意味 | 例文 (999件) |
「紀」を含む例文一覧
該当件数 : 9517件
例文例文>>例文の一覧を見る
風紀.例文帳に追加
public morality発音を聞く - 研究社 新英和中辞典
風紀例文帳に追加
public morals - Eゲイト英和辞典
第三紀.例文帳に追加
the Tertiary period発音を聞く - 研究社 新英和中辞典
18世紀例文帳に追加
the eighteenth century - Eゲイト英和辞典
調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
- 履歴機能過去に調べた
単語を確認! - 語彙力診断診断回数が
増える! - マイ単語帳便利な
学習機能付き! - マイ例文帳文章で
単語を理解!
日英固有名詞辞典での「紀」の英訳 |
|
紀
日本人苗字
読み方 | 英語式 | ヘボン式 | 訓令式 | ワープロ式 |
---|---|---|---|---|
きど | Kido | Kido | Kido | Kido |
きの | Kino | Kino | Kino | Kino |
き | Ki | Ki | Ki | Ki |
きい | Kii | Kii | Kii | Kii |
のり | Nori | Nori | Nori | Nori |
紀
日本人名前
読み方 | 英語式 | ヘボン式 | 訓令式 | ワープロ式 |
---|---|---|---|---|
もとみ | Motomi | Motomi | Motomi | Motomi |
こと | Koto | Koto | Koto | Koto |
つな | Tsuna | Tsuna | Tuna | Tuna |
ただし | Tadashi | Tadashi | Tadasi | Tadasi |
かなめ | Kaname | Kaname | Kaname | Kaname |
もとい | Motoi | Motoi | Motoi | Motoi |
はじめ | Hajime | Hajime | Hazime | Hazime |
きの | Kino | Kino | Kino | Kino |
のり | Nori | Nori | Nori | Nori |
ただす | Tadasu | Tadasu | Tadasu | Tadasu |
とし | Toshi | Toshi | Tosi | Tosi |
おさむ | Osamu | Osamu | Osamu | Osamu |
「紀」を含む例文一覧
該当件数 : 9517件
例文例文>>例文の一覧を見る
紀元例文帳に追加
Starting point of years発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
紀の川例文帳に追加
Kino-kawa River発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
紀行例文帳に追加
Travel literature発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
|
意味 | 例文 (999件) |
|
紀のページの著作権
和英辞典情報提供元は参加元一覧にて確認できます。
Copyright (c) 1995-2021 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. | |
© 2000 - 2021 Hyper Dictionary, All rights reserved | |
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence. | |
Copyright(C) 2021 Infrastructure Development Institute-Japan. All Rights Reserved. | |
Copyright © 2021 CJKI. All Rights Reserved | |
Copyright © 2021 CJKI. All Rights Reserved | |
Copyright © 2021 Cross Language Inc. All Right Reserved. | |
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence. |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |