「悲み」を含む例文一覧(1403)

<前へ 1 2 .... 7 8 9 10 11 12 13 14 15 .... 28 29 次へ>
  • あの劇は私の心に刻みこまれた。
    That tragedy was etched in my mind. - Tatoeba例文
  • あなたはシェークスピアの劇をいくつ読みましたか。
    How many of Shakespeare's tragedies have you read? - Tatoeba例文
  • 恋のしみを知らぬものに恋の味は話せない。
    Those who do not know the sadness of love may not speak of it. - Tatoeba例文
  • 恋のしみを知らぬものに恋の味は話せない。
    People who don't know the sadness of love aren't able to talk about the experience of love. - Tatoeba例文
  • 顔に出たしみは、心にある汚点に勝る。
    Grief on the face is better than the stain in the heart. - Tatoeba例文
  • 彼女のしみは顔全体に表れていた。
    Her sadness was written all over her face. - Tatoeba例文
  • 喜びもしみもいつまでも続くことはない。
    Happiness and sadness only last for a time. - Tatoeba例文
  • トムはピアノを弾いて失恋のしみを紛らそうとした。
    Tom tried to forget his love sorrow by playing the piano. - Tatoeba例文
  • メアリーはしみに打ちひしがれるとトムは思っている。
    Tom thinks Mary will be heartbroken. - Tatoeba例文
  • しみのときには騒音は不適当である
    noise seems inappropriate at a time of sadness  - 日本語WordNet
  • 彼は、息子が死んだとき、深いしみで打ちのめされた
    He was devastated by his grief when his son died  - 日本語WordNet
  • しみのためらうような言葉を少し述べた
    uttered a few halting words of sorrow  - 日本語WordNet
  • しみが私達の心の中から起きた
    Grief fell from our hearts  - 日本語WordNet
  • しみで活力、健康または肉体を失った
    lose vigor, health, or flesh, as through grief  - 日本語WordNet
  • 激しく感情をあらわにする、しみを表す行為
    the passionate and demonstrative activity of expressing grief  - 日本語WordNet
  • しみまたは不幸を経験するか、示すさま
    experiencing or showing sorrow or unhappiness  - 日本語WordNet
  • 重度のしみまたは後悔を表す
    expressive of severe grief or regret  - 日本語WordNet
  • しばしば過去の何かに対するしみを表明するさま
    expressing sorrow often for something past  - 日本語WordNet
  • 若々しい理想のためのエレジー風のしみ
    an elegiac lament for youthful ideals  - 日本語WordNet
  • 彼の本には、皮肉としみが混じり合っている
    His book commingles sarcasm and sadness  - 日本語WordNet
  • 母親の顔にしみが映し出された
    sorrow was mapped on the mother's face  - 日本語WordNet
  • 彼は肖像画の中でしみの気持ちを再現した
    He reproduced the feeling of sadness in the portrait  - 日本語WordNet
  • 損失または不在にしみを感じる
    feel sad about the loss or absence of  - 日本語WordNet
  • 誰かの死の際に、その人の同情的なしみを述べる
    express one's sympathetic grief, on the occasion of someone's death  - 日本語WordNet
  • 深いしみの感覚を失わせている効果
    the numbing effect of grief  - 日本語WordNet
  • 彼はバーでウイスキーでしみを紛らした
    he drowned his sorrows in whiskey at the bar  - 日本語WordNet
  • 痛みまたは恐怖のような、鋭い鳴を口にする
    uttered in a shrill scream as of pain or terror  - 日本語WordNet
  • 哀れみ深いまたは寛容である結果としての慈深さ
    mercifulness as a consequence of being lenient or tolerant  - 日本語WordNet
  • 感情の表現の自制(特に恐れかしみ)
    self-restraint in the expression of emotion (especially fear or grief)  - 日本語WordNet
  • 彼女の死はジョンにとって深いしみだった
    her death was a great grief to John  - 日本語WordNet
  • 他人のしみに対する同情の表現
    an expression of sympathy with another's grief  - 日本語WordNet
  • 大きな声で鳴き叫んでうたわれた葬式のしみ歌
    a funeral lament sung with loud wailing  - 日本語WordNet
  • 家族が減っていくことほど大きなしみはない
    there is no greater sadness that the dwindling away of a family  - 日本語WordNet
  • 大げさな、またはしみに打ち沈んだ気持ち、または感情
    extravagant or affected feeling or emotion  - 日本語WordNet
  • 損失か死別に関連している大きいしみの感情
    an emotion of great sadness associated with loss or bereavement  - 日本語WordNet
  • 彼は彼女を失ったしみを表そうとした
    he tried to express his sorrow at her loss  - 日本語WordNet
  • 不当な行いまたは失望に伴うしみ
    sadness associated with some wrong done or some disappointment  - 日本語WordNet
  • 憂鬱と力量不足によるしみの気持ち
    sad feelings of gloom and inadequacy  - 日本語WordNet
  • 人の不幸に対する同情としみの気持ち
    a feeling of sympathy and sorrow for the misfortunes of others  - 日本語WordNet
  • 愛する人の死、あるいは別れに対するしみの状態
    state of sorrow over the death or departure of a loved one  - 日本語WordNet
  • 病気が原因で苦しみ、観している状態
    a condition of suffering or distress due to ill health  - 日本語WordNet
  • 劇を見て涙を流し心をきよめること
    the act of refreshing the mind by crying while watching a sad play  - EDR日英対訳辞書
  • よろこび祝うこととしみ弔うこと
    the acts of both congratulating with joy and condoling with sadness  - EDR日英対訳辞書
  • 人の死を惜しみしむ気持ちを述べる電報
    a telegram that expresses one's condolence  - EDR日英対訳辞書
  • 人の死を惜しみしむ気持ちを記した文章
    a writing that expresses condolence  - EDR日英対訳辞書
  • 人の死をいたんでしみを述べることば
    words used to express grief and sorrow over a person's death  - EDR日英対訳辞書
  • 歌舞伎でしみ嘆くさまを演ずること
    the action of playing the role of a grieving person in kabuki  - EDR日英対訳辞書
  • 不幸に直面して,しみにうちひしがれていること
    the state or quality of being crushed with grief in the face of misfortune  - EDR日英対訳辞書
  • しみの中にも雄々しさがあること
    the act of behaving gallantly in the midst of one's sorrow  - EDR日英対訳辞書
  • しみの中にも雄々しさのある程度
    the degree to which one is gallant in the midst of one's sorrow  - EDR日英対訳辞書
<前へ 1 2 .... 7 8 9 10 11 12 13 14 15 .... 28 29 次へ>

例文データの著作権について