意味 | 例文 (4件) |
aminopeptidase Nの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 4件
By acting deblocking aminopeptidase, dipeptidyl aminopeptidase, leucine aminopeptidase, N-acylaminoacyl-peptide hydrolase or hemicellulase on a test solution containing an N-terminal saccharified peptide or protein, the N-terminal saccharified amino acid or peptide is separated, and the formed saccharified amino acid and/or saccharified peptide is determined.例文帳に追加
N末端が糖化されたペプチド又は蛋白質を含有する被検液に、デブロッキングアミノペプチダーゼ、ジペプチジルアミノペプチダーゼ、ロイシンアミノペプチダーゼ、N-アシルアミノアシル−ペプチドハイドロラーゼ又はヘミセルラーゼを作用させ、N末端の糖化アミノ酸又は糖化ペプチドを遊離させ、生成した糖化アミノ酸及び/または糖化ペプチドを定量する。 - 特許庁
A method for cleaving an N-terminal amino acid from a polypeptide includes bringing the polypeptide into contact with an aminopeptidase sharing at least 80% sequence identity with the native sequence of aminopeptidase b2324.例文帳に追加
アミノペプチダーゼb2324の天然配列と少なくとも80%の配列同一性を共有するアミノペプチダーゼとポリペプチドを接触させることを含む、ポリペプチドからN末端アミノ酸を切断する方法。 - 特許庁
The aminopeptidase belonging to the peptidase family S12 is capable of stereoselectively producing the dipeptide having the D-amino acid at the N-terminal and the L-amino acid at the C-terminal, its derivative, or its cyclized dipeptide.例文帳に追加
D−アミノ酸をN末端に、L−アミノ酸をC末端に有するジペプチド、その誘導体、またはその環化ジペプチドを立体選択的に生成しうる、ペプチダーゼファミリーS12に属するアミノペプチダーゼ。 - 特許庁
The method for producing the dipeptide having the β-alanine or the proline at the N-terminus, the derivative thereof, or the cyclic dipeptide thereof includes using the β-alanine or the proline, or a derivative thereof as an acyl donor, using an amino acid or an amino acid derivative as an acyl accepter, and carrying out the reaction by using an aminopeptidase belonging to peptidase family S9.例文帳に追加
β−アラニンまたはプロリンをN末端に有するジペプチド、その誘導体、またはその環化ジペプチドの製造方法であって、β−アラニンまたはプロリン、あるいはその誘導体をアシル供与体とし、アミノ酸またはアミノ酸誘導体をアシル受容体として、ペプチダーゼファミリーS9に属するアミノペプチダーゼを用いて反応を行うことを特徴とする方法。 - 特許庁
意味 | 例文 (4件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |