「ルール」に関連する類語一覧

意義素(意味の分類)対応する
類語・関連語
慣習的に行動を支配する原則あるいは条件
a principle or condition that customarily governs behavior
規制, 決り, 準則, 規格, 定め事, 規程, 規準, 矩則, 定まり, 規定, 決まり, 清規, ルール, 律格, 規矩, 戒律, 条令, 規則, 法令, 正規, 律, 掟, 定め, 典則, 本則, 法例, 格, 会則, 法条, 法度, 法則, レギュレーション, 定規, 規律, 原則, 方則, 法, 法式
詳細
自然現象または複雑なシステムの機能に関する決まりまたは法則
a rule or law concerning a natural phenomenon or the function of a complex system
ルール, 原理, 本則, 原則, プリンシプル
詳細
真実であると受け入れられ、理論や行動の基本とすることができる、基礎的な概念
a basic generalization that is accepted as true and that can be used as a basis for reasoning or conduct
ルール, 原理, 原則, プリンシプル
詳細
行為または行動に対する規定された指針
prescribed guide for conduct or action
決り, 準則, 定め事, 紀律, 規準, 縄墨, 置き目, 規定, 決まり, ルール, 律格, 置目, 規矩, 準縄, 規則, 定事, 法令, 正規, 掟, 定め, 典則, 法例, 決め, 法条, 法度, 法則, 約束, 規律, 方則, 法
詳細
権威のある規則
an authoritative rule
規制, 準則, 規格, 規程, 規準, 規定, 決まり, 清規, ルール, 条令, 規則, 法令, 正規, 会則, 定則, 法度, 法則, レギュレーション, 定規, 条例, 法
詳細
ゲームまたはスポーツが行われる方法を定義する説示
directions that define the way a game or sport is to be conducted
ルール, 規則
詳細

  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License