1016万例文収録!

「Acquired immunodeficiency syndrome」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Acquired immunodeficiency syndromeの意味・解説 > Acquired immunodeficiency syndromeに関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Acquired immunodeficiency syndromeの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 11



例文

also called acquired immunodeficiency syndrome. 例文帳に追加

acquired immunodeficiency syndrome(後天性免疫不全症候群)」とも呼ばれる。 - PDQ®がん用語辞書 英語版

Research Center for Acquired Immunodeficiency Syndrome, attached to the Institute 例文帳に追加

附属エイズ研究施設 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

the cause of acquired immunodeficiency syndrome (aids). 例文帳に追加

後天性免疫不全症候群(aids)の原因。 - PDQ®がん用語辞書 英語版

ANTI-ACQUIRED IMMUNODEFICIENCY SYNDROME VIRAL AGENT例文帳に追加

抗後天性免疫不全症候群ウイルス剤 - 特許庁

例文

NON-HUMAN PRIMATE MODEL FOR ACQUIRED IMMUNODEFICIENCY SYNDROME例文帳に追加

後天性免疫不全症候群の非ヒト霊長類モデル - 特許庁


例文

infected with the human immunodeficiency virus (hiv), the cause of acquired immunodeficiency syndrome (aids). 例文帳に追加

後天性免疫不全症候群(aids)の原因であるヒト免疫不全ウイルス(hiv)に感染している、という意味。 - PDQ®がん用語辞書 英語版

To provide a novel method for prophylaxis or curing of retrovirus infection of cells of mammals, especially a novel method for prophylaxis of infection of human cells caused by a human immunodeficiency virus (HIV) and related diseases including an acquired immunodeficiency syndrome (AIDS).例文帳に追加

哺乳動物細胞のレトロウイルス感染を予防または治療する新規な方法、特に、ヒト免疫不全ウイルス(HIV)によるヒト細胞の感染および後天性免疫不全症候群(AIDS)を含む関連疾患を予防する新規な方法を提供すること。 - 特許庁

people with acquired immunodeficiency syndrome are at an increased risk for developing certain cancers and for infections that usually occur only in individuals with a weak immune system. 例文帳に追加

後天性免疫不全症候群の人では、特定のがんの発生リスクや、通常は免疫系の弱い人にしか発生しない感染症のリスクが高くなる。 - PDQ®がん用語辞書 英語版

To obtain a new and effective medicine for treating viral diseases such as acquired immunodeficiency syndrome (AIDS), AIDS-related complication and hepatitis B, having low toxicity to hosts.例文帳に追加

後天性免疫不全症候群、AIDS関連合併症およびB型肝炎等のウィルス疾患を治療する、宿主に毒性が低く、新規で有効な薬剤を提供する。 - 特許庁

例文

To provide a drug which inhibits the binding of BAFF to the BR3 receptor and excels in autoimmune diseases and acquired immunodeficiency syndrome or the prevention and/or therapeutic effect of a cancer.例文帳に追加

BR3受容体に対するBAFFの結合を阻害し、自己免疫性疾患、後天性免疫不全症候群又は癌の予防及び/又は治療効果に優れた薬剤を提供すること。 - 特許庁

例文

The therapeutic agent for infections caused by retrovirus, particularly acquired immunodeficiency syndrome (AIDS) or adult T cell leukemia (ATL) reinforces congenital immune response in a living body to secrete living body antimicrobial peptide, e.g., defensin or the like whereby antiviral action is developed.例文帳に追加

本発明は、生体内において先天性免疫応答を増強させることにより、生体抗菌ペプチドであるデフェンシン等を分泌させ、抗ウイルス作用を発現させることによるレトロウイルスに起因する感染症、特に後天性免疫不全症候群(エイズ:AIDS)あるいは成人T細胞性白血病(ATL)の治療薬を提供する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
PDQ®がん用語辞書 英語版
Copyright ©2004-2024 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS