1016万例文収録!

「French Silk」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > French Silkに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

French Silkの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 4



例文

"Chirimen" (crepe in French) is a kind of plain woven silk cloth. 例文帳に追加

ちりめん(縮緬、クレープ織り、仏:crêpe)は、絹を平織りにして作った織物。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

French engineers were involved in the establishment of the Tomioka Silk Mill, Japan's first modern silk-reeling factory.例文帳に追加

日本最初の近代的な製糸工場である富(とみ)岡(おか)製糸場の設立にはフランス人技師が従事していた。 - 浜島書店 Catch a Wave

In the 19th century, Japan sent silkworm eggs to France when French silk farming was devastated by a silkworm disease.例文帳に追加

19世紀,フランスの養蚕がカイコの病気により打撃を受けた時,日本はカイコの卵をフランスに送った。 - 浜島書店 Catch a Wave

例文

In Chichibu region in Saitama Prefecture sericulture had been thriving business for a long time, however, at that time the industry there was somewhat biased to raw silk production and in addition had been more strongly connected to the French market than other silk-farming regions such as Shinshu (Nagano Prefecture) (the first elementary school in the Chichibu County was established by French aid, therefore, a secretary in a French legation in Japan visited Chichibu) and as a result it had a greater influence of the above-mentioned heavy fall. 例文帳に追加

埼玉県秩父地方は昔から養蚕が盛んであったが、当時の同地方の産業は生糸の生産にやや偏っており、さらには信州(長野県)など他の養蚕地域に比べてフランス市場との結びつきが強く(秩父郡内における最初の小学校はフランスの援助で設立され、そのために当時の在日フランス公使館の書記官が秩父を訪れたほどである)、上述の大暴落の影響をより強く受けることとなった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


索引トップ用語の索引



  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS