「plenty of」を含む例文一覧(661)

<前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 13 14 次へ>
  • There is plenty of room.
    場面が広い - 斎藤和英大辞典
  • the Tarutama (Jewel of Plenty)
    足玉(たるたま) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • I got plenty of sleep.
    たっぷり寝ました。 - Weblio Email例文集
  • There are enough men―plenty of men.
    人数は十分ある - 斎藤和英大辞典
  • He has plenty of money―lots of money―heaps of money―no end of money.
    金がどっさりある - 斎藤和英大辞典
  • We have plenty of provisions.
    食糧は充分ある - 斎藤和英大辞典
  • a year of plenty
    収穫の豊かな年 - 斎藤和英大辞典
  • He has plenty of money
    彼は金が豊かだ - 斎藤和英大辞典
  • There is plenty of fish in Japan.
    日本は魚類が多い - 斎藤和英大辞典
  • You had plenty of time.
    時間はたっぷりあった。 - Tatoeba例文
  • We've got plenty of time.
    時間はたっぷりあります。 - Tatoeba例文
  • There's plenty of water.
    水は多くがあります。 - Tatoeba例文
  • There is plenty of food.
    食べ物がいっぱいあるよ。 - Tatoeba例文
  • There's plenty of food.
    食べ物がいっぱいあるよ。 - Tatoeba例文
  • plenty of healthy sleep
    健康的な長い睡眠 - 日本語WordNet
  • He has plenty of fight in him.
    彼は闘志満々だ - Eゲイト英和辞典
  • have a plenty of push
    やる気満々である - Eゲイト英和辞典
  • "You have plenty of time.
    「まだ時間はありますよ。 - JULES VERNE『80日間世界一周』
  • there are plenty of chairs;
    椅子ならたっぷりある。 - L. Frank Baum『オズの魔法使い』
  • `plenty of practice!'
    「それはもうたっぷりとね!」 - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』
  • `Plenty of practice!'
    「練習ならたっぷり!」 - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』
  • I have plenty of time tomorrow.
    私は明日は時間に余裕がある。 - Weblio Email例文集
  • There is plenty of scope [room] for improvement.
    大いに改善の余地がある. - 研究社 新和英中辞典
  • This sake has plenty of body (to it).
    この酒はとてもこくがある. - 研究社 新和英中辞典
  • I've had plenty of sleep, thank you.
    睡眠はしっかり取りました. - 研究社 新和英中辞典
  • We are in plenty of time for the train.
    電車には充分間に合う. - 研究社 新和英中辞典
  • There is plenty of time yet.
    まだ時間がたくさんある. - 研究社 新和英中辞典
  • He's a man with [who has] plenty of guts.
    とても度胸のいい男だ. - 研究社 新和英中辞典
  • He has plenty of money―lots of money―heaps of money.
    あの人は金がドッサリある - 斎藤和英大辞典
  • He has good sense―sound sense―strong sense―sterling sense―plenty of sense―much to say for himself.
    なかなか話せる - 斎藤和英大辞典
  • We have plenty of room, but little furniture.
    家は広いけれども道具が無い - 斎藤和英大辞典
  • There is plenty of time.
    急ぐことはない、急ぐ必要はない - 斎藤和英大辞典
  • There is plenty of time still.
    時間はまだ十分{じゅうぶん}ある - 斎藤和英大辞典
  • We have plenty of room, but little furniture.
    家は広いけれども家具が無い - 斎藤和英大辞典
  • He has much money―plenty of money―lots of money―heaps of money―no end of money.
    あの人は金がたくさん有る - 斎藤和英大辞典
  • He has plenty of money―lots of money―heaps of money.
    あの人は金がたんと有る - 斎藤和英大辞典
  • There is plenty of room, but little furniture.
    家は広いけれども道具が乏しい - 斎藤和英大辞典
  • There is plenty of home work for women.
    女の内職はいくらもある - 斎藤和英大辞典
  • Oh! there is plenty of time.
    なーに、まだゆっくりしても大丈です - 斎藤和英大辞典
  • He has great strength of character―great firmness of character―plenty of grit.
    なかなかしっかりしている - 斎藤和英大辞典
  • We have plenty of time to spare.
    余分の時間がたくさんある。 - Tatoeba例文
  • I want it with plenty of ice.
    氷をたくさんいれて下さい。 - Tatoeba例文
  • There are plenty of bridges in Himeji.
    姫路にはたくさんの橋がある。 - Tatoeba例文
  • She has plenty of books.
    彼女はたくさんの本を持っている。 - Tatoeba例文
  • He has plenty of money in the bank.
    彼は銀行預金が相当ある。 - Tatoeba例文
  • There are plenty of books in his study.
    彼の書斎には本がたくさんある。 - Tatoeba例文
  • Give him plenty of work to do.
    彼にたくさん仕事を与えなさい。 - Tatoeba例文
  • We have plenty of time to eat.
    食事をする時間はたっぷりある。 - Tatoeba例文
  • Give yourself plenty of time.
    十分余裕を持ってやりなさい。 - Tatoeba例文
  • We have plenty of time.
    私たちは時間がたくさんある。 - Tatoeba例文
<前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 13 14 次へ>

例文データの著作権について

  • Eゲイト英和辞典
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • 研究社 新和英中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”THE WONDERFUL WIZARD OF OZ”

    邦題:『オズの魔法使い』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    翻訳: 武田正代 (pokeda@kcb-net.ne.jp) + 山形浩生 (hiyori13@alum.mit.edu)
    (c) 2003-2006 武田正代+山形浩生
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
    プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  • 原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

    邦題:『80日間世界一周』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
    この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
    SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
  • 原題:”Through the Looking Glass: And What Alice Found There”

    邦題:『鏡の国のアリス』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    (C) 2000 山形浩生
    プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。