意味 | 例文 (122件) |
御息所の英語
追加できません
(登録数上限)

英訳・英語 concubine of an emperor; female court attendant who serves in the emperor's bedchamber
「御息所」を含む例文一覧
該当件数 : 122件
別名は・滋野井御息所。例文帳に追加
She was also called Shigenoi Miyasudokoro (consort of the emperor).発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
間もなく御息所は病死する。例文帳に追加
Before long Miyasudokoro dies of disease.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
六条御息所桐壺帝の前東宮(桐壺帝の兄)の御息所。例文帳に追加
Lady Rokujo, the concubine of retired Togu (older brother of Kiritsubo no Mikado) of Kiritsubo no Mikado発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
御息所(みやすどころ):朱雀院の更衣。例文帳に追加
Miyasudokoro: Suzakuin's koi (lower class consort).発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「御息所」を含む例文一覧
該当件数 : 122件
別名源氏御息所、兵部女御。例文帳に追加
She was also known as GENJI no Miyasudokoro and HYOBU no Nyogo.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
平安時代は御息所ともいわれた。例文帳に追加
During the Heian period, they were called Miyasudokoro (Lady of the Bedchamber).発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
伊勢の御(いせのご)、伊勢の御息所とも呼ばれた。例文帳に追加
She was called Ise no Go or Ise no Miyasudokoro.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
御息所は庭田重有の娘、源盈子。例文帳に追加
His Miyasudokoro (lady of the bedchamber) was Shigeari NIWATA's daughter, MINAMOTO no Mitsuko.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
それは六条御息所の生霊の仕業だった。例文帳に追加
It was the work of Rokujo no Miyasudokoro's spirit.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
西南部分に六条御息所の邸宅跡を含む。例文帳に追加
The southwest section included the remains of Lady Rokujo's residence.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
更衣(一条御息所)…落葉の宮の母。例文帳に追加
Koi (a lady in waiting in the court) (Ichijo no Miyasudokoro) --- the mother of Ochiba no Miya.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
また、『小一条女御』、『大将御息所』とも呼ばれる。例文帳に追加
In addition, she was called "Koichijo Nyogo" and "Taisho no Miyasudokoro (Lady of the Bedchamber)."発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
|
意味 | 例文 (122件) |
|
御息所のページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence. | |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. 「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編 |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |