biteとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
意味・対訳 (歯またはあごで)かむ、(…を)かむ、(…に)かみつく、食いつく、かむ、(…を)かみ切る、(…を)かんで(…に)する、かんで(…に)作る、(…を)刺す、食う
biteの |
biteの |
|
biteの |
biteの学習レベル | レベル:2英検:準2級以上の単語学校レベル:高校1年以上の水準TOEIC® L&Rスコア:350点以上の単語大学入試:センター試験対策レベル |
研究社 新英和中辞典での「bite」の意味 |
|
bite
bite one's fingernails (神経質に)つめをかむ. |
bíte báck | bíte a person's héad óff |
bíte óff móre than one can chéw | bíte on… 《口語》 |
bíte (on) the búllet | bíte the dúst |
bíte the hánd that féeds one | bíte one's tóngue |
5
可算名詞
màke [tàke] twó bítes at [of] a chérry | pùt the bíte on a person |
産業のほかの用語一覧
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解!
Eゲイト英和辞典での「bite」の意味 |
|
bite
動詞
他動詞
2(蚊やノミが)…を刺す,食う
3(表面など)にしっかり食らいつく;(歯車などが)…にかみ合う,(タイヤなどが)(路面など)をしっかりつかむ
4(こしょう・寒さなどが)(舌・皮膚など)をひりひりと刺激する;(霜が)…を痛める;(酸が)…を腐食する
5((口))(人)を悩ます,いらだたせる
6((俗))(人)をだます,欺く(通例受け身で用いる)
自動詞
2(蚊・ノミが)刺す,食う
3(魚が)えさに食らいつく;((口))(人が)うまそうな話にのる,ひっかかる
4〈表面などに〉しっかり食らいつく[食い込む];(歯車などが)〈…に〉かみ合う,(タイヤなどが)〈路面などを〉しっかりつかむ〈into〉
5(政策などが)(特に悪い)影響を与える,(人に)こたえる
6(こしょう・寒さなどが)ひりひりと刺激する;(霜が)傷める;(酸が)腐食する
成句bite back
①((bite back))((口))(ことばなど)を言うのをやめる,こらえる
②((bite back))強く反発[反撃]する
成句bite off
…をかみ切る
成句be bitten with [by] ...
((口))…に夢中になる
成句bite off more than |one| can chew
((口))手に余る仕事をしようとする
成句bite the hand that feeds |one|
飼い主の手をかむ,恩をあだで返す
成句Once bitten, twice shy.
((ことわざ))1度かみつかれたら2度目は用心する
名詞
Weblio実用英語辞典での「bite」の意味 |
|
bite
「bite」とは・「bite」の意味
「bite」には、他動詞としての用法と自動詞、名詞としての用法がある。他動詞としては、人や動物が何かをかむ、かみ切る、かみつく行為や、虫が人を刺すこと、香辛料が人を刺激すること、寒さが人にしみることを指す。自動詞としては、かみつくこと、歯車がかみ合うこと、タイヤが路面にしっかりと接することを意味する。名詞としては、かむこと、かみつくこと、咬合、かまれた痕、刺傷、咬傷、ひとかじり、軽い食事、切れ味、鋭さ、辛辣さなどの意味がある。
biteの用法
他動詞
「bite」が他動詞として使われる場合、人や動物が何かをかむ、かみ切る、かみつく行為を指す。また、虫が人を刺す、香辛料が人を刺激する、寒さが人にしみるなどの感覚を表す。
・例文1. The dog bit the intruder.(犬が侵入者にかみついた。)
2. Mosquitoes bite me all the time in the summer.(夏になると蚊によく刺される。)
3. The chili bites my tongue.(唐辛子が舌を刺激する。)
4. The cold wind bites my face.(冷たい風が顔にしみる。)
5. Be careful, this fish can bite.(注意して、この魚はかみつくことがある。)
自動詞
「bite」が自動詞として使われる場合、かみつくこと、歯車がかみ合うこと、タイヤが路面にしっかりと接することを表す。
・例文1. The gears are not biting properly.(歯車がうまくかみ合っていない。)
2. The car's tires bite into the snow.(車のタイヤが雪にしっかりと食い込む。)
3. Watch out, that snake bites!(気をつけて、その蛇はかみつくぞ!)
4. The new brakes bite much better.(新しいブレーキはずっとよく効く。)
5. The fish didn't bite today.(今日は魚がかみつかなかった。)
名詞
「bite」が名詞として使われる場合、かむこと、かみつくこと、咬合、かまれた痕、刺傷、咬傷、ひとかじり、軽い食事、切れ味、鋭さ、辛辣さなどの意味がある。
・例文1. He has a bite mark on his arm.(彼の腕にはかみ傷がある。)
2. I just need a quick bite to eat.(ちょっとした軽い食事が必要だ。)
3. This knife has a good bite.(このナイフは切れ味がいい。)
4. The comedian's jokes have a real bite.(そのコメディアンの冗談は辛辣だ。)
5. The sandwich was delicious with just one bite.(そのサンドイッチは一口で美味しかった。)
遺伝子名称シソーラスでの「bite」の意味 |
|
BITE
human | 遺伝子名 | BITE |
同義語(エイリアス) | FLJ13036; Centrosomal protein of 70 kDa; CEP70; centrosomal protein 70kDa; p10-binding protein; Cep70 protein | |
SWISS-PROTのID | SWISS-PROT:Q8NHQ1 | |
EntrezGeneのID | EntrezGene:80321 | |
その他のDBのID | HGNC:29972 |
mouse | 遺伝子名 | Bite |
同義語(エイリアス) | Centrosomal protein of 70 kDa; C030018L16Rik; Cep70; centrosomal protein 70; 6720484E09Rik; Cep70 protein | |
SWISS-PROTのID | SWISS-PROT:Q6IQY5 | |
EntrezGeneのID | EntrezGene:68121 | |
その他のDBのID | MGI:1915371 |
本文中に表示されているデータベースの説明
Weblio英和対訳辞書での「bite」の意味 |
|
bite
bite
bite
bite
Weblio例文辞書での「bite」に類似した例文 |
|
bite
テグー
tejus
a plaything with which one trifles for pleasure
噛んだ
a wrinkle
|
|
|
biteのページの著作権
英和辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. | |
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved. | |
© 2000 - 2025 Hyper Dictionary, All rights reserved | |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. | |
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License. | |
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
※この記事は「北里大学医療衛生学部 医療情報学研究室」ホームページ内の「医学用語集」(2001.06.10. 改訂)の情報を転載しております。 | |
Copyright (C) 2025 ライフサイエンス辞書プロジェクト | |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License |
|
Copyright(C)2002-2025 National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved. | |
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved | |
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License. | |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. 「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編 |
|
CMUdict | CMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University. |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
-
1Faint
-
2first time
-
3when will
-
4take
-
5reluctantly
-
6heaven
-
7put
-
8firsttime
-
9rule34
-
10forest
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |