小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > JMdict > 和名抄の英語・英訳 

和名抄の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 Wamyōruijushō (famous Heian-period Japanese dictionary)


JMdictでの「和名抄」の英訳

和名抄

読み方わみょうしょう

とも書く

文法情報名詞)(略語
対訳 Wamyōruijushō (famous Heian-period Japanese dictionary)

「和名抄」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 50



例文

和名抄鈔考』例文帳に追加

"Wamyosho shoko"(On "Wamyo-sho," a dictionary compiled in the Heian period)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

一般的に「和名抄」「倭名鈔」「倭名」と略称される。例文帳に追加

Usually, the abbreviated expression of '和名抄,' ',' or '' (each of these expressions is pronounced as Wamyosho equally).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

和名抄に見える郡内の郷例文帳に追加

Go (home village) within the district seen in "Wamyo Ruijusho" (dictionary of Japanese names).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

和名類聚の20巻本。例文帳に追加

A set of "Wamyo-ruijusho" in 20 volumes発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

国府は、和名類聚および拾芥では、加佐郡。例文帳に追加

The Wamyoruiju-sho and Shugai-sho indicate that ancient provincial offices were located in Kasa-gun.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

和名類聚は「倭名類聚鈔」「倭名類聚」とも書かれ、その表記は写本によって一定してしない。例文帳に追加

The expression of '倭名類聚鈔' or '類聚' is sometimes used instead of 和名類聚 (each of these expressions is pronounced as Wamyo Ruijusho equally), with the expression used depending on the copy.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

活字による「和名抄(=倭名類聚)」の刊行にかかわっている。例文帳に追加

He was involved in the publication of "Wamyo Ruiju Sho" (Japanese name excerpt) with the type.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「和名抄」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 50



例文

和名類聚』ではかにもりのつかさとされる。例文帳に追加

According to "Wamyo Ruijusho" (dictionary of Japanese names), this was also called kanimori no tsukasa.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

和名抄』では「うちとねり」と記載されている。例文帳に追加

"Wamyo-sho" (a dictionary compiled in the Heian period) describes it as 'Uchitoneri.'発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

国府は、和名類聚に、河陽離宮。例文帳に追加

According to Wamyo Ruijusho, the provincial government office (Kokufu) was situated at the Kaya Imperial Villa (Kaya Detached Palace).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

和名抄に見える郡内の郷例文帳に追加

"Go" (unit of the smallest administrative area) in Funai-gun, described in the Wamyo-sho (a dictionary compiled in the Heian period)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

和名抄に見える郡内の郷例文帳に追加

"Go" (unit of the smallest administrative area) in Naka-gun, described in the Wamyo-sho発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

和名類聚に見える郡内の11郷。例文帳に追加

Eleven "go," described in the Wamyoruiju-sho (a dictionary compiled in the Heian period)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

和名類聚に見える郡内の8郷。例文帳に追加

Eight Go within the district seen in "Wamyo Ruijusho" (dictionary of Japanese names).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

和名抄に見える郡内の郷例文帳に追加

Villages belonging to the county that appear in Wamyosho (an old Japanese dictionary compiled in the Heian period)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「和名抄」の英訳に関連した単語・英語表現
1
Wamyōruijushō 英和対訳


和名抄のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS