研究社 新英和中辞典

研究社

Thirty Years' War

Thírty Yéars' [Yéars] Wár
名詞
[the Thirty Years' War] 三十年戦争 (1618‐48) 《ヨーロッパなわれた宗教戦争》.
調べた例文を記録して、効率よく覚えましょう
Weblio会員無料で登録できます
履歴機能 過去に調べた単語を確認できる
語彙力診断 診断回数が4回に増加
マイ単語帳 便利な学習機能付き
マイ例文帳 文章で意味を理解できる

日本語WordNet(英和)

日本語WordNet

Thirty Years' War

名詞

1. プロテスタントとカトリック教徒との一連の争い(1618年−1648年)で、ドイツで始まり、フランス、デンマーク、スウェーデンにまで広がり、神聖ローマ帝国とスペインと対立した(a series of conflicts (1618-1648 ) between Protestants and Catholics starting in Germany and spreading until France and Denmark and Sweden were opposing the Holy Roman Empire and Spain)

Weblio英和対訳辞書

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

Thirty Years' War


Thirty Years' War

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

ウィキペディア英語版

出典:Wikipedia

Thirty Years' War

出典:『Wikipedia』 (2011/07/21 00:29 UTC 版)

英語による解説

ウィキペディア英語版からの引用
引用

The Thirty Years' War (1618–1648) was fought primarily in what is now Germany, and at various points involved most countries in Europe. It was one of the most destructive conflicts in European history.

音声を聞く

クイック再生
ダウンロード再生

Thirty Years' Warのページの著作権