Weblio実用英語辞典

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

オットセイ

「オットセイ」の英語

sea lion, fur seal

sea lion

sea lionのニュアンス

「sea lion」は、主に大きな鰭脚類の一部を指す英語であり、特に耳介が見える点でアザラシ(seal)と区別される。海洋生物学の分野でよく用いられ、オットセイ科に属する動物を指す。

sea lionと一緒に使われやすい単語・表現

・colony(コロニー)
・rookery(繁殖地)
・bark(鳴き声)

sea lionの例文

・The sea lion basks in the sun on the rocky shore.(オットセイは岩場の海岸で日光浴をしている。)
・A colony of sea lions can be quite noisy during mating season.(繁殖期にはオットセイのコロニーはかなり騒がしいことがある。)
・Sea lions are known for their loud barking.(オットセイはその大きな鳴き声で知られている。)

fur seal

fur sealのニュアンス

「fur seal」は、毛皮が商業的に価値があることから名付けられたオットセイの一種を指す。この用語は特に毛皮の取引や保護の文脈で使用されることが多い。

fur sealと一緒に使われやすい単語・表現

・harvest(獲得)
・conservation(保護)
・pelt(毛皮)

fur sealの例文

・Fur seals were once hunted to the brink of extinction for their pelts.(毛皮のために、オットセイはかつて絶滅の危機に瀕したことがある。)
・Conservation efforts have helped fur seal populations recover.(保護活動によってオットセイの個体数は回復している。)
・The annual fur seal harvest is regulated to prevent overhunting.(年間のオットセイの獲得は、乱獲を防ぐために規制されている。)

調べた例文を記録して、効率よく覚えましょう
Weblio会員無料で登録できます
履歴機能 過去に調べた単語を確認できる
語彙力診断 診断回数が4回に増加
マイ単語帳 便利な学習機能付き
マイ例文帳 文章で意味を理解できる

JMdict

EDRDG

膃肭臍

読み方:オットセイ、おっとせい

膃肭獣 とも書く

文法情報名詞)(かな表記多い
対訳 fur seal (esp. the northern fur seal, Callorhinus ursinus); Alaskan fur seal

和英日本標準商品分類

総務省

おっとせい

読み方:おっとせい、オットセイ

Fur seals

JST科学技術用語日英対訳辞書

独立行政法人科学技術振興機構

ライフサイエンス辞書

ライフサイエンス辞書プロジェクト

EDR日英対訳辞書

独立行政法人情報通信研究機構

膃肭獣

読み方 オットセイ

fur seal


膃肭臍

読み方 オットセイ

fur seal

Weblio英語表現辞典

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

オットセイ

訳語

fur seal

解説

オットセイは fur sealアザラシearless sealアシカeared seal総称して seal という

斎藤和英大辞典

日外アソシエーツ株式会社

膃肭獣<オットセイ>

読み方 おっとせい

名詞

The fur-seal


Weblio専門用語対訳辞書

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

オットセイ

Weblio専門用語対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Weblio英和対訳辞書

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

オットセイ

Fur seal
オットセイ(膃肭臍:Fur seal)は、鰭脚類アシカ科のうちキタオットセイ(キタオットセイ)とミナミオットセイ(ミナミオットセイ)の総称である
Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Weblio例文辞書

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

オットセイ

1

オットセイ

例文

fur seals

2

オットセイ

例文

fur seals

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

オットセイのページの著作権

  • EDRDG
    This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
  • 総務省
    Copyright(c)2024 総務省 統計局 All rights reserved
    政府統計の総合窓口(e-Stat)
  • 独立行政法人科学技術振興機構
    All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
  • ライフサイエンス辞書プロジェクト
    Copyright (C) 2024 ライフサイエンス辞書プロジェクト
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
  • 独立行政法人情報通信研究機構
    Copyright(C)2002-2024 National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • 日外アソシエーツ株式会社
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編