「enemies」を含む例文一覧(535)

<前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次へ>
  • It is also said that when such group flags appeared, the enemies froze with fear.
    また、その隊旗が現れたとき、敵は恐怖で凍りついたと言われる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • Kagemusha was employed for the purposes including disguising the death of a lord, or confusing enemies.
    君主の喪を隠したり、敵を混乱させる事等を目的に用いられた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • Food containers were only used for heads of emperor's enemies or heads of kin.
    行器に入れる首は朝敵の首または一門の首にかぎる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • Nobunaga ODA disliked that the idea of 'Muen' of temples and shrines becoming a shield of his enemies.
    織田信長は、寺社の「無縁」性が敵対者の盾となることを嫌った。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • One was a group of people centering on Harunaga ONO, a shukuro (chief vassal of a samurai family) insisting rojo (staying in a castle to fight enemies).
    まず、豊臣家宿老の大野治長を中心とする籠城派。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • Originally, samurai warriors were wearing double swords to attack enemies and protect themselves.'
    「従来武士が双刀を帯びていたのは倒敵護身を目的とした。」 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • Tonjutsu is a technique of Ninjutsu to hide or escape from enemies.
    遁術(とんじゅつ)は、忍術のうち、敵から隠れたり逃げたりするための術。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • English chases his enemies in a car that is being towed by a crane.
    イングリッシュはクレーンでけん引されている車で敵を追跡する。 - 浜島書店 Catch a Wave
  • The villagers used to protect themselves from outside enemies this way.
    村人たちはかつてこのようにして外敵から身を守っていました。 - 浜島書店 Catch a Wave
  • He is also on a vendetta against his enemies in the government.
    彼はまた,政府内の彼のかたきに復(ふく)讐(しゅう)も行っているのだ。 - 浜島書店 Catch a Wave
  • Trans fats and saturated fats are treated like enemies to health.
    トランス脂肪や飽和脂肪は健康を害するものとして扱われています。 - 浜島書店 Catch a Wave
  • He faces new enemies on a dangerous voyage full of betrayal and greed.
    裏切りと欲望に満ちた危険な航海で新たな敵に直面する。 - 浜島書店 Catch a Wave
  • Number Four and Henri move to a town in Ohio to throw off their enemies.
    ナンバー4とヘンリーは敵をまくため,オハイオ州の町へ移る。 - 浜島書店 Catch a Wave
  • John decides to stand up to his enemies instead of living as a fugitive.
    ジョンは逃亡者として生きるのではなく,敵に立ち向かうことを決意する。 - 浜島書店 Catch a Wave
  • Can they find each other and defeat their enemies before it's too late?
    彼らはお互いを見つけ出し,手遅れになる前に敵を倒せるのだろうか。 - 浜島書店 Catch a Wave
  • John and Tonto decide to join forces to find their enemies.
    ジョンとトントは力を合わせて,彼らの敵(かたき)を見つけることを決意する。 - 浜島書店 Catch a Wave
  • As they fight together, they gradually learn how to defeat their enemies.
    彼らはともに戦いながら,敵の倒し方を次第につかんでいく。 - 浜島書店 Catch a Wave
  • And these old rivals, no longer enemies,
    長いこと争いあってきた2人の老公は、もう仇敵ではなくなった。 - Charles and Mary Lamb『ロミオとジュリエット』
  • The Greeks began to come back and face their enemies in line of battle again,
    ギリシア人は戻りはじめ、再び戦線について敵と対峙した。 - Andrew Lang『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』
  • Like the cattle, they knew of no enemies and provided against no needs.
    ウシのように、敵も知らず、どんなニーズにも応える努力はいりません。 - H. G. Wells『タイムマシン』
  • but by endurance and true humility we are made stronger than all our enemies.
    忍耐と真の謙遜によって、私たちは敵よりも強くなるのです。 - Thomas a Kempis『キリストにならいて』
  • from that time waiting until his enemies are made the footstool of his feet.
    それ以来,自分の敵たちが自分の足台とされるまで待っておられます。 - 電網聖書『ヘブライ人への手紙 10:13』
  • “But I tell you who hear: love your enemies, do good to those who hate you,
    「だが,聞いているあなた方に告げる。敵を愛し,憎む者たちに良いことをし, - 電網聖書『ルカによる福音書 6:27』
  • For David himself said in the Holy Spirit, ‘The Lord said to my Lord, “Sit at my right hand, until I make your enemies the footstool of your feet.”’
    ダビデ自身,聖霊によってこう言ったのだ。 - 電網聖書『マルコによる福音書 12:36』
  • At one time we were enemies, but we've buried the hatchet and we are now on friendly terms with each other.
    一時、私たちは敵だったが、和解したからには、もう親しい間柄である。 - Tatoeba例文
  • As Lincoln said to a nation far more divided than ours, we are not enemies but friends.
    我々よりはるかに分断されていた国民にリンカンがいったように、我々は敵ではなく友なのだ。 - Tatoeba例文
  • When many enemies appear in front of you, look back, you have many allies as well.
    自分の前にいっぱい敵があらわれた時、振り返って見るがいい。味方だっていっぱいいるものだ。 - Tatoeba例文
  • In the end, we will remember not the words of our enemies, but the silence of our friends.
    結局、我々は敵の言葉ではなく友人の沈黙を覚えているものなのだ。 - Tatoeba例文
  • any of various beetles that exude an oily substance from the leg joints that deters enemies
    肢の関節から敵をおじけづかせる油状の物質を出す様々な甲虫の総称 - 日本語WordNet
  • biblical names of the enemies of God's people who wage war against God at the end of the world
    世界の終わりに神と戦う神の人々の敵の聖書に書かれている名前 - 日本語WordNet
  • the first king of the Israelites who defended Israel against many enemies (especially the Philistines)
    イスラエルを多くの敵(特にフィラスティーン)から守ったイスラエル人の最初の帝王 - 日本語WordNet
  • a high structure used for keeping a lookout enemies or for shooting arrows
    昔,城の中から,攻めてくる敵を見張ったり,矢を射たりするために設けた高い建物 - EDR日英対訳辞書
  • tactics that have the intention of attracting the attention of enemies and misleading them by making feints
    本来の目的とは異なる行動をして,相手の注意を他にそらし,判断を誤らせる作戦 - EDR日英対訳辞書
  • At one time we were enemies, but we've buried the hatchet and we are now on friendly terms with each other.
    一時、私たちは敵だったが、和解したからには、もうしたしい間柄である。 - Tanaka Corpus
  • It is a deity originating from folk beliefs that it guards people from enemies and plagues.
    外敵や疫病から民を護ってくれるという素朴な民間信仰から生まれた神である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • He cut down the grass using the sword Kusanagi (Ame no Murakumo no Tsurugi), set a counter-fire against his enemies, and burned them to the ground.
    それで、草薙剣(天叢雲剣)で草を掃い、迎え火を点けて逆に敵を焼き尽くしてしまう。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • Enemies called Org (which seems to come from "ogre," an English word for Oni) appear.
    オルグ(鬼の英語名ogreから来ていると思われる)と呼ばれる敵が登場する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • Benkei attacks the surrounding enemies and a battle started, and Yoshitsune and his party ran away from the residence.
    弁慶が包囲陣に討ちかかり戦闘となったため義経一行は館から脱出する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • Yajuro, having been tricked, fights alone a fierce battle against many enemies.
    騙された弥十郎は一人で多くの敵を相手に壮絶な乱闘を繰り広げる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • When he lost the Battle of Toba-Fushimi and retreated to Edo, his enemies highly criticized him for "running away in the face of the enemy".
    鳥羽伏見の戦いで敗れて江戸へ逃げ帰り「敵前逃亡」と敵味方から大きく非難された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • On January 8, 1465 (lunar calendar), Enryaku-ji Temple certified that Hongan-ji Temple and Rennyo were the 'enemies of Buddha.'
    寛正6年(1465年)1月8日(旧暦)、延暦寺は本願寺と蓮如を「仏敵」と認定。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • Then Kiyomori executed his own families who were allied with their enemies by order of the imperial court.
    平清盛もまた敵側についた同族を朝命により処刑しており、 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • In 1185, when Yoshitsune came into conflict with his elder brother, MINAMOTO no Yoritomo, and fled from Kyoto, Shizuka was captured by her enemies.
    文治元年(1185年)、義経が兄の源頼朝と対立して京を落ちると静は捕らえられた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • His straight talk sometimes made enemies of the film critics.
    その歯に衣着せぬ物言いに映画評論家を敵に廻すことも少なくなかった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • Therefore in Kyoto, Yoritomo made contact not with Kanezane, but with Michichika TSUCHIMIKADO and TAKASHINA no Eishi, who were political enemies of Kanezane.
    そこで京都では兼実ではなく、その政敵である土御門通親や高階栄子と接触。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • It is said that the big juzu was meant to mourn for the enemies he himself had killed.
    大数珠を身につけたのは、自らが葬った敵を弔うためであったといわれる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • He had the miners of Abe Gold Mine dig a tunnel, cutting off the water supply and forcing the enemies to surrender.
    安倍金山の鉱夫を用いて坑道を掘って水の手を絶って降伏させた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • At that time, everyone thought that Nobunaga, who was surrounded by such tough enemies, would be ruined sooner or later.
    これだけの強敵に囲まれた信長を、当時は誰もが滅亡すると思っていた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • They started attacking and murdered Moriya's children which resulted in their enemies' loss in the battle
    寄せ手は攻めかかり、守屋の子らを殺し、守屋の軍は敗北して逃げ散った。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • In 527, when the Iwai War occurred, he assigned MONONOBE no Arakahi as Shogun to put down the enemies.
    527年の磐井の乱の際には物部麁鹿火を将軍に任命して鎮圧させた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
<前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次へ>

例文データの著作権について

  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • TANAKA Corpus
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  • 浜島書店 Catch a Wave
    Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”The Time Machine”

    邦題:『タイムマシン』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    翻訳: 山形浩生<hiyori13@alum.mit.edu>
    &copy; 2003 山形浩生
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
    プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  • 原題:”ROMEO AND JULIET”

    邦題:『ロミオとジュリエット』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000 by SOGO_e-text_library
    この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められます。プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品。
    最新版はSOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)にあります。
  • 原題:”The Imitation of Christ”

    邦題:『キリストにならいて』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    本翻訳はパブリックドメインに置かれている。
    http://www.hyuki.com/
    http://www.hyuki.com/imit/imit1.html
  • 原題:”Tales of Troy: Ulysses, the sacker of cities by Andrew Lang”

    邦題:『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright on Japanese Translation (C) 2001 Ryoichi Nagae 永江良一
    本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
  • 電網聖書
    電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
    The World English Bible is dedicated to the Public Domain.
  • 電網聖書
    電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
    The World English Bible is dedicated to the Public Domain.
  • 電網聖書
    電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
    The World English Bible is dedicated to the Public Domain.