小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 精緻の意味・解説 > 精緻に関連した英語シソーラス

精緻に関連する類語一覧

意義素(意味の分類) 対応する類語・関連語

慎重に微細に開発されるか、または実行される

developed or executed with care and in minute detail

事細か, 細細たる, 綿密, 細密, 詳細, 委しい, 精しい, 密, 詳しい, 細か, 細々たる, 細かい, 繊密, 細やか, 委曲, 緻密, 詳密, 細々しい, 精緻, 細細しい, 丹念, 入念, 明細, こと細か, 事こまか, 精細

詳しく見る

優雅、気品、または社交上の才を特徴とする

characterized by elegance or refinement or accomplishment

よい, 好い, 精良, 美事, おつ, いい, 良質, 良い, 見事, 精緻, 善い, 乙, 美妙

詳しく見る

事実にきっちりと完全に一致する特徴がある

marked by strict and particular and complete accordance with fact

精密, 精緻, 厳密, 精細

詳しく見る

特に、非常に細部まで行き届いたすばらしい技術によって特徴づけられる

marked by great skill especially in meticulous technique

精工, 精妙, 精緻, 精巧

詳しく見る

量、あるいは行為が再生可能である性質

the quality of being reproducible in amount or performance

明確さ, 精密さ, 適確, 精度, 精確, 精密度, 適確さ, 正確さ, 精緻, 的確, 精確さ, 確度, 的確さ, 精細

詳しく見る

「慎重に微細に開発されるか、または実行される」という意味の類語

事細か, 細細たる, 綿密, 細密, 詳細, 委しい, 精しい, 密, 詳しい, 細か, 細々たる, 細かい, 繊密, 細やか, 委曲, 緻密, 詳密, 細々しい, 精緻, 細細しい, 丹念, 入念, 明細, こと細か, 事こまか, 精細

elaborated、 elaborate、 detailed

この場合の「事細か, 細細たる, 綿密, 細密, 詳細, 委しい, 精しい, 密, 詳しい, 細か, 細々たる, 細かい, 繊密, 細やか, 委曲, 緻密, 詳密, 細々しい, 精緻, 細細しい, 丹念, 入念, 明細, こと細か, 事こまか, 精細」の意味

developed or executed with care and in minute detail

慎重に微細に開発されるか、または実行される

「慎重に微細に開発されるか、または実行される」の意味で使われる「事細か, 細細たる, 綿密, 細密, 詳細, 委しい, 精しい, 密, 詳しい, 細か, 細々たる, 細かい, 繊密, 細やか, 委曲, 緻密, 詳密, 細々しい, 精緻, 細細しい, 丹念, 入念, 明細, こと細か, 事こまか, 精細」の例文

a detailed plan

詳細な計画

the elaborate register of the inhabitants prevented tax evasion- John Buchan

住民の精巧な登録は脱税を防いだ−ジョン・バカン

the carefully elaborated theme

注意深く念入りに作られた主題

近似

丁重, 細心, 念入り, 木目細, 慎重, 注意深い, 木目細か, 丁寧, 丹念, 入念, 肌理細か, 叮寧, 肌理細

「優雅、気品、または社交上の才を特徴とする」という意味の類語

よい, 好い, 精良, 美事, おつ, いい, 良質, 良い, 見事, 精緻, 善い, 乙, 美妙

fine

この場合の「よい, 好い, 精良, 美事, おつ, いい, 良質, 良い, 見事, 精緻, 善い, 乙, 美妙」の意味

characterized by elegance or refinement or accomplishment

優雅、気品、または社交上の才を特徴とする

「優雅、気品、または社交上の才を特徴とする」の意味で使われる「よい, 好い, 精良, 美事, おつ, いい, 良質, 良い, 見事, 精緻, 善い, 乙, 美妙」の例文

fine wine

上等のワイン

looking fine in her Easter suit

彼女の復活祭スーツは良く似合う

a fine gentleman

上品な紳士

fine china and crystal

すばらしい陶磁器と水晶

a fine violinist

すばらしいバイオリニスト

the fine hand of a master

職人の繊細な手

近似

嬋媛, 寛雅, 典麗, 高雅, 雅びやか, 麗しげ, 優婉, ソフィスティケート, しなやか, 麗しい, 典雅, 瀟洒, 都雅, 流麗, , エレガンス, 優しい, 雅びた, 文雅, 風雅, 優美, 雅やか, 窈窕たる, 端麗, エレガント, 優艶, 上品, 雅馴, 優雅, 閑麗

「事実にきっちりと完全に一致する特徴がある」という意味の類語

精密, 精緻, 厳密, 精細

exact

この場合の「精密, 精緻, 厳密, 精細」の意味

marked by strict and particular and complete accordance with fact

事実にきっちりと完全に一致する特徴がある

「事実にきっちりと完全に一致する特徴がある」の意味で使われる「精密, 精緻, 厳密, 精細」の例文

an exact mind

厳密に物を考える頭

an exact copy

正確なコピー

hit the exact center of the target

目標物のきっちり中心を打つ

関連

審らか, 慥か, ただしい, 適確, 委しい, 精密, , 詳しい, 精確, 正確, 緻密, 的確, 正しい, 精細, 確か, 逐語的, 文句無し, 文句なし, 上々, 文句無, 完ぺき, 十全, 純正, 醇正, こよない, 見事, 理想的, 純然たる, 完璧, 精到, 完壁, 上上, 万全, 全美, 完全, 完全無欠, パーフェクト, 上乗

近似

直接的, 数学的, 正確, 厳密, 厳格

「特に、非常に細部まで行き届いたすばらしい技術によって特徴づけられる」という意味の類語

精工, 精妙, 精緻, 精巧

delicate

この場合の「精工, 精妙, 精緻, 精巧」の意味

marked by great skill especially in meticulous technique

特に、非常に細部まで行き届いたすばらしい技術によって特徴づけられる

「特に、非常に細部まで行き届いたすばらしい技術によって特徴づけられる」の意味で使われる「精工, 精妙, 精緻, 精巧」の例文

a surgeon's delicate touch

外科医の細心の注意を要する指診

近似

達者, 老巧, 熟練した, 堪能, 老練

「量、あるいは行為が再生可能である性質」という意味の類語

明確さ, 精密さ, 適確, 精度, 精確, 精密度, 適確さ, 正確さ, 精緻, 的確, 精確さ, 確度, 的確さ, 精細

preciseness、 precision

この場合の「明確さ, 精密さ, 適確, 精度, 精確, 精密度, 適確さ, 正確さ, 精緻, 的確, 精確さ, 確度, 的確さ, 精細」の意味

the quality of being reproducible in amount or performance

量、あるいは行為が再生可能である性質

「量、あるいは行為が再生可能である性質」の意味で使われる「明確さ, 精密さ, 適確, 精度, 精確, 精密度, 適確さ, 正確さ, 精緻, 的確, 精確さ, 確度, 的確さ, 精細」の例文

he handled it with the preciseness of an automaton

彼はロボットのような正確さでそれを取り扱った

note the meticulous precision of his measurements

彼の測定における正確な精度に注意する

上位語

正確さ, 厳正


  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS