「mysterious」を含む例文一覧(430)

<前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 次へ>
  • For some mysterious shore;
     向天涯 - 斎藤和英大辞典
  • strange fate―mysterious fate
    奇しき運命 - 斎藤和英大辞典
  • a mysterious being
    魔性のもの - 斎藤和英大辞典
  • a mysterious personage
    ぬえ的人物 - 斎藤和英大辞典
  • mysterious principles
    奥妙な原理 - 斎藤和英大辞典
  • make mysterious
    神秘的にする - 日本語WordNet
  • mysterious
    神秘的なさま - EDR日英対訳辞書
  • mysterious symbols
    不可解なシンボル - 日本語WordNet
  • Mysterious are the vicissitudes of life.
    測り難きは人の栄枯 - 斎藤和英大辞典
  • I can not comprehend―I am at a loss to comprehend―It is incomprehensible―unaccountable―mysterious―strange.
    合点が行かぬ - 斎藤和英大辞典
  • faith is mysterious
    鰯の頭も信心から - JMdict
  • the mysterious depths of the sea
    神秘的な海の深み - Eゲイト英和辞典
  • Strange incidents, rare incidents, and mysterious incidents.
    珍談奇談、怪異譚 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • He was a mysterious member of the Shinsengumi.
    謎の多い隊士。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • "It is a most mysterious business."
    「実に不可解なことだね。」 - Arthur Conan Doyle『シャーロック・ホームズの冒険』
  • It might be mysterious.
    それは神秘的かもしれない。 - Weblio Email例文集
  • This is a coincidence―a mysterious coincidence.
    これは暗に符合したのだ - 斎藤和英大辞典
  • His absence is mysterious―unaccountable―I can not account for his absence.
    彼の来ないのは不思議だ - 斎藤和英大辞典
  • Fate is mysterious―a mystery to man―a sealed book to us.
    運命ははかり難し - 斎藤和英大辞典
  • Mysterious are the vicissitudes of life.
    はかり難きは人の栄枯である - 斎藤和英大辞典
  • It is mysterious affinity that has brought us together.
    君に逢ったのは実に奇縁だ - 斎藤和英大辞典
  • He was doomed to a mysterious end.
    彼は実に奇怪な運命であった - 斎藤和英大辞典
  • He is engaged in some mysterious business.
    彼は曖昧な商売をしている - 斎藤和英大辞典
  • This place has a mysterious atmosphere.
    この場所には不思議な雰囲気がある。 - Tatoeba例文
  • She has a mysterious air about her.
    彼女は何か神秘なところがある。 - Tatoeba例文
  • A mysterious sound approaches.
    奇怪な音が近づいて来る。 - Tatoeba例文
  • The radar detected a mysterious signal.
    レーダーで謎の信号を探知した。 - Tatoeba例文
  • mysterious necromantic rites
    神秘的な黒魔術の儀礼 - 日本語WordNet
  • the mysterious affinity between them
    彼らの間の不可解な親密関係 - 日本語WordNet
  • a sudden or mysterious disappearance
    突然であるか不可解な失踪 - 日本語WordNet
  • the mysterious presence of an evil power
    邪悪な力を持つ謎の存在 - 日本語WordNet
  • to be dubious about a mysterious phenomenon, speech, or behaviour
    不審に思う様子をする - EDR日英対訳辞書
  • mysterious and hard understand
    理解し難く,不可思議なさま - EDR日英対訳辞書
  • of a condition of being strange and mysterious
    不思議で怪しい様子であること - EDR日英対訳辞書
  • matters that are mysterious are beyond understanding
    不可思議で,怪しい事柄 - EDR日英対訳辞書
  • He met his end under mysterious circumstances.
    彼は不可思議な状況で死んだ - Eゲイト英和辞典
  • Mona Lisa's mysterious smile
    モナリザのなぞめいた微笑 - Eゲイト英和辞典
  • I think you are quite mysterious.
    あなたはなんてミステリアスなんだ。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • "Kirin" (Chinese mysterious creature) (Sakura City Museum of Art)
    『麒麟』(佐倉市立美術館蔵) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • `Mysterious Affair at Lower Norwood.
    『ロワーノーウッドの怪事件。 - Arthur Conan Doyle『ノーウッドの建築家』
  • "There, just across the Mysterious River."
    「そこよ、不思議な川の向こう側よ」 - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』
  • Or, a mysterious person, the soul of a dead person and a mysterious creature abroad that tends to say spooky things.
    または、海外の怪人や精霊(せいれい)や得体の知れない生き物で、不気味なものを言う傾向にある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • Probably 'Kusubi' (or Kusuhi) in his name means 'the mysterious divine spirit' or 'mysterious fire.'
    神名の「クスビ(クスヒ)」は「奇し霊」(神秘的な神霊)もしくは「奇し火」の意と考えられる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • That is a beautiful and mysterious ruin.
    それはとても美しい神秘的な遺跡です。 - Weblio Email例文集
  • Even if I am thought of as a mysterious girl, there is nothing I can do about it.
    私は謎な女の子だと思われても仕方がない。 - Weblio Email例文集
  • His magic is mysterious and very wonderful.
    彼の手品は不思議でとても素晴らしい。 - Weblio Email例文集
  • It's mysterious that she didn't mention it.
    彼女がそのことを言わなかったのは不可解だ. - 研究社 新英和中辞典
  • He was perplexed at her mysterious utterances.
    彼は彼女のなぞめいた言葉に当惑した. - 研究社 新英和中辞典
  • There are a lot of mysterious [strange] things in the world.
    世の中には不思議なことがたくさんある. - 研究社 新和英中辞典
  • Not a blade of grass but is mysterious.
    草の葉一枚でも不思議でないものは無い - 斎藤和英大辞典
<前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 次へ>

例文データの著作権について

  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
    Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • 研究社 新和英中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • JMdict
    This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • Eゲイト英和辞典
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”The Adventure of the Norwood Builder”

    邦題:『ノーウッドの建築家』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    原文:「The Return of Sherlock Holmes」所収「The Adventure of the Norwood Builder」
    翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。 Copyright &copy; Arthur Conan Doyle 1903, expired. Copyright &copy; Kareha 2000-2001, waived.
  • 原題:”The Adventures of Sherlock Holmes”

    邦題:『シャーロック・ホームズの冒険』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright(C)2006 coderati
    本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  • 原題:”PETER AND WENDY”

    邦題:『ピーターパンとウェンディ』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    (C) 2000 katokt
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。