小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

S-DRAMとは 意味・読み方・使い方

発音を聞く
プレーヤー再生
ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 エスディーラム、シンクロナスDRAM、SDラム


研究社 英和コンピューター用語辞典での「S-DRAM」の意味

SDRAM


「S-DRAM」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 3



例文

This circuit is provided with a DRAM core circuit 10 using an address signal multiplexing system, an address decoder 11 of a row system, an address decoder 12 of a column system, and control circuit s NA1-NA4, 15 allotting selectively one part of an input address signal to one part of an address signal of a row system or one part of an address signal of a column system.例文帳に追加

アドレス信号多重化方式を用いたDRAMコア回路10と、ロウ系のアドレスデコーダ11と、カラム系のアドレスデコーダ12と、アドレス信号入力の一部をロウ系のアドレス信号の一部またはカラム系のアドレス信号の一部に選択的に割り当てる制御回路NA1 〜NA4 、15とを具備する。 - 特許庁

A semiconductor memory 101 of S-DRAM and the like provided with a memory circuit 12 required for refreshing inside is provided with a refreshing controller 102 for refreshing itself in a device, and has an auto- refreshing function refreshing the memory circuit 12 without external indication.例文帳に追加

リフレッシュの必要なメモリ回路12を内部に備えたS−DRAM等の半導体メモリは、自身をリフレッシュするためのリフレッシュコントローラ102をデバイス内に備えており、外部からの指示なしにメモリ回路12をリフレッシュするオートリフレッシュ機能を有する。 - 特許庁

例文

A DRAM 10 is provided with a sleep mode in which control of an internal circuit supplying a power source to a memory core including a memory cell and control of refreshing for a memory core are combined to a power down mode, ad refresh-stop mode (Nap mode), and a partial self-refresh mode (S-Ref mode), these modes are selected in a program mode Pro, PE.例文帳に追加

DRAM10は、パワーダウンモードにメモリセルを含むメモリコアに電源を供給する内部回路の制御と、メモリコアに対するリフレッシュの制御を組み合わせた「スリープモード」、「リフレッシュ停止モード(Napモード)」、「部分セルフリフレッシュモード(S−Refモード)」を備え、これらモードをプログラムモードPro,PEにおいて選択する。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

マイクロソフト用語集での「S-DRAM」の意味

SDRAM


コンピューター用語辞典での「S-DRAM」の意味

SDRAM


SDRAM<synchronous dynamic random access memory>


日英・英日専門用語辞書での「S-DRAM」の意味

Weblio英和対訳辞書での「S-DRAM」の意味

SD-RAM


SDRAM


SDRAM

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

S-DRAMのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本マイクロソフト株式会社日本マイクロソフト株式会社
© 2024 Microsoft
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英

「S-DRAM」のお隣キーワード

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS