proverbとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)

意味・対訳 諺(ことわざ)、金言、諺、定評のある人、箴言(しんげん)
proverbの |
proverbの |
|
proverbの学習レベル | レベル:6英検:準1級以上の単語学校レベル:大学以上の水準TOEIC® L&Rスコア:730点以上の単語大学入試:最難関大対策レベル |
研究社 新英和中辞典での「proverb」の意味 |
|
「proverb」を含む例文一覧
該当件数 : 147件
a proverb発音を聞く 例文帳に追加
諺 - EDR日英対訳辞書
an Occidental proverb発音を聞く 例文帳に追加
西洋の諺 - EDR日英対訳辞書
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
ハイパー英語辞書での「proverb」の意味 |
|
proverb
1
〔…という〕ことわざ, 格言〔that節〕;[the Proverbs;単数扱い]〔旧約〕箴言(しんげん)《旧約聖書中の一書;古代イスラエル人の信仰・生活を基本にして万般にわたって格言・ことわざを収録;【略】Pr., prov., Prov., Prv.》.
印欧語根 | ||
---|---|---|
per | 非常に広い意味を持つ印欧語根で、基本的には「前に」「…を経て」を表す前置詞の意味を持つ。その他にin front of, before, early, first, chief, toward, against, near, at, aroundのような広い意味を表す。 主な派生語には、first, from, before, forth, paradise, per-で始まる多くの語(percentなど)、接頭辞pre-を持つ語(preludeなど)、pri-で始まる多くの語(princeなど)、接頭辞pro-を持つ語(propertyなど)などがある。 | |
wer- | 話すことを表す。wordの由来として、言葉の意。 |
接頭辞 | ||
---|---|---|
pro- | 1.…の代わりに振る舞う |
Weblio英和対訳辞書での「proverb」の意味 |
|
proverb
Proverb
pro-verb
pro-verb
pro-verb
Wiktionary英語版での「proverb」の意味 |
proverb
語源
From Old French proverbe, from Latin proverbium.
名詞
- A commonly used sentence expressing popular wisdom.
- (obsolete) A striking or paradoxical assertion; an obscure saying; an enigma; a parable.
- (obsolete) A familiar illustration; a subject of contemptuous reference.
- 1611, The Holy Bible, […] (King James Version), London: […] Robert Barker, […], →OCLC, Deuteronomy 28:37:
- (obsolete) A drama exemplifying a proverb.
同意語
- (commonly used sentence expressing popular wisdom): adage, apothegm, byword, maxim, paroemia, saw, saying, sententia
- See also Thesaurus:saying
派生語
動詞
proverb (三人称単数 現在形 proverbs, 現在分詞 proverbing, 過去形および過去分詞形 proverbed)
Part or all of this entry has been imported from the 1913 edition of Webster’s Dictionary, which is now free of copyright and hence in the public domain. The imported definitions may be significantly out of date, and any more recent senses may be completely missing.
(See the entry for “proverb”, in Webster’s Revised Unabridged Dictionary, Springfield, Mass.: G. & C. Merriam, 1913, →OCLC.)
pro-verb
語源
Formed in English of pro- (“substituting for”) + verb.[1]
名詞
- (linguistics, grammar) A pro-form used to substitute for a verb or verb phrase.
使用する際の注意点
In some languages an auxiliary verb may function as a pro-verb, coreferential with a verb or verb phrase. The most common pro-verb in English is do.
参照
- ^ “pro-, prefix1.”, in OED Online
, Oxford, Oxfordshire: Oxford University Press, December 2020
ウィキペディア英語版での「proverb」の意味 |
Proverb
出典:『Wikipedia』 (2011/07/26 05:49 UTC 版)
Weblio例文辞書での「proverb」に類似した例文 |
|
proverb
a proverb
代名詞.
口数が多いこと
a tabooed word
a set phrase―a conventional phrase―a stereotyped expression―a hackneyed expression―cut and dried expressions
a hackneyed proverb
朗話
「proverb」を含む例文一覧
該当件数 : 147件
His punctuality is a proverb. =He's a proverb for punctuality.発音を聞く 例文帳に追加
彼のきちょうめんさは定評がある. - 研究社 新英和中辞典
I like this proverb too.発音を聞く 例文帳に追加
私はこの諺も気に入っています。 - Weblio Email例文集
I like this proverb.発音を聞く 例文帳に追加
私はこの諺を気に入っています。 - Weblio Email例文集
I like this proverb.発音を聞く 例文帳に追加
この諺を気に入っています。 - Weblio Email例文集
|
|
proverbのページの著作権
英和辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Copyright (c) 1995-2023 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. | |
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved. | |
© 2000 - 2023 Hyper Dictionary, All rights reserved | |
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License |
|
Copyright(C)2002-2023 National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved. | |
Copyright © 2023 CJKI. All Rights Reserved | |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. 「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編 |
|
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL). Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、Wiktionaryのproverb (改訂履歴)、pro-verb (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 |
|
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL). Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wikipedia英語版」の記事は、WikipediaのProverb (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 |
|
CMUdict | CMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University. |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |