1016万例文収録!

「Prince」に関連した英語例文の一覧と使い方(13ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Princeを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 8652



例文

His father was Imperial Prince Hachijonomiya Toshihito. 例文帳に追加

父は八条宮智仁親王。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was the fifth prince of Emperor Shirakawa. 例文帳に追加

白河天皇の第5皇子。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

His court rank was Ippon (first rank of Imperial prince) Jusangu (the honorable rank after the three empresses). 例文帳に追加

一品、准三宮。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was a half-brother of the Imperial Prince Shigehito. 例文帳に追加

重仁親王の異母弟。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

599: Founded by Prince Shotoku 例文帳に追加

599年-聖徳太子による開創。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

He was the tenth Prince of Emperor Gomizunoo. 例文帳に追加

後水尾天皇の第十皇子。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Imperial Prince Kitashirakawanomiya Yoshihisa 例文帳に追加

北白川宮能久親王 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The founder of the sect is Prince Shotoku. 例文帳に追加

聖徳太子を宗祖とする。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Rokujo no Miya Imperial Prince Masanari 例文帳に追加

六条宮雅成親王 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

He was the second prince of Emperor Kiritsubo. 例文帳に追加

桐壺帝の第二皇子。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

He is the first prince of Suzakuin. 例文帳に追加

朱雀院の第一皇子。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

An older maternal half-sister of Imperial Prince Otsu. 例文帳に追加

大津皇子の同母姉。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Imperial Prince Toneri was born on February 8, 675. 例文帳に追加

天武天皇4年1月5日生まれ。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Here is a poem of Imperial Prince Toneri 例文帳に追加

親王の歌を一首を紹介する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The third prince: Nioumiya (Hyobukyo no Miya) 例文帳に追加

第三皇子:匂宮(兵部卿宮) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Naga no Miko (Prince Naga) was his older maternal half-brother. 例文帳に追加

長皇子は同母兄。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The first prince --- Emperor Reizei's togu. 例文帳に追加

第一皇子…冷泉帝の東宮。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

She is the mother of Togu (crown prince), known as later Emperor Suzaku. 例文帳に追加

東宮(後の朱雀帝)の母。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The Xth prince --- Hotaru Hyobukyo no Miya 例文帳に追加

第?皇子…蛍兵部卿宮。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The Xth prince --- Kagero Shikibukyo no Miya. 例文帳に追加

第?皇子…蜻蛉式部卿宮。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Prince Momozono --- the father of Asagao 例文帳に追加

桃園式部卿宮…朝顔の父。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The first being an Imperial Prince of the late Emperor, and an older brother of Fujitsubo. 例文帳に追加

先帝の皇子、藤壺の兄。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Lastly, there is the third prince of Emperor Kinjo. 例文帳に追加

今上帝の第三皇子。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Niou Miya (Prince Niou) carried on an affair with Ukifune. 例文帳に追加

匂宮が浮舟と密通する - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was the 12th Prince of Emperor Keiko. 例文帳に追加

景行天皇の第12皇子。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Taishi yama (decorative float enshrining the Crown Prince ("Taishi" in old Japanese) Shotoku of the 6th century) 例文帳に追加

太子山(たいしやま) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Written in 720 by the Imperial Prince Toneri and so on. 例文帳に追加

720年 舎人親王ほか。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

"Shinsho Hisho" (attributed to Imperial Prince Munetaka) 例文帳に追加

『深窓秘抄』(伝宗尊親王筆) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was a immediate younger brother of Prince Umayado. 例文帳に追加

厩戸のすぐ下の弟。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Takeda no miko (the Imperial Prince Takeda) 例文帳に追加

竹田皇子(たけだのおうじ) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was toraijin who served Prince Umayado. 例文帳に追加

厩戸に仕える渡来人。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was attacked by Prince Anahobe and others. 例文帳に追加

穴穂部王子らに討たれる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Prince Anahobe (Anahobe no Oji) 例文帳に追加

穴穂部皇子(あなほべのおうじ) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was a younger brother-uterine of Prince Anahobe. 例文帳に追加

穴穂部王子の同母弟。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

She was a daughter of Prince Umayado and Kashiwadenominoiratsume. 例文帳に追加

厩戸と膳郎女の娘。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was a son of Prince Umayado and Kashiwadenominoiratsume. 例文帳に追加

厩戸と膳郎女の息子。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He looked like Kume, a younger brother of Prince Umayado. 例文帳に追加

厩戸の弟の来目に似ている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Crown Prince Tokiyo 例文帳に追加

斉世親王(ときよしんのう) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was modeled after Cloistered Imperial Prince Shinjaku. 例文帳に追加

真寂法親王がモデル。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The child of an Imperial prince would receive the rank of Jushiinoge (Junior Fourth Rank, Lower Grade) 例文帳に追加

親王の子→従四位下 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The child of a prince without the title of "Shinno" would receive the rank of Jugoinoge (Junior Fifth Rank, Lower Grade) 例文帳に追加

諸王の子→従五位下 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The wife of Imperial Prince -hito, the First Order of Merit, -shi/ko 例文帳に追加

○仁親王妃勲一等○子 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The Imperial prince Osabe (son of Emperor Konin) 例文帳に追加

他戸親王(光仁天皇の皇子) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Wooden statue of the Prince Shotoku sitting in the half-lotus position 例文帳に追加

木造聖徳太子半跏像 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Shotoku Taishi-do hall (hall devoted to Prince Shotoku: Reconstructed in the mid Edo period 例文帳に追加

聖徳太子堂 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Standing statue of the Prince Shotoku: Created during the Edo period 例文帳に追加

聖徳太子立像-江戸時代 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Imperial Prince Iyo (son of Emperor Kanmu) 例文帳に追加

伊予親王(桓武天皇の皇子) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

A cedar tree personally planted by Imperial Prince Maroko 例文帳に追加

麻呂子親王手植の杉 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Kaiki (patron of a temple in its foundation): it is said to be Prince Maroko 例文帳に追加

開基伝・麻呂古王 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Kaiki (patron of a temple in its founding): Prince Shotoku. 例文帳に追加

開基伝・聖徳太子 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS