「心臓の」を含む例文一覧(2014)

<前へ 1 2 .... 6 7 8 9 10 11 12 13 14 .... 40 41 次へ>
  • 単なる彼女の考えが彼を苦しめ、彼の心臓の鼓動が早くなった
    The mere thought of her bothered him and made his heart beat faster  - 日本語WordNet
  • 鼓動の一定のタイミングは心臓の拡張期であることが望ましい。
    Desirably, the fixed timing for the heartbeat is a diastole for the heart. - 特許庁
  • 彼女の心臓の重苦しい恐ろしい動悸(どうき)がわかってはいないのか?
    Do I not distinguish that heavy and horrible beating of her heart ?  - Edgar Allan Poe『アッシャー家の崩壊』
  • 本発明は、外科医が心臓に対する外科的処置の際に拍動する心臓を安定させるのに用いられる装置を提供する。
    To provide a device for stabilizing the beating heart during a surgical procedure on the heart by a surgeon. - 特許庁
  • 本体部材は、心臓弁に基づいて患者の心臓に直接又はその近傍に植え込まれるように構成される。
    The main body member is composed to be embedded directly in the heart of the patient or close to it based on the cardiac valve. - 特許庁
  • 補助人工心臓の異常検出装置、補助人工心臓の異常検出方法、及び異常検出プログラム
    DEVICE FOR DETECTING ABNORMALITY OF AUXILIARY ARTIFICIAL HEART, METHOD FOR DETECTING ABNORMALITY OF AUXILIARY ARTIFICIAL HEART, AND ABNORMALITY DETECTION PROGRAM - 特許庁
  • 様々な種類の医用画像診断装置により取得された心臓画像に基づいて心臓の壁運動を評価できる技術を提供する。
    To provide technique which can evaluate the wall motion of the heart based on a heart image acquired by various kinds of medical image diagnostic apparatuses. - 特許庁
  • プロバイオティクス菌株GM−080が心臓炎症と心臓細胞アポトーシスの治療に用いられる組成物及びその用途
    COMPOSITION OF PROBIOTIC STRAIN GM-080 TO BE USED IN TREATING OF CARDIAC INFLAMMATION AND CARDIAC CELL APOPTOSIS, AND USE THEREOF - 特許庁
  • 被写体2の周囲を回転しながら、常に心臓の鼓動と同じ位相で心臓を撮影することができる。
    Thereby, this device can photograph the heart while being revolved around the object 2 at the same phase of the heartbeat. - 特許庁
  • データ取得手段は、被検体の心臓における磁場分布及び前記心臓の形態画像データを取得する。
    The data acquisition means acquires a magnetic field distribution in the heart of a subject and morphologic image data of the heart. - 特許庁
  • 心臓炎症と心臓細胞アポトーシスの治療におけるプロバイオティクス菌株GM−080の提供。
    To provide probiotic strain GM-080 to be used in treating of cardiac inflammation and cardiac cell apoptosis. - 特許庁
  • 手術中に視野確保のため心臓を持ち上げる際に、心臓にかかる上下動の運動負担を最小限に抑える。
    To minimize a vertical moving burden imposed on a heart when lifting the heart to secure a visual field during an operation. - 特許庁
  • 私の背中で貴方の心臓が暖かく鼓動していたのが感じ取れました。
    I felt your heart beating warmly on my back. - Weblio Email例文集
  • 心臓の大きさは、その人の握りこぶしとほぼ同じである。
    The size of one's heart is about the same as one's handhold.  - Weblio英語基本例文集
  • 過度の脂肪の摂取は心臓病の原因になるとされている。
    Eating too much fat is supposed to cause heart disease. - Tatoeba例文
  • ある種の心臓病の治療のためにジギタリスを投与すること
    the administration of digitalis for the treatment of certain heart disorders  - 日本語WordNet
  • 静脈血を心臓から肺に運ぶ2つの動脈(肺幹の支流)の1つ
    one of two arteries (branches of the pulmonary trunk) that carry venous blood from the heart to the lungs  - 日本語WordNet
  • 心臓の1拍ごとの動脈のリズミカルな収縮・膨張
    the rhythmic contraction and expansion of the arteries with each beat of the heart  - 日本語WordNet
  • 心臓の心耳の異常に速い鼓動(特に通常のリズムにおいて)
    abnormally rapid beating of the auricles of the heart (especially in a regular rhythm)  - 日本語WordNet
  • 心臓の左側と右側の間の隔壁における先天性異常
    a congenital abnormality in the septum between the left and right sides of the heart  - 日本語WordNet
  • 心臓の拍動によって起こる動脈内圧の変動に伴う動脈壁の波動
    the pulse of a body  - EDR日英対訳辞書
  • この手術を行えば、心臓への酸素と栄養素の流入が回復する。
    this restores the flow of oxygen and nutrients to the heart.  - PDQ®がん用語辞書 英語版
  • 胸の痛みのある人々の多くは心臓発作を恐れています。
    Many people with chest pain fear a heart attack. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • 過度の脂肪の摂取は心臓病の原因になるとされている。
    Eating too much fat is supposed to cause heart disease.  - Tanaka Corpus
  • 心臓焼灼中の組織温度モニタリングのための光高温計カテーテル
    OPTICAL PYROMETRIC CATHETER FOR TISSUE TEMPERATURE MONITORING DURING CARDIAC ABLATION - 特許庁
  • 心拍出量の修正により心臓のペースを調整する装置の提供。
    To provide an apparatus for heart pacing with cardiac output modification. - 特許庁
  • 心臓の腔の状態を心内膜的に検査するための方法と装置
    METHOD AND DEVICE FOR PERICARDIALLY SURVEYING CONDITION OF CARDIAC CAVITY - 特許庁
  • 哺乳動物の心臓の生理学的状態の統計学的マッピング
    STATISTICAL MAPPING FOR PHYSIOLOGICAL STATE OF MAMMALIAN HEART - 特許庁
  • 心臓の左室の三次元的な抽出の精度を高める。
    To improve accuracy of three-dimensional extraction of the left ventricle of the heart. - 特許庁
  • ペーシングおよび不整脈処置のためのリード線のない心臓システム
    LEADLESS CARDIAC SYSTEM FOR PACING AND ARRHYTHMIA TREATMENT - 特許庁
  • ブリキの木こりに今のところ心臓がなかったのは幸運でした。
    It was fortunate the Tin Woodman had no heart at that moment,  - L. Frank Baum『オズの魔法使い』
  • その天使は、神さまのところに鉛の心臓と死んだ鳥を持ってきました。
    and the Angel brought Him the leaden heart and the dead bird.  - Oscar Wilde『幸福の王子』
  • その間にも、心臓の気味の悪い脈動は大きくなっていきました。
    Meantime the hellish tattoo of the heart increased.  - Edgar Allan Poe『暴露させる心臓』
  • そして彼の心臓は、胸のなかで爆ぜ、溶け崩れていくかのようだった。
    And his heart seemed to burn and melt away in his breast.  - D. H. Lawrence『馬商の娘』
  • 過剰な鉄は肝臓、心臓、膵臓に蓄積し、肝疾患、心臓病、臓器不全、がんの原因となる可能性がある。
    the extra iron is stored in the liver, heart, and pancreas, which may cause liver disease, heart problems, organ failure, and cancer.  - PDQ®がん用語辞書 英語版
  • 超音波を利用して、心臓の画像を観察するようにしながら、同時に心臓弁信号を検出して、心収縮機能を分析する装置を得ること。
    To provide a systole function analyzing apparatus observing the image of the heart using ultrasonic waves and simultaneously detecting heart valve signals. - 特許庁
  • 除細動効果を向上させるとともに、心臓の治療を早期に開始することができる心臓刺激装置を提供する。
    To provide a heart stimulation device for improving a defibrillation effect and also starting the treatment of a heart in an early stage. - 特許庁
  • 患者の心臓弁交換に関連して医療処置に使用可能な交換用心臓弁装置を提供する。
    To provide a replacement heart valve device usable in a medical procedure in relation to heart valve replacement of a patient. - 特許庁
  • 放射線CT画像の表示において、心臓領域と非心臓領域とをともにストレスなく観察可能にする。
    To observe a cardiac region and a non-cardiac region in the display of a radiation CT image without stress. - 特許庁
  • 移植器具は第1と第2の支持リングを有し、第1の支持リングは心臓弁の心臓弁組織の第1側に当接し、第2の支持リングは心臓弁の心臓弁組織の第1側の反対の第2側に当接し、弁組織を第1と第2の支持リングの間に一時的に捕捉する。
    The implantation instrument includes first and second support rings, wherein the first support ring is configured to abut one side of the heart valve tissue of the heart valve and the second support ring is configured to abut an opposite second side of the heart valve tissue of the heart valve to thereby temporarily trap the valve tissue between the first and second support rings. - 特許庁
  • 電気生理学的検査はあなたの心臓の機能を確認することができます。
    Electrophysiologic testing can help check the functioning of your heart.  - Weblio英語基本例文集
  • これらの技術は、我々が人間の心臓を計測することを可能にする
    These techniques permit us to dimension the human heart  - 日本語WordNet
  • 心臓およびその異常のイメージを作成するソノグラフ
    a sonograph that creates an image of the heart and its abnormalities  - 日本語WordNet
  • 心臓の自然な鼓動の機能を代わりにするために埋め込んだ電子装置
    an implanted electronic device that takes over the function of the natural cardiac pacemaker  - 日本語WordNet
  • 心臓機能を改善するための医薬組成物及びその方法
    PHARMACEUTICAL COMPOSITION FOR IMPROVING CARDIAC FUNCTION, AND METHOD THEREFOR - 特許庁
  • 心臓弁の狭窄と閉塞した血流によって引き起こされるか、または変性と血液逆流で引き起こされる心臓
    heart disease caused by stenosis of the cardiac valves and obstructed blood flow or caused by degeneration and blood regurgitation  - 日本語WordNet
  • この領域に存在する臓器としては、心臓心臓から出る大きな血管、気管、食道、胸腺、リンパ節などがあるが、肺は含まれない。
    the organs in this area include the heart and its large blood vessels, the trachea, the esophagus, the thymus, and lymph nodes but not the lungs.  - PDQ®がん用語辞書 英語版
  • ペーシングパルスに対する心臓応答を分類するとともに逆行心臓伝導を回避するための方法およびシステムを提供する。
    To provide a method and a system for classifying cardiac response to a pacing pulse and avoiding retrograde cardiac conduction. - 特許庁
  • 心臓センサシステム102は、埋め込み心臓センサ組立体と、埋め込みセンサからの情報を受信する外部制御装置104とを備える。
    The cardiac sensor system 102 includes implanted cardiac sensor assemblies and an external controller 104 which receives information from the implanted sensors. - 特許庁
  • 体表面電位分布図を正確に検出しながら、超音波で心臓の姿勢等を検出して、心臓疾患をより正確に診断できるようにする。
    To detect the posture of the heart by ultrasonic wave while precisely detecting a body surface potential distribution and precisely diagnose the heat disease. - 特許庁
<前へ 1 2 .... 6 7 8 9 10 11 12 13 14 .... 40 41 次へ>

例文データの著作権について

  • TANAKA Corpus
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  • PDQ®がん用語辞書 英語版
    Copyright ©2004-2024 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
    財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター
  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
    Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”The Horse Dealer's Daughter”

    邦題:『馬商の娘』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright (C) Yusuke Inatomi 2006
    版権表示を残すかぎり、上の翻訳は自由に利用していただいて構いません。
  • 原題:”The Tell-Tale Heart”

    邦題:『暴露させる心臓』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    (C) 2002 李 三宝
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  • 原題:”THE HAPPY PRINCE AND OTHER TALES”

    邦題:『幸福の王子』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright (C) 2000 Hiroshi Yuki (結城 浩)
    本翻訳は、この版権表示を残す限り、 訳者および著者にたいして許可をとったり使
    用料を支払ったりすること一切なしに、 商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
    プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
  • 原題:”THE FALL OF THE HOUSE OF USHER”

    邦題:『アッシャー家の崩壊』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    底本:「黒猫・黄金虫」新潮文庫、新潮社
    入力:大野晋
    校正:福地博文
    ファイル作成:野口英司
    青空文庫作成ファイル:
    このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫(http://www.aozora.gr.jp/)で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。
  • 原題:”THE WONDERFUL WIZARD OF OZ”

    邦題:『オズの魔法使い』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    翻訳: 武田正代 (pokeda@kcb-net.ne.jp) + 山形浩生 (hiyori13@alum.mit.edu)
    (c) 2003-2006 武田正代+山形浩生
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
    プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。