receptorとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)

意味・対訳 受容体、レセプター、リセプター
receptorの |
|
receptorの学習レベル | レベル:9英検:1級以上の単語学校レベル:大学院以上の水準TOEIC® L&Rスコア:950点以上の単語 |
「receptor」を含む例文一覧
該当件数 : 4292件
also called death receptor 4, dr4, trail receptor 1, and trail-r1.発音を聞く例文帳に追加
「death receptor 4(細胞死受容体4)」、「dr4」、「trail receptor 1(trail受容体1)」、「trail-r1」とも呼ばれる。 - PDQ®がん用語辞書 英語版
also called death receptor 5, dr5, trail receptor 2, and trail-r2.発音を聞く例文帳に追加
「death receptor 5(細胞死受容体5)」、「dr5」、「trail receptor 2(trail受容体2)」、「trail-r2」とも呼ばれる。 - PDQ®がん用語辞書 英語版
also called melanocortin 1 receptor and melanotropin receptor.発音を聞く例文帳に追加
「melanocortin 1 receptor(メラノコルチン1受容体)」、「melanotropin receptor(メラノトロピン受容体)」とも呼ばれる。 - PDQ®がん用語辞書 英語版
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
遺伝子名称シソーラスでの「receptor」の意味 |
|
Receptor
fly | 遺伝子名 | Receptor |
同義語(エイリアス) | Director; Dr; Activator of SD; Rsp-Sd; Responder; Responder to Sd; Receptor-of-SD; Ac-SD; rsp; Rsp | |
SWISS-PROTのID | --- | |
EntrezGeneのID | --- | |
その他のDBのID | FlyBase:FBgn0003284 |
yeast | 遺伝子名 | receptor |
同義語(エイリアス) | YMR163C; INP2; YM8520.12C | |
SWISS-PROTのID | SWISS-PROT:Q03824 | |
EntrezGeneのID | EntrezGene:855198 | |
その他のDBのID | SGD:S000004773 |
zfish | 遺伝子名 | receptor |
同義語(エイリアス) | Mast/stem cell growth factor receptor precursor; c-kit homolog; sparse; kit receptor a; SCFR; c-kit; Proto-oncogene tyrosine-protein kinase Kit; tyrosine kinase; kit; kita | |
SWISS-PROTのID | SWISS-PROT:Q8JFR5 | |
EntrezGeneのID | EntrezGene:30256 | |
その他のDBのID | ZFIN:ZDB-GENE-980526-464 |
zfish | 遺伝子名 | receptor |
同義語(エイリアス) | ngfra; nerve growth factor receptor; si:dz107d16.1; NGFR; si:dz94e17.1; si:busm1-107d16.1 | |
SWISS-PROTのID | --- | |
EntrezGeneのID | EntrezGene:368715 | |
その他のDBのID | ZFIN:ZDB-GENE-050928-1 |
本文中に表示されているデータベースの説明
- SWISS-PROT
- スイスバイオインフォマティクス研究所と欧州バイオインフォマティクス研究所によって開発・運営されているタンパク質のアミノ酸配列のデータベース。
- EntrezGene
- NCBIによって運営されている遺伝子データベース。染色体上の位置、配列、発現、構造、機能、ホモロジーデータなどが含まれている。
- FlyBase
- 米英の大学のショウジョウバエの研究者などにより運営される、ショウジョウバエの生態や遺伝子情報に関するデータベース。
- SGD
- スタンフォード大学医学部内で運営されている、出芽酵母の一種のSaccharomyces cerevisiaeの生態や遺伝子情報に関するデータベース。
- ZFIN
- ゼブラフィッシュ遺伝子命名法委員会により運営されている、研究用の淡水魚ゼブラフィッシュの遺伝子・ゲノム情報のデータベース。
Wiktionary英語版での「receptor」の意味 |
receptor
語源
From Middle English receptour, from Old French receptour or Latin receptor.
名詞
- (obsolete) One who receives something or someone; in particular, one who harbors a fugitive.
- Coordinate terms: receiptor, resetter
- (biochemistry, medicine) A protein on a cell wall that binds with specific molecules so that they can be absorbed into the cell in order to control certain functions.
- (biology) Any specialized cell or structure that responds to sensory stimuli.
派生語
- acetylcholine receptor
- counterreceptor
- mechanoreceptorial
- photoreceptor
- postreceptor
関連する語
「receptor」を含む例文一覧
該当件数 : 4292件
also called death receptor 4, dr4, trail receptor 1, and tumor necrosis factor receptor superfamily member 10a.発音を聞く例文帳に追加
「death receptor 4(細胞死受容体4)」、「dr4」、「trail receptor 1(trail受容体1)」、「tumor necrosis factor receptor superfamily member 10a(腫瘍壊死因子受容体スーパーファミリーメンバー10a)」とも呼ばれる。 - PDQ®がん用語辞書 英語版
also called death receptor 4, trail receptor 1, trail-r1, and tumor necrosis factor receptor superfamily member 10a.発音を聞く例文帳に追加
「death receptor 4(細胞死受容体4)」、「trail receptor 1(trail受容体1)」、「trail-r1」、「tumor necrosis factor receptor superfamily member 10a(腫瘍壊死因子受容体スーパーファミリーメンバー10a)」とも呼ばれる。 - PDQ®がん用語辞書 英語版
also called death receptor 5, trail receptor 2, trail-r2, and tumor necrosis factor receptor superfamily member 10b.発音を聞く例文帳に追加
「death receptor 5(細胞死受容体5)」、「trail receptor 2(trail受容体2)」、「trail-r2」、「tumor necrosis factor receptor superfamily member 10b(腫瘍壊死因子受容体スーパーファミリーメンバー10b)」とも呼ばれる。 - PDQ®がん用語辞書 英語版
also called death receptor 5, dr5, trail receptor 2, and tumor necrosis factor receptor superfamily member 10b.発音を聞く例文帳に追加
「death receptor 5(細胞死受容体5)」、「dr5」、「trail receptor 2(trail受容体2)」、「tumor necrosis factor receptor superfamily member 10b(腫瘍壊死因子受容体スーパーファミリーメンバー10b)」とも呼ばれる。 - PDQ®がん用語辞書 英語版
An activation enhancer of a nuclear receptor and/or transcription factor contains saponin, provided that the nuclear receptor is at least one receptor chosen from peroxisome proliferator-activated receptor (PPAR), liver X receptor (LXR) and estrogen receptor (ER).例文帳に追加
サポニンを含有することを特徴とする核内受容体および/または転写因子活性化促進剤。 - 特許庁
also called dr4, trail receptor 1, trail-r1, and tumor necrosis factor receptor superfamily member 10a.発音を聞く例文帳に追加
「dr4」、「trail receptor 1(trail受容体1)」、「trail-r1」、「tumor necrosis factor receptor superfamily member 10a(腫瘍壊死因子受容体スーパーファミリーメンバー10a)」とも呼ばれる。 - PDQ®がん用語辞書 英語版
also called death receptor 4, dr4, trail-r1, and tumor necrosis factor receptor superfamily member 10a.発音を聞く例文帳に追加
「death receptor 4(細胞死受容体4)」、「dr4」、「trail-r1」、「tumor necrosis factor receptor superfamily member 10a(腫瘍壊死因子受容体スーパーファミリーメンバー10a)」とも呼ばれる。 - PDQ®がん用語辞書 英語版
|
|
|
receptorのページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. | |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. | |
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License. | |
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
Copyright ©2004-2023 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved. 財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター |
|
※この記事は「北里大学医療衛生学部 医療情報学研究室」ホームページ内の「医学用語集」(2001.06.10. 改訂)の情報を転載しております。 | |
Copyright (C) 2023 社団法人日本実験動物学会 All rights reserved. | |
Copyright (C) 2023 ライフサイエンス辞書プロジェクト | |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License |
|
Copyright(C)2002-2023 National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved. | |
Copyright © 2023 CJKI. All Rights Reserved | |
Copyright © 2023 Cross Language Inc. All Right Reserved. | |
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License. | |
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL). Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、Wiktionaryのreceptor (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 |
|
CMUdict | CMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University. |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン | Weblio会員(無料)になると
![]() |


![]() | 「receptor」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
![]() ログイン | Weblio会員(無料)になると
![]() |