調べた例文を記録して、効率よく覚えましょう
Weblio会員無料で登録できます
履歴機能 過去に調べた単語を確認できる
語彙力診断 診断回数が4回に増加
マイ単語帳 便利な学習機能付き
マイ例文帳 文章で意味を理解できる

Weblio実用英語辞典

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

ハーフ

「ハーフ」の英語

half, mixed-race

half

halfのニュアンス

「half」は、あるものが二つに分かれている状態や、全体の50%を意味する。例えば、リンゴを半分に切る場合や、時間を半分に分ける場合に使われる。また、何かが二つの部分から成り立っていることを示すときにも用いられる。日本語の「ハーフ」が「半分」を意味する場合に適している。

halfと一緒に使われやすい単語・表現

・half an apple(リンゴの半分)
・half the time(時間の半分)
・half of the population(人口の半分)

halfの例文

・I ate half an apple for breakfast.(朝食にリンゴの半分を食べた。)
・She spent half the time studying.(彼女は時間の半分を勉強に費やした。)
・Half of the population lives in cities.(人口の半分が都市に住んでいる。)

mixed-race

mixed-raceのニュアンス

「mixed-race」は、異なる人種の血を引く人を指す言葉である。日本語の「ハーフ」が人種や民族の混血を意味する場合に適している。この表現は、特に人種や民族の多様性を強調する際に使われることが多い。

mixed-raceと一緒に使われやすい単語・表現

・mixed-race individual(ハーフ)
・mixed-race family(混血の家族)
・mixed-race heritage(混血の遺産)

mixed-raceの例文

・She is a mixed-race individual with a rich cultural background.(彼女は豊かな文化的背景を持つハーフである。)
・They have a mixed-race family with diverse traditions.(彼らは多様な伝統を持つ混血の家族である。)
・His mixed-race heritage is a source of pride for him.(混血であることは彼にとって誇りの源である。)

JMdict

EDRDG

ハーフ

(1)

文法情報名詞
対訳 half

(2)

文法情報名詞
対訳 biracial person (esp. half-Japanese); person of mixed parentage

(3)

文法情報名詞
対訳 half (of a game)

(4)

文法情報名詞)(略語
対訳 halfback

(5)

文法情報名詞
対訳 9-hole half (of a round)

JST科学技術用語日英対訳辞書

独立行政法人科学技術振興機構

ハーフ

EDR日英対訳辞書

独立行政法人情報通信研究機構

ハーフ

Weblio英和対訳辞書

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

ハーフ


ハーフ


ハーフ (混血)

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

閲覧履歴

全履歴クリア

ハーフ
単語帳に追加

ハーフのページの著作権

  • 研究社
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • EDRDG
    This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
  • 独立行政法人科学技術振興機構
    All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
  • 独立行政法人情報通信研究機構
    Copyright(C)2002-2024 National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.