「thinks」を含む例文一覧(1060)

<前へ 1 2 .... 6 7 8 9 10 11 12 13 14 .... 21 22 次へ>
  • He says what he thinks, regardless of other people's feelings.
    彼は他人の感情にかまわず思っていることを口に出す - Eゲイト英和辞典
  • He always thinks of others, never of self.
    彼はいつも人のことばかり考えて,自分の利益は決して考えない - Eゲイト英和辞典
  • I was wrong to say that she only thinks about shopping. I stand corrected.
    彼女が買物しか考えてないといったのは間違いだった.訂正します - Eゲイト英和辞典
  • James thinks snail mail is better than e-mails to express his love.
    ジェームスは愛を伝えるにはEメールよりも郵便の方が良い思っている。 - 最強のスラング英会話
  • James hit the big time and now he thinks he is better than everyone.
    ジェームスは成功を収め、今では誰よりも優れていると思い込んでいる。 - 最強のスラング英会話
  • Just because I'm a wolf, everyone thinks I'm the bad guy.
    僕がオオカミだという理由だけで、誰も僕を悪いやつだと思っている。 - Tanaka Corpus
  • He says what he thinks regardless of other people's feeling.
    彼は他人の感情にかまわず思っていることを口に出す。 - Tanaka Corpus
  • He thinks he is somebody, but really he is nobody.
    彼は自分では偉いつもりでいるが、実際はとるに足らぬ人だ。 - Tanaka Corpus
  • He thinks it impossible for me to climb the mountain alone.
    彼は私がひとりでその山に登るのは不可能だと考えている。 - Tanaka Corpus
  • He thinks he knows everything but, as a matter of face, he is very ignorant.
    彼は何でも知っていると思っているが、実際はひどく無知である。 - Tanaka Corpus
  • He thinks that life is like a voyage in a sense.
    人生はある意味で航海のようなものだと彼は考えている。 - Tanaka Corpus
  • At first he thought English very difficult, but now he thinks it easy.
    初めは英語はとても難しいと思ったが、今ではやさしいと思っている。 - Tanaka Corpus
  • My son thinks woman is stronger than man is.
    私の息子は女の方が、男より力が強いと思っている。 - Tanaka Corpus
  • Who lives without folly is not so wise as he thinks.
    愚行なしに生きている人は、その人が考えているほど賢明ではない。 - Tanaka Corpus
  • The teacher always thinks highly of the students who try to think 'Why?'.
    その教師はいつも「なぜか」と考える生徒を高く評価する。 - Tanaka Corpus
  • The doctor thinks carefully before deciding what medicine to give.
    その医者はどの薬を投与すべきかを決める前に慎重に考える。 - Tanaka Corpus
  • I'll talk it over with Marty and see what he thinks.
    この件はマーティとよく相談して彼の意見を聞くことにする。 - Tanaka Corpus
  • dinfo Show what screen thinks about your terminal.
    dinfoscreen があなたの端末について想定している内容を表示する。 - JM
  • Print the number of rows and columns that the kernel thinks the terminal has.
    カーネルが保持している端末の行数および桁数を表示する - JM
  • The emperor believes that it is his own son, and thinks about making him the heir apparent.
    帝はみずからの子と信じて疑わず、これを皇太子にしたいと考える。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • She thinks herself so clever and litters her writings with Chinese characters.'
    「さも頭が良いかのように装って漢字を書きまくっている。」 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • Hearing Yanosuke's story, Hachiemon thinks he should leave the house more immediately.
    弥助の話に八右衛門は一刻も早く出て行こうとする。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • He also thinks more of others than himself and is very friendly and amiable.
    しかし自分のことより他人を大切にし、とても人懐っこい。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • At first, Rosemary thinks that he is making fun of her.
    初め,ローズマリーはハルが彼女をからかっているのだと思う。 - 浜島書店 Catch a Wave
  • Smith thinks that robots and technology aren't the problem.
    スミスは,ロボットやテクノロジーが悪いのではないと考える。 - 浜島書店 Catch a Wave
  • Kagawa thinks that individual guidance is more important than group guidance.
    香川さんは,個人指導はグループ指導よりも重要だと考えている。 - 浜島書店 Catch a Wave
  • He only thinks of revenge for his parents' death.
    彼は両親の死に対する復(ふく)讐(しゅう)のことばかり考える。 - 浜島書店 Catch a Wave
  • BMW Japan Corporation thinks that the competition will become more intense.
    BMWジャパンは競争がより激しくなるだろうと考えている。 - 浜島書店 Catch a Wave
  • Uniqlo thinks the "Cool Biz" style is catching on.
    ユニクロは「クールビズ」スタイルは定着しつつあると考えている。 - 浜島書店 Catch a Wave
  • She thinks: what does it mean to love and believe in someone?
    人を愛し,信じることって何なのだろうと彼女は考える。 - 浜島書店 Catch a Wave
  • Hoshino thinks highly of Tanaka’s stamina and youthful energy.
    星野監督は田中投手のスタミナと若いエネルギーを高く評価している。 - 浜島書店 Catch a Wave
  • He thinks of the days he spent with his mother who died seven years ago.
    彼は7年前に亡くなった母親とすごした日々を思い出す。 - 浜島書店 Catch a Wave
  • But a misunderstanding occurs and Edward thinks Bella is dead.
    しかし,誤解が生じ,エドワードはベラが死んでしまったと思う。 - 浜島書店 Catch a Wave
  • (b) subjected to such tests or analysis as the authorized officer thinks fit;
    (b)授権職員が適当と認める試験若しくは分析の対象とすること - 特許庁
  • He thinks that I make you idle, dear,
    アロアのお父さんは、ぼくがアロアを怠け者にすると思っているんだよ。 - Ouida『フランダースの犬』
  • and starts her life, as she thinks, afresh.
    そして彼女が考えた通りに新しく生活をし直したんだ。 - Conan Doyle『黄色な顔』
  • He thinks she goes to see her sister in New York.
    ニューヨークの妹のところに会いに行ってるんだと思ってるよ。 - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』
  • But she thinks I'm a bit of class, you know."
    だがあいつは俺のことをちょっと上流と思ってるんでね。」 - James Joyce『二人の色男』
  • "it's because I thinks gold dust of you--gold dust, and you may lay to that!
    「これもわしがお前を尊敬してるからだぜ、尊敬してるんだ、信じてくれ! - Robert Louis Stevenson『宝島』
  • She thinks that she would cut off the relationships with her old friends if they get in her way.
    彼女は、自分の邪魔になるようであれば古い親友と関係を絶つことも厭わないと思っている。 - Weblio Email例文集
  • She is a poor talker, but sometimes she thinks of really good ideas that no male staff could ever think of.
    彼女は、口下手だけど、たまに女性ならではのいいアイデアを思いつくことがあります。 - Weblio Email例文集
  • The president of the firm, who is inflexible, thinks lightly of "Intelligence and Information Innovation Management."
    あの会社の社長は頭が固くて情報マネジメントを軽視している。 - Weblio英語基本例文集
  • He thinks himself so important that he won't vouchsafe to visit us any more.
    彼はたいそう偉ぶっているので, もう私たちなんかを訪れてはくれないだろう. - 研究社 新英和中辞典
  • He thinks a lot of [is very devoted to] his parents, and is always sending them presents of whatever fruit happens to be in season.
    彼はとても親孝行で四季おりおりにいつも両親に果物を送るんだよ. - 研究社 新和英中辞典
  • “Everybody thinks his geese are swans.”【イディオム・格言的】
    誰でも自分のものは好いものだと思っている(うぬぼれと瘡気の無い者は無い) - 斎藤和英大辞典
  • One in four consumers thinks that prices will continue to rise in the future.
    物価は今後も上がり続けるだろうと、消費者の4人に1人は考えている。 - Tatoeba例文
  • He thinks he is somebody, but actually he is nobody.
    彼は自分がひとかどの人物だと思っているが、実際は、取るに足らない人物である。 - Tatoeba例文
  • He thinks that only very well trained actors can be really successful.
    彼はとてもよく訓練された役者だけが本当に成功し得ると思っている。 - Tatoeba例文
  • A politician thinks of the next election; a statesman, of the next generation.
    政治屋は次の選挙のことを考えるが、政治家は次の世代のことを考える。 - Tatoeba例文
  • For one thing, he thinks she is stupid, for another, he doesn't like her.
    一つには彼は彼女を愚かだと思っているし、また一つには彼女がきらいだ。 - Tatoeba例文
<前へ 1 2 .... 6 7 8 9 10 11 12 13 14 .... 21 22 次へ>

例文データの著作権について

  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • 最強のスラング英会話
    (C)2024 MIRACLE POSITIVE Co., LTD. All Rights Reserved.
  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • Eゲイト英和辞典
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • 浜島書店 Catch a Wave
    Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 研究社 新和英中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • TANAKA Corpus
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • 大規模オープンソース日英対訳コーパス
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • JM
    Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
    The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
    Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”Two Gallant”

    邦題:『二人の色男』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright(C)2005 coderati
    本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  • 原題:”A DOG OF FLANDERS”

    邦題:『フランダースの犬』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    <版権表示>
    Copyright (C) 2003 Kojiro Araki (荒木 光二郎)
    本翻訳は、この版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすること一切なしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
    プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
  • 原題:”The Great Gatsby”

    邦題:『グレイト・ギャツビー』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    翻訳:枯葉
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
    最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
    Copyright (C) F. Scott Fitzgerald 1926, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002,waived.
  • 原題:”THE YELLOW FACE”

    邦題:『黄色な顔』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    底本:「世界探偵小説全集 第三卷 シヤーロツク・ホームズの記憶」平凡社 1930(昭和5)年2月5日発行
    入力:京都大学電子テクスト研究会入力班(加藤祐介)
    校正:京都大学電子テクスト研究会校正班(大久保ゆう)
    青空文庫作成ファイル:
    このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫(http://www.aozora.gr.jp/)で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。
  • 原題:”Treasure Island ”

    邦題:『宝島』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    (C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。