研究社 新和英中辞典

研究社

老朽化 <老朽>

老朽化する

become too old for work [use]

【形式ばった表現】 become superannuated

調べた例文を記録して、効率よく覚えましょう
Weblio会員無料で登録できます
履歴機能 過去に調べた単語を確認できる
語彙力診断 診断回数が4回に増加
マイ単語帳 便利な学習機能付き
マイ例文帳 文章で意味を理解できる

Weblio実用英語辞典

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

老朽化

「老朽化」の英語

deterioration, aging, obsolescence

deterioration

deteriorationの発音記号

/ditìəriəréiʃən/

deteriorationのニュアンス

"Deterioration"は、物理的な劣化や品質の低下を指す一般的な表現である。建物や機械、人の健康状態など、広範な対象に対して使用できる。

deteriorationと一緒に使われやすい単語・表現

rapid deterioration(急速な劣化)、deterioration of health(健康状態の悪化)、deterioration of infrastructure(インフラの劣化)など。

deteriorationの例文

1. The rapid deterioration of the building was alarming.(その建物の急速な劣化は警鐘を鳴らした。)
2. His health has shown signs of deterioration.(彼の健康状態には劣化の兆候が見られる。)
3. The deterioration of infrastructure is a serious issue.(インフラの劣化は深刻な問題である。)

aging

agingの発音記号

/ˈeɪ.dʒɪŋ/

agingのニュアンス

"Aging"は、時間の経過による劣化や老朽化を指す。特に人間や生物の老化によく使われるが、物質や設備の老朽化にも使える。

agingと一緒に使われやすい単語・表現

aging population(高齢化社会)、aging process(老化過程)、aging infrastructure(老朽化したインフラ)など。

agingの例文

1. Japan is facing an aging population.(日本は高齢化社会に直面している。)
2. The aging process is inevitable.(老化過程は避けられない。)
3. The aging infrastructure needs to be replaced.(老朽化したインフラは交換が必要である。)

obsolescence

obsolescenceの発音記号

/ˌɑ`bsəlésns/

obsolescenceのニュアンス

"Obsolescence"は、技術や製品が時代遅れになること、すなわち陳腐化を指す。特に技術や製品の進歩が速い分野で使用される。

obsolescenceと一緒に使われやすい単語・表現

planned obsolescence(計画的陳腐化)、technological obsolescence(技術的陳腐化)、risk of obsolescence(陳腐化のリスク)など。

obsolescenceの例文

1. Planned obsolescence is a common strategy in the tech industry.(計画的陳腐化はテクノロジー業界で一般的な戦略である。)
2. Technological obsolescence is a major concern for businesses.(技術的陳腐化はビジネスにとって大きな懸念事項である。)
3. The risk of obsolescence is high in the electronics market.(電子市場では陳腐化のリスクが高い。)

学術用語英和対訳集

ライフサイエンス統合データベースセンター

老朽化

脱原発和英小辞典

特定非営利活動法人原子力資料情報室

日英・英日専門用語辞書

日中韓辭典研究所

Weblio専門用語対訳辞書

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

老朽化

Weblio専門用語対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Weblio例文辞書

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

老朽化

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

老朽化のページの著作権