「書 案」に関連した英語シソーラスの一覧 - Weblio英語類語検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 書 案の意味・解説 > 書 案に関連した英語シソーラス

書 案に関連する類語一覧

意義素(意味の分類) 対応する類語・関連語

書き物をする面と、通常引き出しまたはその他の仕切りがついた家具

a piece of furniture with a writing surface and usually drawers or other compartments

ビューロー, デスク, 机, 文机, 書案, 学習机, 勉強机, 書机, 事務机, 玉案, 几案

詳しく見る

象徴的な印によってある人の考えを表現する物として機能するもの

anything serving as a representation of a person's thinking by means of symbolic marks

記文, ドキュメント, 書札, 方策, 文書, 書きもの, 一札, 書付, 書案, 書, 記, 書き物, 書契, 書付け, ご書

詳しく見る

取引の法的な証拠として機能できるドキュメント

a document that can serve as legal evidence of a transaction

記文, ドキュメント, 筆記, 書留, 文書, 記録, 書付, 帳簿, 留め書き, 書案, 記, 帳面, 検面調書, 書き付け, 留書, 訴訟記録, 調書, 書契, 書付け, 留書き, 台帳

詳しく見る

「書き物をする面と、通常引き出しまたはその他の仕切りがついた家具」という意味の類語

ビューロー, デスク, 机, 文机, 書案, 学習机, 勉強机, 書机, 事務机, 玉案, 几案

desk

この場合の「ビューロー, デスク, 机, 文机, 書案, 学習机, 勉強机, 書机, 事務机, 玉案, 几案」の意味

a piece of furniture with a writing surface and usually drawers or other compartments

書き物をする面と、通常引き出しまたはその他の仕切りがついた家具

上位語

卓子, , テーブル, ,

下位語

主事, 事務官, 秘書, , 書記, 幹事, 参事, 書き物机, ライティングデスク

被構成要素

引出し, 抽き出し, 抽出, ドロア, 抽斗, 抽出し, 引出, 引き出し

「象徴的な印によってある人の考えを表現する物として機能するもの」という意味の類語

記文, ドキュメント, 書札, 方策, 文書, 書きもの, 一札, 書付, 書案, 書, 記, 書き物, 書契, 書付け, ご書

document

この場合の「記文, ドキュメント, 書札, 方策, 文書, 書きもの, 一札, 書付, 書案, 書, 記, 書き物, 書契, 書付け, ご書」の意味

anything serving as a representation of a person's thinking by means of symbolic marks

象徴的な印によってある人の考えを表現する物として機能するもの

下位語

玉簡, 書翰, 投書, レター, 書面, 簡牘, , 雁書, 雑筆, 書札, , 書信, 玉翰, 玉章, 手翰, 郵便, 便り, 雁札, 手紙, 郵書, 竿牘, 来翰, , 華墨, 雁の使い, 置き手紙, 雁字, 水茎の跡, 郵信, 玉梓, 便, 書牘, 御文, 手簡, 尺牘, 雁の便り, 雁の文, 御状, 信書, 書簡, お文, 来簡, 書状, たより, ,

「取引の法的な証拠として機能できるドキュメント」という意味の類語

記文, ドキュメント, 筆記, 書留, 文書, 記録, 書付, 帳簿, 留め書き, 書案, 記, 帳面, 検面調書, 書き付け, 留書, 訴訟記録, 調書, 書契, 書付け, 留書き, 台帳

record

この場合の「記文, ドキュメント, 筆記, 書留, 文書, 記録, 書付, 帳簿, 留め書き, 書案, 記, 帳面, 検面調書, 書き付け, 留書, 訴訟記録, 調書, 書契, 書付け, 留書き, 台帳」の意味

a document that can serve as legal evidence of a transaction

取引の法的な証拠として機能できるドキュメント

「取引の法的な証拠として機能できるドキュメント」の意味で使われる「記文, ドキュメント, 筆記, 書留, 文書, 記録, 書付, 帳簿, 留め書き, 書案, 記, 帳面, 検面調書, 書き付け, 留書, 訴訟記録, 調書, 書契, 書付け, 留書き, 台帳」の例文

they could find no record of the purchase

彼らは、購入の記録を見つけることができなかった

下位語

バランスシート, 貸借対照表, 出納簿, 会計帳簿, 原簿, 元帳, 帳簿, 帳面, 大福帳, 台帳, 名簿, 預金通帳, 小切手帳, チェックブック

被包含領域(カテゴリ)

科条, 律令, ロー, 置き目, 法典, 置目, 国法, 法律, 法令, 法条, 法制, 王法,


  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS