|
|
追加できません(登録数上限)
![]() |
意味・対訳 calligrapherの複数形。能筆家、 書(道)家
calligraphersの | 「calligraphers」は名詞「calligrapher」の複数形です |
calligraphersの | レベル:20 |
「calligraphers」を含む例文一覧
該当件数 : 100件
Typical Japanese style calligraphers発音を聞く例文帳に追加
和様の代表 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
He was called Shosei (a respectful way to call great calligraphers).発音を聞く例文帳に追加
書聖といわれた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
the three most prominent calligraphers of Japan's Heian period発音を聞く例文帳に追加
三名の平安時代の能書家 - EDR日英対訳辞書
The appendix: "Talks about calligraphy by six great calligraphers"発音を聞く例文帳に追加
巻末付録「六名家書談」 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
He is also one of San hitsu (the three famous ancient calligraphers).発音を聞く例文帳に追加
-三筆の一人でもある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
- 履歴機能過去に調べた
単語を確認! - 語彙力診断診断回数が
増える! - マイ単語帳便利な
学習機能付き! - マイ例文帳文章で
単語を理解!
「calligraphers」を含む例文一覧
該当件数 : 100件
In the era from the Kamakura to this period, Japanese styles founded by the san-pitsu calligraphers and the san-seki calligraphers appeared.発音を聞く例文帳に追加
鎌倉時代からこの時代にかけて、三筆、三跡を祖とする和様が現れている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
calligraphy written by any of the three most prominent calligraphers of Japan's Heian period発音を聞く例文帳に追加
平安時代の三人の能書家の筆跡 - EDR日英対訳辞書
The value was accepted even by Chinese calligraphers during the Qing Dynasty.発音を聞く例文帳に追加
その価値は清代の中国の書家にも認められた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Therefore, there is a growing number of users among top-class calligraphers.発音を聞く例文帳に追加
したがって、一流の書家にも愛用者が増えている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Many progressive calligraphers appeared from his followers.発音を聞く例文帳に追加
その門下から進歩的な書家が多く輩出した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
"Sanseki"refers to three established calligraphers.発音を聞く例文帳に追加
三跡(さんせき)は、書道の大御所三人のこと。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
He enjoyed doing calligraphy and making Chinese-style poems, and is considered to be one of the three great calligraphers.発音を聞く例文帳に追加
漢詩、書をよくし、三筆の一人に数えられる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
|
|
calligraphersのページの著作権
英和・和英辞典情報提供元は参加元一覧にて確認できます。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL). Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、Wiktionaryのcalligraphers (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン | Weblio会員(無料)になると
![]() |


![]() | 「calligraphers」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
![]() ログイン | Weblio会員(無料)になると
![]() |