1016万例文収録!

「我が物顔」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 我が物顔の意味・解説 > 我が物顔に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

我が物顔を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 7



例文

彼は我が物顔をしている例文帳に追加

He has a lordly air―a masterful air.  - 斎藤和英大辞典

学校を我が物顔をしている例文帳に追加

He lords it over―domineers over―the school.  - 斎藤和英大辞典

彼は我が物顔をしていた。例文帳に追加

He acted like he owned the place. - Tatoeba例文

彼の我が物顔は不快だった例文帳に追加

his lordly manners were offensive  - 日本語WordNet

例文

我が物顔で立ち振る舞うようになった嫁を姑はこころよくは思わなかった.例文帳に追加

The mother‐in‐law was upset because her daughter‐in‐law has started behaving as if she owned the place.  - 研究社 新和英中辞典


例文

こうして義和団が我が物顔で横行するようになり、しばらくすると、不測の事態が発生し清朝を慌てさせた。例文帳に追加

The Boxers began to rampage as if it was justified, and the unexpected situation brought panic to the Qing dynasty.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

成り立ちは、幕末~明治初期、薩長の田舎侍が我が物顔で江戸を闊歩していることが気に食わず、江戸っ子の心意気を誇張して魅せるために作ったとされる。例文帳に追加

It is said that the story was created to express the sprit of a native of Edo in an exaggerated way as the author didn't like country samurai from Saccho (Satsuma Domain and Choshu Domain), who walked around like they owned the world, from the end of Edo period through until the early Meiji period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS