乗り切るに関連する類語一覧

意義素(意味の分類) 対応する
類語・関連語
潮で運ばれる
be carried with the tide
乗り切る
詳細
流れに浮ばせる
cause to float with the tide
乗り切る
詳細
苦難または逆境を通して生き続ける
continue to live through hardship or adversity
乗越える, 生抜く, 耐忍ぶ, 残存, 生きぬく, 生きのびる, 堪忍ぶ, 持つ, 持ちこたえる, 持堪える, 乗切る, 持ち堪える, 我慢, 生きのこる, 堪える, 生存, 耐え忍ぶ, 永らえる, 耐える, 生き長らえる, 生きる, 乗り切る, 堪る, 堪忍, 乗りきる, 乗り越える, 頑張る, 生き残る, 堪え忍ぶ, 生き抜く, 生残る, 生き延びる
詳細
生き残りの試練のに頑張り続ける
hang on during a trial of endurance
乗り切る
詳細
(逆境等)の後に生存し続ける
continue in existence after (an adversity, etc.)
乗越える, 生抜く, 生きぬく, 生きのびる, 凌ぐ, 乗切る, 生きのこる, 生存, 生き長らえる, 乗り切る, 乗りきる, くぐり抜ける, 乗り越える, 生き残る, 生き抜く, 生残る, 生き延びる
詳細

「潮で運ばれる」という意味の類語

乗り切る

tide

この場合の「乗り切る」の意味
  • be carried with the tide

    潮で運ばれる

「流れに浮ばせる」という意味の類語

乗り切る

tide

この場合の「乗り切る」の意味
  • cause to float with the tide

    流れに浮ばせる

引き起こし

乗り切る

「苦難または逆境を通して生き続ける」という意味の類語

乗越える, 生抜く, 耐忍ぶ, 残存, 生きぬく, 生きのびる, 堪忍ぶ, 持つ, 持ちこたえる, 持堪える, 乗切る, 持ち堪える, 我慢, 生きのこる, 堪える, 生存, 耐え忍ぶ, 永らえる, 耐える, 生き長らえる, 生きる, 乗り切る, 堪る, 堪忍, 乗りきる, 乗り越える, 頑張る, 生き残る, 堪え忍ぶ, 生き抜く, 生残る, 生き延びる

go、 survive、 endure、 last、 hold out、 hold up、 live on、 live

この場合の「乗越える, 生抜く, 耐忍ぶ, 残存, 生きぬく, 生きのびる, 堪忍ぶ, 持つ, 持ちこたえる, 持堪える, 乗切る, 持ち堪える, 我慢, 生きのこる, 堪える, 生存, 耐え忍ぶ, 永らえる, 耐える, 生き長らえる, 生きる, 乗り切る, 堪る, 堪忍, 乗りきる, 乗り越える, 頑張る, 生き残る, 堪え忍ぶ, 生き抜く, 生残る, 生き延びる」の意味
  • continue to live through hardship or adversity

    苦難または逆境を通して生き続ける

「苦難または逆境を通して生き続ける」の意味で使われる「乗越える, 生抜く, 耐忍ぶ, 残存, 生きぬく, 生きのびる, 堪忍ぶ, 持つ, 持ちこたえる, 持堪える, 乗切る, 持ち堪える, 我慢, 生きのこる, 堪える, 生存, 耐え忍ぶ, 永らえる, 耐える, 生き長らえる, 生きる, 乗り切る, 堪る, 堪忍, 乗りきる, 乗り越える, 頑張る, 生き残る, 堪え忍ぶ, 生き抜く, 生残る, 生き延びる」の例文
  • We went without water and food for 3 days

    私たちは3日間水と食物もなしで生活した

  • These superstitions survive in the backwaters of America

    これらの迷信はアメリカの田舎に存続する

  • The race car driver lived through several very serious accidents

    そのレーサーは、いくつかの深刻な事故を乗り越えた

  • how long can a person last without food and water?

    どれくらい長い間、人は食物と水なしで生きられるのだろうか?

「生き残りの試練のに頑張り続ける」という意味の類語

乗り切る

stay、 last out、 ride out、 outride

この場合の「乗り切る」の意味
  • hang on during a trial of endurance

    生き残りの試練のに頑張り続ける

「生き残りの試練のに頑張り続ける」の意味で使われる「乗り切る」の例文
  • ride out the storm

    嵐を乗り切る

「(逆境等)の後に生存し続ける」という意味の類語

乗越える, 生抜く, 生きぬく, 生きのびる, 凌ぐ, 乗切る, 生きのこる, 生存, 生き長らえる, 乗り切る, 乗りきる, くぐり抜ける, 乗り越える, 生き残る, 生き抜く, 生残る, 生き延びる

survive、 pull through、 come through、 pull round、 make it

この場合の「乗越える, 生抜く, 生きぬく, 生きのびる, 凌ぐ, 乗切る, 生きのこる, 生存, 生き長らえる, 乗り切る, 乗りきる, くぐり抜ける, 乗り越える, 生き残る, 生き抜く, 生残る, 生き延びる」の意味
  • continue in existence after (an adversity, etc.)

    (逆境等)の後に生存し続ける

「(逆境等)の後に生存し続ける」の意味で使われる「乗越える, 生抜く, 生きぬく, 生きのびる, 凌ぐ, 乗切る, 生きのこる, 生存, 生き長らえる, 乗り切る, 乗りきる, くぐり抜ける, 乗り越える, 生き残る, 生き抜く, 生残る, 生き延びる」の例文
  • He survived the cancer against all odds

    彼は困難をものともせずに癌を乗り切った


  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License