1016万例文収録!

「静態保存」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 静態保存の意味・解説 > 静態保存に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

静態保存の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 6



例文

1987年静態保存例文帳に追加

Put into static preservation in 1987.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

かつてここに静態保存されていた324号機のもの。例文帳に追加

These are from the steam locomotive No. 324, which had been conserved there.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

2号館では、実際に福知山を走った、国鉄C58形蒸気機関車の56号機が静態保存展示されている。例文帳に追加

In the No.2 building, the JNR C58 Class steam locomotive, model No. 56, which used to run in Fukuchiyama City, is stored and displayed.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

加悦鉄道に譲渡された1両(2号蒸気機関車。旧123号)が、京都府与謝郡与謝野町の「加悦SL広場」に静態保存されている。例文帳に追加

One locomotive sold to Kaetsu Railway (No. 2 steam locomotive. Former No. 123) is being preserved at 'Kaetsu Steam Locomotive Square' located in Yosano-cho, Yosano-gun, Kyoto Prefecture.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

水運の消滅に伴いインクラインはいずれも廃止されたが、蹴上インクラインでは一部の設備が静態保存されている。例文帳に追加

Although the inclines fell into disuse along with the demise of water transportation, part of the facilities of Keage Incline has been preserved (although they are currently not working).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

現在の駅舎前に車掌車国鉄ヨ8000形貨車が静態保存、かつて使われていた新幹線0系電車と国鉄D51形蒸気機関車の車輪が展示保存されている。例文帳に追加

In front of the current station building, a JNR Type Yo 8000 freight car is being preserved as it was, and the wheels of JR SHINKANSEN Super Express Series 0 and JNR steam locomotive D51 class (which were in fact in use in the past) are preserved for display.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS