「心臓の」を含む例文一覧(2014)

<前へ 1 2 .... 5 6 7 8 9 10 11 12 13 .... 40 41 次へ>
  • 人工心臓弁およびその作製方法
    ARTIFICIAL CARDIAC VALVE AND METHOD OF MANUFACTURING THE SAME - 特許庁
  • 心臓撮像の運動補正方法および装置
    METHOD AND DEVICE FOR MOVEMENT CORRECTION WHEN IMAGING HEART - 特許庁
  • 心臓の表示方法および磁気共鳴装置
    METHOD FOR DISPLAYING HEART AND MAGNETIC RESONANCE SYSTEM - 特許庁
  • 心臓ペーシングを改善するための方法および装置
    METHOD AND APPARATUS FOR ENHANCING CARDIAC PACING - 特許庁
  • 心臓疾患におけるS1Pレセプターアゴニストの使用
    USE OF S1P RECEPTOR AGONIST IN CARDIOPATHY - 特許庁
  • 人工心臓弁及びその製造方法
    ARTIFICIAL HEART VALVE AND PRODUCTION METHOD THEREFOR - 特許庁
  • 人工心臓用の磁気軸受およびモータ装置
    MAGNETIC BEARING AND MOTOR DEVICE FOR ARTIFICIAL HEART - 特許庁
  • 心臓弁送達ための方法およびシステム
    METHOD AND SYSTEM FOR CARDIAC VALVE DELIVERY - 特許庁
  • 心臓データを取得するための装置及び方法
    APPARATUS AND METHOD FOR OBTAINING HEART DATA - 特許庁
  • 血管形成及び心臓血管新生の促進又は阻害
    PROMOTION OR INHIBITION OF ANGIOGENESIS AND CARDIOVASCULARIZATION - 特許庁
  • 心臓磁界診断装置およびその作動方法
    CARDIAC MAGNETIC FIELD DIAGNOSIS APPARATUS AND METHOD OF OPERATING THE SAME - 特許庁
  • だが足を止めたとたん、心臓の働きは鈍くなった。
    But the instant he stopped, the action of the pump eased down.  - Jack London『火を起こす』
  • サー・フランシスの心臓は激しく打った。
    Sir Francis's heart throbbed;  - JULES VERNE『80日間世界一周』
  • そういう音は、少女の心臓をどきどきさせました。
    These sounds made the little girl's heart beat fast,  - L. Frank Baum『オズの魔法使い』
  • 「わたしは魔女を殺せるほどの心臓すらないんだよ」
    "I haven't the heart to harm even a Witch,"  - L. Frank Baum『オズの魔法使い』
  • 矢を心臓から抜くと、手下の一団をじっと見つめました。
    He took it from her heart and faced his band.  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』
  • 士官の心臓は躍り上がるように打った。
    The officer's heart was plunging.  - D. H. Lawrence『プロシア士官』
  • とたんに、激しい恐怖の痺れが心臓を衝いた。
    He knew, and a great pang of fear went through his heart.  - D. H. Lawrence『プロシア士官』
  • 私がそれに乗った時、私は心臓が止まるかと思った。
    When I rode that, I thought my heart would stop.  - Weblio Email例文集
  • 彼女は心臓病ですが、元気です。
    She has a heart disease, but she is doing well. - Weblio Email例文集
  • 移植された心臓は拒絶反応にあった.
    The transplanted heart was rejected.  - 研究社 新英和中辞典
  • キツネノテブクロから得られる強力な心臓刺激剤
    a powerful cardiac stimulant obtained from foxglove  - 日本語WordNet
  • カフェインを飲むと心臓が痛いです。
    My heart hurts when I drink caffeine. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • ヒト心臓/脳トロイド様タンパク質
    HUMAN HEART/BRAIN TOROID-LIKE PROTEIN - 特許庁
  • 細胞移植機能を伴う心臓アシストシステム
    HEART ASSISTING SYSTEM HAVING CELLULAR TRANSPLANTATION FUNCTION - 特許庁
  • 人口心肺を使い体外血液回路に協働して心臓切開手術中に心臓心臓麻痺溶液を送出す心臓麻痺システム10は、人工心肺から心臓麻痺送出し管路18に血液流れの一部をそらせる導管12を備えている。
    A cardioplegia system 10 for delivering the cardioplegic solution to the heart during open heart surgery in cooperation with an extracorporeal blood circuit employing a heart/lung machine, includes a conduit 12 diverting a portion of the blood flow from the heart/lung machine to the cardioplegia delivery line 18. - 特許庁
  • 評価手段(4)は、該圧力曲線若しくは派生物から、時間経過に従う心臓活動及び/又は時間経過に従う心臓活動の変化を表す少なくとも1つの心臓活動状態変数を求め、また、時間経過に従う心臓前負荷及び/又は時間経過に従う心臓前負荷の変化を表す少なくとも1つの心臓前負荷状態変数を求める。
    An evaluating means 4 determines, from the pressure curve or derivative, at least one cardiac activity state variable representing cardiac activity over time and/or variation of cardiac activity over time, and determines at least one cardiac preload state variable representing cardiac preload over time and/or variation of cardiac preload over time. - 特許庁
  • この補償により、とりわけ心臓不整脈の治療のための心臓のマッピングまたは組織の切除などの医療処置の精度が向上する。
    The accuracy of medical treatments, especially heart mapping or tissue exsection for arrhythmic therapy, is improved by this compensation. - 特許庁
  • 安定化組立体は、心臓の全体として管状の領域又は心臓の近くの内周部周りに位置する複数の箇所に接触できる。
    The stabilized assembly can come into contact with a tubular area as the whole of the heart or a plurality of sites positioned around an inner peripheral section near the heart. - 特許庁
  • この一般的な基準は、大動脈断面の大きさの変化、心臓体積の変化、心臓断面領域の変化を含む。
    The common criteria comprise changes in the size of a cross section of the aorta, changes in the volume of the heart, and changes in the area of a cross section of the heart. - 特許庁
  • ジゴキシンには、心臓の筋肉の中に入っていくカルシウムの量を制御することによって、心臓が正常に機能するのを助ける作用がある。
    digoxin helps the heart work normally by controlling the amount of calcium that goes into the heart muscle.  - PDQ®がん用語辞書 英語版
  • lanoxinには、心臓の筋肉の中に入っていくカルシウムの量を制御することによって、心臓が正常に機能するのを助ける作用がある。
    lanoxin helps the heart work normally by controlling the amount of calcium that goes into the heart muscle.  - PDQ®がん用語辞書 英語版
  • 心臓の収縮後、心臓の心室が血液で再び満ちる間の(血圧計で測定されるときの)血圧
    the blood pressure (as measured by a sphygmomanometer) after the contraction of the heart while the chambers of the heart refill with blood  - 日本語WordNet
  • 胸壁に向けて超音波を発生させることによって、心臓の位置や、心臓壁の動き、弁などの内部構造などの画像情報を得る手技。
    a procedure that uses ultrasonic waves directed over the chest wall to obtain a graphic record of the heart's position, motion of the walls, or internal parts such as the valves.  - PDQ®がん用語辞書 英語版
  • 現在治療が利用可能でない、心臓抑制、心機能障害、熱傷関連の罹患率および心臓保護のための治療を提供する。
    To provide a treatment for reducing morbidity rates of cardiac depression, cardiac dysfunction, and burn injury-associated cardiac dysfunction, while no treatments are currently available, and for protecting heart. - 特許庁
  • 現在治療が利用可能でない、心臓抑制、心機能障害、熱傷関連の罹患率および心臓保護のための治療を提供する。
    To provide a therapeutic method for lowering prevalence rate relating to cardiac depression, cardiac dysfunction and burn injury-associated cardiac dysfunction to which therapeutic means are not available at present, and for protecting heart. - 特許庁
  • 心臓肋骨図2を胸にプリントしたTシャツ1などの服等であって、肋骨の図5の上に心臓の図4を表した服等とした。
    This wear is a T-shirt 1 printed with the picture 2 of the heart and the rib on the chest; wherein the picture 4 of the heart is shown on the picture 5 of the rib. - 特許庁
  • 心臓病の診断に有用な心臓の収縮/拡張方向の運動成分およびねじれや回転などの運動成分を解析できるようにする。
    To analyze a motion component in the contraction/expansion direction and a motion component of twist, rotation or the like of the heart useful to the diagnosis of heart disease. - 特許庁
  • 心膜腔に集まり、心臓の正常な可動域を制約する多量の流体から生じる心臓の機械的な圧縮
    mechanical compression of the heart resulting from large amounts of fluid collecting in the pericardial space and limiting the heart's normal range of motion  - 日本語WordNet
  • 心臓弁プロテーゼを収容するステントの直径を縮小するための、心臓弁プロテーゼクリンピング装置および方法の提供。
    To provide a heart valve prostheses crimping apparatus and method for reducing the diameter of stents containing a heart valve prosthesis. - 特許庁
  • 電力によって駆動されるポンプの力を、心臓1の外側から心室に伝えることによって、心臓の駆出力を増強する。
    The ejection power of the heart 1 is strengthened by transmitting a force of a pump driven by electric power to the cardiac chamber from the outside of the heart 1. - 特許庁
  • 被検体の心臓に対して超音波を送信することで、心臓の時間的に連続する複数の断層像データを取得する。
    An ultrasonic wave is transmitted to the heart of a subject, so that a plurality of temporally continued tomographic image data of the heart are acquired. - 特許庁
  • 詳細には、本発明は、置換心臓弁を、心臓中またはその近傍の標的部位に送達するための弁置換システムを提供する。
    More specifically, the valve replacement system delivers a replacement heart valve to a target site in or near a heart. - 特許庁
  • 心臓の電気マッピング及び焼灼のためのシステムで使用される、ラッソーカテーテルを含む心臓カテーテルを提供する。
    To provide a cardiac catheter including a LASSO catheter for use in a system for electrical mapping and ablation the heart. - 特許庁
  • 神経刺激による治療の際にも心臓の状態を正確に診断し、神経刺激による心臓の適切な治療を支援する。
    To support the appropriate treatment of the heart based on nerve stimulation by accurately diagnosing the state of the heart even in treatment based on nerve stimulation. - 特許庁
  • 本発明は、心臓内欠損の経皮経管処置のための、閉塞シェルとして生物学的組織足場を有する心臓内閉塞器(10)を提供する。
    The invention provides an intracardiac occluder (10), which has biological tissue scaffolds as occlusion shells, for the percutaneous transluminal treatment to an intracardiac defect. - 特許庁
  • 本発明は、心臓内欠損の経皮経管処置のための、閉塞シェルとして生物学的組織足場を有する心臓内閉塞器(10)を提供する。
    An intracardiac occluder 10 comprises biological tissue scaffolds as occlusion shells for percutaneous transluminal treatment to an intracardiac defect. - 特許庁
  • この病気は心臓が体の他の部位へ血液を送り出すのを妨げる。
    This condition prevents the heart from pumping blood out to the rest of the body. - 浜島書店 Catch a Wave
  • 心臓血管組織および血栓の診断のための画像化方法の提供。
    To provide an imaging method for the diagnosis of cardiovascular tissue and thrombus. - 特許庁
  • 双方向通信を介して医師により遠隔的に指示される心臓治療による、細動する心臓の機能を回復するための医療用デバイス
    MEDICAL DEVICE FOR RECOVERING FUNCTION OF FIBRILLATING HEART BY HEART THERAPY REMOTELY INSTRUCTED BY MEDICAL DOCTOR THROUGH TWO-WAY COMMUNICATION - 特許庁
<前へ 1 2 .... 5 6 7 8 9 10 11 12 13 .... 40 41 次へ>

例文データの著作権について

  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • PDQ®がん用語辞書 英語版
    Copyright ©2004-2024 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
    財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター
  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
    Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  • 浜島書店 Catch a Wave
    Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”PETER AND WENDY”

    邦題:『ピーターパンとウェンディ』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    (C) 2000 katokt
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  • 原題:”THE WONDERFUL WIZARD OF OZ”

    邦題:『オズの魔法使い』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    翻訳: 武田正代 (pokeda@kcb-net.ne.jp) + 山形浩生 (hiyori13@alum.mit.edu)
    (c) 2003-2006 武田正代+山形浩生
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
    プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  • 原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

    邦題:『80日間世界一周』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
    この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
    SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
  • 原題:”TO BUILD A FIRE”

    邦題:『火を起こす』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    原文:「To Build a Fire: 2nd Version」
    翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
    Copyright &copy; Jack London 1908, expired. Copyright &copy; Kareha 2001, waived.
  • 原題:”The Prussian Officer”

    邦題:『プロシア士官』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright (C) Yusuke Inatomi 2006
    版権表示を残すかぎり、上の翻訳は自由に利用していただいて構いません。