「entered」を含む例文一覧(8334)

<前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 166 167 次へ>
  • She entered in to discussion.
    彼女は静かに部屋に入った。 - Tanaka Corpus
  • They entered his name on the list.
    彼らは彼の名前を名簿に載せた。 - Tanaka Corpus
  • They entered into conversation.
    彼らは互いに話しはじめた。 - Tanaka Corpus
  • They entered into a heated discussion.
    彼らは激しい議論を始めた。 - Tanaka Corpus
  • He entered the garden secretly.
    彼は密かに庭に入り込んだ。 - Tanaka Corpus
  • He entered the room with his hat off.
    彼は帽子をぬいで部屋に入った。 - Tanaka Corpus
  • He entered junior high school.
    彼は中学校に入った。 - Tanaka Corpus
  • He entered his room.
    彼は自分の部屋に入った。 - Tanaka Corpus
  • He entered into the game with great spirit.
    彼は元気に試合に参加した。 - Tanaka Corpus
  • I entered the bookstore on the way.
    通りがけに本屋によった。 - Tanaka Corpus
  • The bullet entered above the knee.
    弾丸はひざの上に入った。 - Tanaka Corpus
  • The boy entered by the back door.
    少年は裏口から入った。 - Tanaka Corpus
  • My son entered the high school.
    私の息子は、高校に入学した。 - Tanaka Corpus
  • Yesterday, a thief entered the house.
    昨日その家に泥棒が入った。 - Tanaka Corpus
  • The negotiation has entered upon a serious phase.
    交渉は大事な局面を迎えた。 - Tanaka Corpus
  • The negotiation has entered upon a new phase.
    交渉は新局面に入った。 - Tanaka Corpus
  • The economy has entered a recession.
    経済は景気後退期に入った。 - Tanaka Corpus
  • I entered someone else's room by mistake.
    間違えて人の部屋に入った。 - Tanaka Corpus
  • We entered the room by the back door.
    我々は裏口から部屋に入った。 - Tanaka Corpus
  • We entered into a serious conversation.
    我々は真剣な話し合いを始めた。 - Tanaka Corpus
  • Bob entered the house through a window.
    ボブは窓から家に入った。 - Tanaka Corpus
  • The girl entered the room.
    その女の子は部屋に入った。 - Tanaka Corpus
  • Ken entered this baseball club.
    ケンは野球部にはいった。 - Tanaka Corpus
  • A good idea entered my mind.
    いい考えが心に浮かんだ。 - Tanaka Corpus
  • Matters to Be Entered into a Roster of Workers
    労働者名簿の記入事項 - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • Matters to Be Entered into a Wage Ledger
    賃金台帳の記入事項 - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • Matters to Be Entered in a Bail Bond
    保釈の保証書の記載事項 - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • Use regular expression.The phrase entered into the text field is treated as a regular expression, with case-sensitivity.
    正規表現を使用。 - NetBeans
  • On March 25th (old lunar calendar), Rennyo entered nirvana.
    3月25日(旧暦)蓮如示寂。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • He entered the Buddhist priesthood under Emperor Uda.
    宇多天皇に師事して出家。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • In 972, he entered nirvana at the age of 89.
    972年(天禄3年)、89歳で入寂。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • In 1392, he entered nirvana.
    1392年(明徳3年)に日什は入滅する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • In December 1885, he entered the Buddhist priesthood (tokudo) at the age of fifteen.
    1885年12月、15歳で得度。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • He entered Mt. Hiei at the age of 16.
    16歳で比叡山に入る。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 1768: He entered nirvana at Shoin-ji Temple.
    1768年 松蔭寺にて示寂。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • This is the family Genji entered into by marrying one of their daughters.
    ※源氏の君の婿入り先。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • After the death of Kiritsubo no koi, she entered Imperial court.
    桐壺更衣亡き後、入内。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • In August, he entered the Nagoya domain school.
    -8月、名古屋藩学校に入学。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 1869: Nissen entered the temple.
    1869年(明治2)日扇が入山。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • He entered into the priesthood in 1545.
    天文(元号)14年(1545年)に出家。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • He entered into the priesthood in 1516.
    永正13年(1516年)に出家。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • In January 860, she entered into Shosaiin (Hall of Initial Abstinence).
    同年12月初斎院に入る。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • In September 1156, she entered Nonomiya (Field Palace).
    同年9月野宮に入る。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • She entered into the Buddhist priesthood in 1017.
    寛仁元年(1017年)出家。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • Two days later after her death, the Retired Emperor Gouda entered into priesthood.
    2日後、後宇多上皇出家。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • In September 890, she entered Nonomiya (Field Palace).
    寛平2年9月野宮に入る。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • On January 31, 1565, he entered Kyoto.
    1565年1月31日に京都入りを果たした。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • In January of the following year, he entered the priesthood.
    同年12月に出家した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • On January 28, 1202, he entered priesthood.
    1202年(建仁2年)1月28日、出家。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • On June 25, 1473, he entered priesthood.
    1473年(文明5)、6月25日、出家。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
<前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 166 167 次へ>

例文データの著作権について