ライフサイエンス辞書

ライフサイエンス辞書プロジェクト

neuropeptides

関連語
同義語(異表記)
概念ツリー
アミノ酸・ペプチド・タンパク Amino Acids, Peptides, and Proteins
キスペプチン Kisspeptin
ペプチドヒスチジンイソロイシン Peptide PHI
アミノ酸・ペプチド・タンパク Amino Acids, Peptides, and Proteins
ペプチドヒスチジンイソロイシン Peptide PHI
調べた例文を記録して、効率よく覚えましょう
Weblio会員無料で登録できます
履歴機能 過去に調べた単語を確認できる
語彙力診断 診断回数が4回に増加
マイ単語帳 便利な学習機能付き
マイ例文帳 文章で意味を理解できる

遺伝子名称シソーラス

ライフサイエンス統合データベースセンター

neuropeptide S

human遺伝子名neuropeptide S
同義語(エイリアス)NPS
SWISS-PROTのID---
EntrezGeneのIDEntrezGene:594857
mouse遺伝子名neuropeptide S
同義語(エイリアス)Nps
SWISS-PROTのID---
EntrezGeneのIDEntrezGene:541313

本文中に表示されているデータベースの説明

SWISS-PROT
スイスバイオインフォマティクス研究所欧州バイオインフォマティクス研究所によって開発運営されているタンパク質アミノ酸配列データベース
EntrezGene
NCBIによって運営されている遺伝子データベース染色体上の位置配列発現構造機能、ホモロジーデータなどが含まれている

Weblio英和対訳辞書

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

Neuropeptides

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Wiktionary英語版

出典:Wiktionary

neuropeptides

出典:『Wiktionary』 (2010/09/06 19:50 UTC 版)

名詞

neuropeptides

  1. Plural form of neuropeptide.

ウィキペディア英語版

出典:Wikipedia

Neuropeptide S

出典:『Wikipedia』 (2011/06/10 03:58 UTC 版)

英語による解説

ウィキペディア英語版からの引用
引用

Neuropeptide S (NPS) is a neuropeptide found in human and mammalian brain, mainly produced by neurons in the amygdala and between Barrington's nucleus and the locus coeruleus, although NPS-responsive neurons extend projections into many other brain areas. NPS binds specifically to a newly de-orphaned G protein-coupled receptor, NPSR. Animal studies show that NPS suppresses anxiety and appetite, induces wakefulness and hyperactivity, including hyper-sexuality, and plays a significant role in the extinction of conditioned fear. It has also been shown to significantly enhance dopamine activity in the mesolimbic pathway.

neuropeptide sのページの著作権