研究社 新英和中辞典

研究社

Brahmin

Brah・min /brάːmɪn/
名詞可算名詞
1Brahman.
2主に米国で用いられる教養高いインテリ特に New England旧家をいう》.
用例

調べた例文を記録して、効率よく覚えましょう
Weblio会員無料で登録できます
履歴機能 過去に調べた単語を確認できる
語彙力診断 診断回数が4回に増加
マイ単語帳 便利な学習機能付き
マイ例文帳 文章で意味を理解できる

Eゲイト英和辞典

株式会社ベネッセコーポレーション

Brahmin

音節Brah・min発音記号・読み方brɑ́ːmɪn, -mən
名詞

ハイパー英語辞書

ハイパー辞書:会津大学•筑波大学版

日本語WordNet(英和)

日本語WordNet

brahmin

名詞

1. インドの牛の数種の品種(any of several breeds of Indian cattle)
2. 4つのヴァルナで最高の:聖職者または僧侶の階級(the highest of the four varnas: the priestly or sacerdotal category)
3. ヒンドゥー教の4つの階級の中の最高階級の一員(a member of the highest of the four Hindu varnas)
4. 社会的で文化的なエリート(特に古いニューイングランドの家族の子孫)のメンバー(a member of a social and cultural elite (especially a descendant of an old New England family))

斎藤和英大辞典

日外アソシエーツ株式会社

Brahmin

Weblio英和対訳辞書

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

Brahmin

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Wiktionary英語版

出典:Wiktionary

Brahmin

名詞

Brahmin (複数形 Brahmins)

  1. Alternative spelling of brahmin

固有名詞

Brahmin

  1. Alternative spelling of Brahman

ウィキペディア英語版

出典:Wikipedia

Brahmin

出典:『Wikipedia』 (2011/07/08 04:57 UTC 版)

英語による解説

ウィキペディア英語版からの引用
引用

Brahmin (also Brahman; Brāhmaṇa) (Sanskrit: ब्राह्मण) is a name used to designate a member of the highest of the four varnas. According to the Manusmṛti, there are four "varnas", or classes: the Kshatriyas (warriors, law enforcers, administrators), Brahmins (scholars, teachers, fire priests), Vaishyas (agriculturists, cattle raisers, merchants, bankers), and Shudras (service providers). Brahmins were respected by the society for their self-abnegation and for being the custodians of Dharma (as "one who prays; a devout or religious man; a Brāhman who is well versed in Vedic texts; one versed in sacred knowledge"). They were the ultimate authority over interpretation of Vedic and Puranic spiritual texts like the Vedas, Upanishads and Bhagavad-Gita.

Brahminの変化形一覧

名詞の変化形:

  •   brahmins(複数形)

発音記号

  • / brάːmɪn(米国英語)
  • / ˈbrɑ:mɪn(英国英語)

音声を聞く

クイック再生
ダウンロード再生

Brahminのページの著作権