小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 公平の意味・解説 > 公平に関連した英語シソーラス

公平に関連する類語一覧

意義素(意味の分類) 対応する類語・関連語

過度の偏見、または先入観から解放される

free from undue bias or preconceived opinions

公平

詳しく見る

偏愛、利己心、偏り、詐欺とは無縁の

free from favoritism or self-interest or bias or deception

正当, フェア, 公正, 公明正大, 厳正, 公明, 公平, 正しい, 平等

詳しく見る

理由と自制心により全ての党に公平である

fair to all parties as dictated by reason and conscience

フェア, 公正, 公明正大, 厳正, 公明, 公平, 平等

詳しく見る

不正行為や盗みをせずに、獲得するか、または稼ぐ

gained or earned without cheating or stealing

正当, 公平

詳しく見る

えこひいきをしていない

showing lack of favoritism

中正, 公正, 至公, 公明正大, 客体的, 客観的, 厳正, 公平, 平等

詳しく見る

利己心により影響を受けない

unaffected by self-interest

無慾, 公正, 無欲, 無私, 虚心, 公平

詳しく見る

強い感情や偏見に影響を受けない

unaffected by strong emotion or prejudice

冷静, 公平

詳しく見る

偏りのないことで特徴づけられる

characterized by a lack of partiality

無関心, 公平

詳しく見る

「過度の偏見、または先入観から解放される」という意味の類語

公平

impartial、 unprejudiced

この場合の「公平」の意味

free from undue bias or preconceived opinions

過度の偏見、または先入観から解放される

「過度の偏見、または先入観から解放される」の意味で使われる「公平」の例文

an unprejudiced appraisal of the pros and cons

賛否両論の偏見のない評価

the impartial eye of a scientist

科学者の公平な目

「偏愛、利己心、偏り、詐欺とは無縁の」という意味の類語

正当, フェア, 公正, 公明正大, 厳正, 公明, 公平, 正しい, 平等

fair、 just

この場合の「正当, フェア, 公正, 公明正大, 厳正, 公明, 公平, 正しい, 平等」の意味

free from favoritism or self-interest or bias or deception

偏愛、利己心、偏り、詐欺とは無縁の

「偏愛、利己心、偏り、詐欺とは無縁の」の意味で使われる「正当, フェア, 公正, 公明正大, 厳正, 公明, 公平, 正しい, 平等」の例文

a fair referee

公正な審判

fair deal

公正な取引

on a fair footing

公正な関係

a fair fight

フェアな戦い

by fair means or foul

手段を選ばず、是が非でも、なんとしてでも、とにかく、どんな手段を用いても、手段の良しあしを問わず

関連

中正, 公正, 至公, 公明正大, 客体的, 客観的, 厳正, 公平, 平等, 適正, 正当, フェア, 正善, まとも, 良い, 公明, 正しい, 至当, 妥当, 穏当, 賢明, 順当, 順道, 合理的

属性

正当さ, 正当性

近似

クリーン, 潔白, 物の分かった

「理由と自制心により全ての党に公平である」という意味の類語

フェア, 公正, 公明正大, 厳正, 公明, 公平, 平等

equitable、 just

この場合の「フェア, 公正, 公明正大, 厳正, 公明, 公平, 平等」の意味

fair to all parties as dictated by reason and conscience

理由と自制心により全ての党に公平である

「理由と自制心により全ての党に公平である」の意味で使われる「フェア, 公正, 公明正大, 厳正, 公明, 公平, 平等」の例文

equitable treatment of all citizens

すべての市民の公平な扱い

an equitable distribution of gifts among the children

子供達に贈り物を公平に配布すること

関連

正当, フェア, 公正, 公明正大, 厳正, 公明, 公平, 正しい, 平等, 適正, 正善, まとも, 良い, 中正, 至公, 客体的, 客観的

近似

正当, 公平

「不正行為や盗みをせずに、獲得するか、または稼ぐ」という意味の類語

正当, 公平

fair、 honest

この場合の「正当, 公平」の意味

gained or earned without cheating or stealing

不正行為や盗みをせずに、獲得するか、または稼ぐ

「不正行為や盗みをせずに、獲得するか、または稼ぐ」の意味で使われる「正当, 公平」の例文

an honest wage

正当な賃金

an fair penny

公平な1セント銅貨

近似

フェア, 公正, 公明正大, 厳正, 公明, 公平, 平等

「えこひいきをしていない」という意味の類語

中正, 公正, 至公, 公明正大, 客体的, 客観的, 厳正, 公平, 平等

impartial

この場合の「中正, 公正, 至公, 公明正大, 客体的, 客観的, 厳正, 公平, 平等」の意味

showing lack of favoritism

えこひいきをしていない

「えこひいきをしていない」の意味で使われる「中正, 公正, 至公, 公明正大, 客体的, 客観的, 厳正, 公平, 平等」の例文

the cold neutrality of an impartial judge

厳正な裁判官の冷静な中立の態度

関連

正当, フェア, 公正, 公明正大, 厳正, 公明, 公平, 正しい, 平等

近似

無慾, 公正, 無欲, 無私, 虚心, 公平, 冷静, 無関心

「利己心により影響を受けない」という意味の類語

無慾, 公正, 無欲, 無私, 虚心, 公平

disinterested

この場合の「無慾, 公正, 無欲, 無私, 虚心, 公平」の意味

unaffected by self-interest

利己心により影響を受けない

近似

中正, 公正, 至公, 公明正大, 客体的, 客観的, 厳正, 公平, 平等

「強い感情や偏見に影響を受けない」という意味の類語

冷静, 公平

dispassionate、 cold-eyed

この場合の「冷静, 公平」の意味

unaffected by strong emotion or prejudice

強い感情や偏見に影響を受けない

「強い感情や偏見に影響を受けない」の意味で使われる「冷静, 公平」の例文

a journalist should be a dispassionate reporter of fact

ジャーナリストは事実の冷静なレポーターであるべきである

近似

中正, 公正, 至公, 公明正大, 客体的, 客観的, 厳正, 公平, 平等

「偏りのないことで特徴づけられる」という意味の類語

無関心, 公平

unbiassed、 indifferent、 unbiased

この場合の「無関心, 公平」の意味

characterized by a lack of partiality

偏りのないことで特徴づけられる

「偏りのないことで特徴づけられる」の意味で使われる「無関心, 公平」の例文

a properly indifferent jury

適切に公平な陪審

an unbiasgoted account of her family problems

彼女の家庭の問題についての偏見のない考え

近似

中正, 公正, 至公, 公明正大, 客体的, 客観的, 厳正, 公平, 平等


  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS