意味 | 例文 (6件) |
翼厚比の英語
追加できません
(登録数上限)
英訳・英語 blade thickness ratio
「翼厚比」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 6件
翼台座が、翼台座板(12)に比べて厚肉の外縁(14)を有し、該外縁の翼形部側の側面(16)は、翼軸に対し傾斜している。例文帳に追加
The casting device (30) to manufacture the turbine blade is provided with a first shell element (32) placed in a mold. - 特許庁
また、略翼形は、断面形状において、断面辺長比D/H(翼弦長Dと、厚さHとの比)を3〜5にする。例文帳に追加
As to the cross sectional shape of the airfoil (crossbar), a cross-sectional side-length ratio D/H (ratio of chord length D to thickness H) is set at 3 to 5 : 1. - 特許庁
また、翼断面の肉厚が、x/L×100=10〜50%で比例に増加し、x/L×100=50%の肉厚を最大にしたものである。例文帳に追加
Further, the thickness of the blade cross section is proportionally increased at x/L×100=10-50%, and the thickness of x/L×100=50% is made maximum. - 特許庁
AK100D−TABの翼型形状を示すグラフであり、厚み比10%、後縁タブ長8%翼弦長、後縁タブ角0°の例である。例文帳に追加
The graph shows the shape of the aerofoil section of AK100D- TAB, and the example having a thickness ratio 10%, chord length 8% of trailing edge tab length, and trailing edge tab angle 0°. - 特許庁
よって、静翼1yの外壁にコーティングされるセラミック溶射膜の膜厚が、静翼1xの外壁にコーティングされるセラミック溶射膜に比べて薄くする。例文帳に追加
Thus, a ceramic thermally sprayed film coated on the outer wall of the stationary blades 1y is made thinner, compared with the ceramic thermally sprayed film coated on the outer wall of the stationary blades 1x. - 特許庁
空気調和機のプロペラファンは、オレフィン系合成樹脂材料を予備発泡させた直径1mm〜5mmの発泡ビーズを金型41内に充填し発泡成型することにより、最大肉厚が10mm〜30mmの断面翼形状の羽根を備え、比重が0.3〜0.7に設定される。例文帳に追加
The propeller fan of an air conditioner is provided with a blade being 10-30 mm in a maximum thickness and formed in the shape of an airfoil in cross section by filling a mold 41 with foamed beads in a diameter of 1-5 mm obtained by preliminary foaming of an olefin synthetic resin material and effecting foam-molding, and specific gravity is set to 0.3-0.7. - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解!
1
blade thickness ratio
JST科学技術用語日英対訳辞書
|
意味 | 例文 (6件) |
|
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |