|
|
|
追加できません(登録数上限)
![]() |
主な意味 | (鉄)格子、(肉・魚を焼く)焼き網、(自動車の屋根の)格子状荷台、(電線・水道・ガスなどの)敷設網、送電網、(街路の)碁盤目、(地図の上に引かれた検索用の)碁盤目、グリッド |
音節 | grid | 発音記号・読み方 |
gridの |
gridの |
|
gridの | レベル:9英検:1級以上の単語学校レベル:大学院以上の水準TOEIC® L&Rスコア:950点以上の単語 |
「grid」を含む例文一覧
該当件数 : 5385件
a two-[three-]dimensional grid 2[3]発音を聞く例文帳に追加
次元の格子 - 研究社 英和コンピューター用語辞典
the resolution of the grid発音を聞く例文帳に追加
格子の解像度《細かさ》 - 研究社 英和コンピューター用語辞典
- 履歴機能過去に調べた
単語を確認! - 語彙力診断診断回数が
増える! - マイ単語帳便利な
学習機能付き! - マイ例文帳文章で
単語を理解!
研究社 英和コンピューター用語辞典での「grid」の意味 |
|
grid
マイクロソフト用語集での「grid」の意味 |
|
grid
対訳 グリッド
解説
A set of intersecting lines or linear elements at right angles to each other.
コンピューター用語辞典での「grid」の意味 |
|
grid
1)相互に直交した網状の平行線のことをいう.光学式文字認識(OCR)では,字形の指定や測定のために使用する.グラフィックエディタでは,図形を作成する際に,図形の大きさや上下左右の方向を認識しやすくするため,表示装置上に「格子」を表示する機能がついているものが多い.
2)部品配置や孔あけ作業などに便利なように,プリント板やシャーシの上に,格子状に描かれた線を指す.
3)多極真空管内の格子板で,電子またはイオンの流れを制御するため設けられた有孔板または網状電極を指す.
表示面上で2次元的に位置を指示するために使用する座標線の集合.
字形を構成する輪郭線上のデータ点を置くために定義する格子
図形出力を表示するために,画面が画素の格子に分けられる
遺伝子名称シソーラスでの「grid」の意味 |
|
grid
fly | 遺伝子名 | grid |
同義語(エイリアス) | Actr87C; arp1; ARP87C; ARP1; CG6174; Arp-1; Actin-related protein 87C; Arp87C; Actin-like protein 87C; gdl; Arp; Arp1; gridlock | |
SWISS-PROTのID | SWISS-PROT:P45889 | |
EntrezGeneのID | EntrezGene:41566 | |
その他のDBのID | FlyBase:FBgn0011745 |
human | 遺伝子名 | GRID |
同義語(エイリアス) | GRB2L; Growth factor receptor-binding protein; GRB-2-like protein; GADS; Hematopoietic cell-associated adapter protein GrpL; GRPL; GRBX; Grf40; GRAP2; Grf-40; GrbX; GRB2-related adapter protein 2; GRBLG; GRB2-related adaptor protein 2; GADS protein; GRAP-2; Mona; Adapter protein GRID; Grf40 adapter protein; SH3-SH2-SH3 adapter Mona | |
SWISS-PROTのID | SWISS-PROT:O75791 | |
EntrezGeneのID | EntrezGene:9402 | |
その他のDBのID | HGNC:4563 |
mouse | 遺伝子名 | Grid |
同義語(エイリアス) | Gads; GRB2L; GrpL; Grap2; Growth factor receptor-binding protein; Grb2l; GRB-2-like protein; GRB-2-related monocytic adapter protein; Grf40; GRID; GrbX; GRBLG; Grb2-related adaptor downstream of Sch; GRB2-related adaptor protein 2; GRAP-2; GADS protein; Mona; Adapter protein GRID; Hematopoietic cell-associated adaptor protein GrpL; MONA; Monocytic adapter; P38 | |
SWISS-PROTのID | SWISS-PROT:O89100 | |
EntrezGeneのID | EntrezGene:17444 | |
その他のDBのID | MGI:1333842 |
本文中に表示されているデータベースの説明
- SWISS-PROT
- スイスバイオインフォマティクス研究所と欧州バイオインフォマティクス研究所によって開発・運営されているタンパク質のアミノ酸配列のデータベース。
- EntrezGene
- NCBIによって運営されている遺伝子データベース。染色体上の位置、配列、発現、構造、機能、ホモロジーデータなどが含まれている。
- FlyBase
- 米英の大学のショウジョウバエの研究者などにより運営される、ショウジョウバエの生態や遺伝子情報に関するデータベース。
- HGNC
- HUGO遺伝子命名法委員会により運営される、ヒト遺伝子に関するデータベース。
- MGI
- 様々なプロジェクトによる、研究用マウスの遺伝的・生物学的なデータを提供するデータベース。
Wiktionary英語版での「grid」の意味 |
grid

名詞
- A rectangular array of squares or rectangles of equal size, such as in a crossword puzzle.
- A system for delivery of electricity, consisting of various substations, transformers and generators, connected by wire.
- 1988, Die Hard (movie)
- 2013 July 20, “Out of the gloom”, in The Economist, volume 408, number 8845:
- [Rural solar plant] schemes are of little help to industry or other heavy users of electricity. Nor is solar power yet as cheap as the grid. For all that, the rapid arrival of electric light to Indian villages is long overdue. When the national grid suffers its next huge outage, as it did in July 2012 when hundreds of millions were left in the dark, look for specks of light in the villages.
- (computing) A system or structure of distributed computers working mostly on a peer-to-peer basis, used mainly to solve single and complex scientific or technical problems or to process data at high speeds (as in clusters).
- (cartography) A method of marking off maps into areas.
- (motor racing) The pattern of starting positions of the drivers for a race.
- (electronics) The third (または higher) electrode of a vacuum tube (triode または higher).
- (electricity) A battery-plate somewhat like a grating, especially a zinc plate in a primary battery, or a lead plate in a secondary or storage battery.
- A grating of parallel bars; a gridiron.
下位語
「grid」を含む例文一覧
該当件数 : 5385件
computation with a much coarser grid発音を聞く例文帳に追加
ずっと粗い格子での計算 - 研究社 英和コンピューター用語辞典
Its board has a 4x4 grid, while the original go board has a 19x19 grid.発音を聞く例文帳に追加
もともとの碁盤は19×19の格子だが,その盤は4×4の格子(四(よん)路(ろ)盤)である。 - 浜島書店 Catch a Wave
a computer-generated grid covering the entire globe発音を聞く例文帳に追加
コンピューターで生成された全地球を覆う格子 - 研究社 英和コンピューター用語辞典
fluctuation range of an exchange rates between two countries called {parity grid}発音を聞く例文帳に追加
パリティーグリッドという,2国間の為替相場変動幅 - EDR日英対訳辞書
the electrode of a multi-electrode tube, called grid発音を聞く例文帳に追加
多極電子管のグリッドという電極 - EDR日英対訳辞書
|
|
|
gridのページの著作権
英和辞典情報提供元は参加元一覧にて確認できます。
Copyright (c) 1995-2021 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. | |
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved. | |
© 2000 - 2021 Hyper Dictionary, All rights reserved | |
Copyright (c) 1995-2021 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. | |
© 2021 Microsoft | |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. | |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. | |
Copyright (C) 2021 安藤設計事務所 All rights reserved. | |
Copyright(C) 2021 Infrastructure Development Institute-Japan. All Rights Reserved. | |
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License. | |
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
Copyright (C) 2021 日本図学会 All rights reserved. | |
Copyright © 1995-2021 MCNC/CNIDR , A/WWW Enterprises and GSI Japan ※この記事は国土地理院のホームページ内の「GIS及び防災用語の多言対訳表」の情報の内、GIS用語の内容を転載しております。 |
|
※この記事は「原子力資料情報室(CNIC)」ホームページ内の「脱原発のための和英小辞典」の情報を転載しております。 | |
Copyright (C) 2021 社団法人日本実験動物学会 All rights reserved. | |
Copyright (C) 2021 ライフサイエンス辞書プロジェクト | |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License |
|
Copyright(C)2002-2021 National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved. | |
Copyright © 2021 CJKI. All Rights Reserved | |
Copyright © 2021 Cross Language Inc. All Right Reserved. | |
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License. | |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. 「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編 |
|
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL). Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、Wiktionaryのgrid (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 |
|
CMUdict | CMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University. |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |