意味 | 例文 (221件) |
特異的作用の英語
追加できません
(登録数上限)

英訳・英語 specific action
「特異的作用」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 221件
生体膜に特異的に作用する新規なペプチド例文帳に追加
NOVEL PEPTIDE WHICH SPECIFICALLY ACTS ON BIOLOGICAL MEMBRANE - 特許庁
その作用は腫瘍細胞に特異的なものである。例文帳に追加
The action is specific to tumor cells. - 特許庁
標的細胞への特異性と作用を増大させた膜作用性タンパク質を提供する。例文帳に追加
To provide a membrane-active protein having improved specificity and activities of a target cell. - 特許庁
このマンナナーゼは、マンナン類に特異的に作用し、他の多くの多糖体には作用しない。例文帳に追加
The mannanase specifically acts on the mannan compounds, but does not act on other many polysaccharides. - 特許庁
冬眠特異的タンパク質と相互作用するポリペプチド及びその利用例文帳に追加
POLYPEPTIDE HAVING INTERACTION WITH HIBERNATION-SPECIFIC PROTEIN AND ITS UTILIZATION - 特許庁
糖鎖と特異的に相互作用し得る物質を提供すること。例文帳に追加
To provide a substance capable of specifically interacting with sugar chains. - 特許庁
金属表面上における分子間の非特異的な相互作用の抑制方法ならびに分子間の特異的な相互作用の増強方法例文帳に追加
METHOD FOR SUPPRESSING NONSPECIFIC INTERACTION AND FOR INTENSIFYING SPECIFIC INTERACTION BETWEEN MOLECULES ON SURFACE OF METAL - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「特異的作用」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 221件
非特異的相互作用抑制剤及びその診断測定系への応用例文帳に追加
NONSPECIFIC INTERACTION INHIBITOR, AND ITS APPLICATION TO DIAGNOSTIC MEASURING SYSTEM - 特許庁
特異的結合対のメンバー間の結合相互作用を促進する方法例文帳に追加
METHODS FOR ENHANCING BINDING INTERACTIONS BETWEEN MEMBERS OF SPECIFIC BINDING PAIRS - 特許庁
標的分子の活性部位またはクレフトと特異的に相互作用する認識分子例文帳に追加
RECOGNITION MOLECULE INTERACTING SPECIFICALLY WITH ACTIVE SITE OR CLEFT OF TARGET MOLECULE - 特許庁
本発明は、糖鎖と特異的に相互作用し得る物質を提供する。例文帳に追加
There is provided a substance capable of specifically interacting with sugar chains. - 特許庁
本発明は、糖鎖と特異的に相互作用し得る物質を提供する。例文帳に追加
There is provided substance which can specifically interact with sugar chains. - 特許庁
種々の特異的なDNA−タンパク質相互作用を非特異的に促進できるタンパク質およびその遺伝子の提供。例文帳に追加
To provide a protein capable of non-specifically promoting various specific DNA-protein interactions, and to provide a gene encoding the protein. - 特許庁
金属表面上での分子間相互作用解析において障害となる非特異的な相互作用を排除、抑制するとともに分子間の特異的な相互作用を増強する方法の提供を目的とする。例文帳に追加
To provide a method for eliminating or suppressing nonspecific interactions impeding analyses of intermolecular interactions on the surface of a metal and which intensifies specific interactions between molecules. - 特許庁
上皮組織に作用し,上皮細胞の増殖を特異的に促進するポリペプチド例文帳に追加
a polypeptide that affects epithelial tissue and enhances multiplication of epithelial cells発音を聞く - EDR日英対訳辞書
|
意味 | 例文 (221件) |
|
特異的作用のページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License. | |
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |