 CJKI. All Rights Reserved | |
Copyright © 2023 Cross Language Inc. All Right Reserved. | |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. 「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編 |
|
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL). Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、Wiktionaryの-head (改訂履歴)、Head (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 |
|
CMUdict | CMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University. |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |

-
1implement
-
2consider
-
3thoroughly
-
4present
-
5cause
-
6while
-
7certain
-
8apply
-
9appreciate
-
10provide

weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |