1016万例文収録!

「PRONASE」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

PRONASEを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 5



例文

METHOD FOR ISOLATING AND PURIFYING TRYPSIN FROM PRONASE, AND USE OF THE SAME例文帳に追加

プロナーゼからのトリプシンの単離および精製の方法ならびにそれらの使用 - 特許庁

To provide a method for isolating and purifying Streptomyces griseus trypsin (SGT) from a pronase in a single affinity chromatography process, and a method for using the purified SGT.例文帳に追加

一回のアフィニティークロマトグラフィー工程におけるプロナーゼからのStreptomyces griseusトリプシン(SGT)の単離および精製の方法ならびに精製したSGTの使用を提供する。 - 特許庁

This method for isolating Streptomyces griseus trypsin (SGT) from Streptomyces griseus pronase comprises a process of bringing the pronase in contact with an immobilized affinity part selected from the group consisting of amidine, guanadine or an amine-containing species, and a process of selectively eluting the SGT from the immobilized affinity part by using an eluting liquid containing an eluent selected from the amidine, guanadine or amine-containing species.例文帳に追加

Streptomyces griseusプロナーゼよりStreptomyces griseusトリプシン(SGT)を単離する方法は、このプロナーゼを、アミジン、グアナジン(guanadine)、またはアミン含有種からなる群より選択される固定化されたアフィニティー部分と接触させる工程、および該固定化されたアフィニティー部分から、アミジン、グアナジン、またはアミン含有種からなる群より選択される溶離剤を含む溶離液を用いて該SGTを選択的に溶出する工程を包含する。 - 特許庁

A water-soluble hemicellulose such as the one derived from pulses (preferably having 5,000-1,000,000 average molecular weight) is decomposed by using an enzyme selected from a pectinase such as polygalacturonase, and a protease such as pronase to provide the objective protein dispersion stabilizer.例文帳に追加

ペクチナーゼ及びプロテアーゼから選ばれる酵素で分解して得た、水溶性ヘミセルロースの酵素分解物を有効成分とする蛋白分散安定剤、及び、水溶性ヘミセルロースをペクチナーゼ及びプロテアーゼから選ばれる酵素で分解することを特徴とする蛋白分散安定剤の製造方法。 - 特許庁

例文

The resin composition comprises (A) a polymer or copolymer of L-lactic acid as a main component, and (B) at least one type of enzyme, a powder, or an extract selected from proteniase K, subtilisin, α-chymotrypsin, pronase, chymopapain, papain, plasmin, elastase, trypsin, and Lyophyllum ulmarium, fig or passion fruit.例文帳に追加

樹脂組成物を、(A)L−乳酸の重合体又は共重合体を主とし、(B)プロテネースK、ズブチリシン、α−キモトリプシン、プロナーゼ、キモパパイン、パパイン、プラスミン、エラスターゼ、トリプシン、及びぶなしめじ、いちじく又はパッションフルーツの粉末又は抽出物の少なくとも1種の酵素、粉末あるいは抽出物を含有してなるものとする。 - 特許庁


索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS