「定規」に関連する類語一覧

意義素(意味の分類)対応する
類語・関連語
活動や行動の習慣的な様式
a customary way of operation or behavior
パターン, 風儀, 習慣, 常習, お定まり, 習わし, パタン, 行動様式, 習癖, 御定り, 御定, 定型, 御定まり, 定規, お定り, 慣わし, 手風, 習俗, 俗, 慣例, 慣行
詳細
一定間隔で目盛が並んだ測定道具
measuring instrument having a sequence of marks at regular intervals
尺度, 物指し, 丈尺, 物指, メジャー, 物差, 定規, 定木, さお尺, 尺, 物差し
詳細
直線を引き、長さを測定するために使用する、縁がまっすぐの木、金属またはプラスチック片から成る測定用の棒
measuring stick consisting of a strip of wood or metal or plastic with a straight edge that is used for drawing straight lines and measuring lengths
物指し, 規矩, 物指, 物差, 定規, 定木, 罫引, ルーラー, 尺, 物差し
詳細
慣習的に行動を支配する原則あるいは条件
a principle or condition that customarily governs behavior
規制, 決り, 準則, 規格, 定め事, 規程, 規準, 矩則, 定まり, 規定, 決まり, 清規, ルール, 律格, 規矩, 戒律, 条令, 規則, 法令, 正規, 律, 掟, 定め, 典則, 本則, 法例, 格, 会則, 法条, 法度, 法則, レギュレーション, 定規, 規律, 原則, 方則, 法, 法式
詳細
権威のある規則
an authoritative rule
規制, 準則, 規格, 規程, 規準, 規定, 決まり, 清規, ルール, 条令, 規則, 法令, 正規, 会則, 定則, 法度, 法則, レギュレーション, 定規, 条例, 法
詳細

  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License