PDQ®がん用語辞書 英語版

がん情報サイト

ホスファチジルイノシトール-3キナーゼ

読み方 ほすふぁちじるいのしとーる-3きなーぜ
対訳 phosphatidylinositol-3 kinase
原文

a type of enzyme that transmits signals in cells and that helps control cell growth. some tumors have higher-than-normal levels of phosphatidylinositol-3 kinase. also called pi3k and pi3 kinase.

日本語訳

酵素の一種で、細胞内での信号伝達って細胞増殖制御関与しているもの。一部の腫瘍では、ホスファチジルイノシトール-3キナーゼの存在量正常よりも多くなる。「pi3k」、「pi3 kinasepi3キナーゼ)」とも呼ばれる

調べた例文を記録して、効率よく覚えましょう
Weblio会員無料で登録できます
履歴機能 過去に調べた単語を確認できる
語彙力診断 診断回数が4回に増加
マイ単語帳 便利な学習機能付き
マイ例文帳 文章で意味を理解できる

ライフサイエンス辞書

ライフサイエンス辞書プロジェクト

ホスファチジルイノシトール3キナーゼ

概念ツリー

ホスファチジルイノシトール-3-キナーゼ

Weblio英和対訳辞書

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

ホスファチジルイノシトール-3キナーゼ

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

閲覧履歴

ホスファチジルイノシトール3キナーゼのページの著作権