1016万例文収録!

「RXN」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > RXNに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

RXNを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 5



例文

This differential signal receiver includes differential input terminals RXN, RXP, the squelch receiver 1, the receiver 2, a differential potential changeover part 3, and a control circuit 4.例文帳に追加

差動信号受信装置は、差動入力端子RXN,RXPと、スケルチレシーバ1と、レシーバ2と、差動電位切替部3と、制御回路4とを備える。 - 特許庁

A 1st address decoder 2 and a 1st refresh address decoder 5 decode respectively an external address Xn supplied from the outside of a semiconductor memory and a refresh address RXn used for refresh in the semiconductor memory.例文帳に追加

1stアドレスデコーダ2,1stリフレッシュアドレスデコーダ5はそれぞれ半導体記憶装置の外部から供給される外部アドレスXn,半導体記憶装置内部におけるリフレッシュに使用するリフレッシュアドレスRXnをそれぞれデコードする。 - 特許庁

Before starting communication with the outside, a plurality of switches SW1-SW4 in the differential potential changeover part 3 are turned on, and a threshold value of the squelch receiver 1 and the offset of the receiver 2 are adjusted with the potential between the differential input terminals RXN and RXP set at a predetermined value.例文帳に追加

外部との通信を開始する前に、差動電位切替部3内の複数のスイッチSW1〜SW4をオンして、差動入力端子RXN,RXP間を所定の初期電位に設定した状態で、スケルチレシーバ1の閾値とレシーバ2のオフセット調整を行う。 - 特許庁

For example, a test is performed by: mounting a device under test (DUT) on a test board TBD including loopback-wiring lines LNp1, LNn1, LNp2, and LNn2; and returning signals from differential transmission terminals TXp and TXn of the DUT to differential reception terminals RXp and RXn via the loopback-wiring lines.例文帳に追加

例えば、ループバック配線LNp1,LNn1,LNp2,LNn2を持つテスト用基板TBD上に被テストデバイスDUTを搭載し、DUTの差動送信端子TXp,TXnからの信号をループバック配線を介して差動受信端子RXp,RXnに戻すことでテストを行う。 - 特許庁

例文

The noise injecting block 220 is provided with first and second noise injecting blocks 220-1, 220-2 for generating first and second test noise signals RXP, RXN as the first and second test input signals TXP, TXN applied with a predetermined noise.例文帳に追加

ノイズ注入ブロック220は、第1ノイズ注入ブロック220−1と第2ノイズ注入ブロック220−2を備え、それぞれ第1テスト入力信号TXPに所定のノイズを印加した第1テストノイズ信号RXP及び第2テスト入力信号TXNに所定のノイズを印加した第2テストノイズ信号RXNを生成する。 - 特許庁


索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS