1016万例文収録!

「フタル酸ジイソノニル」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > フタル酸ジイソノニルの意味・解説 > フタル酸ジイソノニルに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

フタル酸ジイソノニルの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 3



例文

可塑剤は、好ましくは、がフタルジオクチル、フタル酸ジイソノニルフタルジイソデシル及びフタルジトリイソデシルから選ばれる少なくとも1種の化合物ある。例文帳に追加

The plasticizer is preferably at least one compound selected from dioctyl phthalate, diisononyl phthalate, diisodecyl phthalate and ditriisodecyl phthalate. - 特許庁

前記「可塑剤」は、好ましくは、フタルジオクチル、フタル酸ジイソノニルフタルジイソデシル及びフタルジトリイソデシルから選ばれる少なくとも1種の化合物である。例文帳に追加

The plasticizer is preferably at least one compound selected from dioctyl phthalate, diisononyl phthalate, diisodecyl phthalate and ditriisodecyl phthalate. - 特許庁

例文

主剤の成分としてはアクリル樹脂としてコアにPBMA、シェルにPMMAを用いたコアシェル型アクリル樹脂を用い、可塑剤としてDINP(フタル酸ジイソノニル)、充填剤の微粒タイプとして炭カルシウム、粗粒タイプとして重炭カルシウム、エポキシ樹脂の硬化剤としてジシアンジアミド、硬化促進剤としてイミダゾール系化合物をそれぞれ用いた。例文帳に追加

The acrylic resin composition is composed of a core-shell acrylic resin produced by using PBMA as the core and PMMA as the shell as the acrylic resin for the main agent component, DINP (diisononyl phthalate) as a plasticizer, calcium carbonate as a fine granular filler, calcium bicarbonate as a coarse granular filler, dicyandiamide as a curing agent for an epoxy resin, and an imidazole compound as a cure accelerator. - 特許庁


索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS