Weblio実用英語辞典

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

後ほど

「後ほど」の英語

later, shortly, presently

later

laterのニュアンス

「later」は、未来のある時点で何かが起こることを示す副詞であり、具体的な時間を指定せずに「その後で」「あとで」という意味合いで使用される。時間的な距離が近い場合も遠い場合もあり、文脈によって解釈が変わる。

laterと一緒に使われやすい単語・表現

・see you later(また後で会いましょう)
・call you later(後で電話します)
・do it later(それは後でやります)

laterの例文

・I will explain the details later.(詳細は後ほど説明します。)
・Let's discuss this matter later.(この件については後ほど話し合いましょう。)
・I'll get back to you later with the information.(情報を持って後ほど連絡します。)

shortly

shortlyのニュアンス

「shortly」は、現在の時点から間もなくという意味を持つ副詞で、「すぐに」「もうすぐ」というニュアンスで使われる。比較的短い時間の後に何かが起こることを示唆しており、緊急性や迅速な行動が求められる文脈でよく用いられる。

shortlyと一緒に使われやすい単語・表現

・arrive shortly(まもなく到着します)
・begin shortly(まもなく始まります)
・return shortly(すぐに戻ります)

shortlyの例文

・The meeting will start shortly.(会議はまもなく始まります。)
・I will be with you shortly.(すぐにあなたのところに行きます。)
・The results will be announced shortly.(結果はまもなく発表されます。)

presently

presentlyのニュアンス

「presently」は、「現在」を意味することもあるが、特に英国英語では「まもなく」「近いうちに」という意味で使われることがある。この用法では、近い将来に何かが起こることを示唆しており、「shortly」と同様に、そう遠くない未来を指す。

presentlyと一緒に使われやすい単語・表現

・be available presently(まもなく利用可能です)
・return to the subject presently(近いうちにその話題に戻ります)
・come to a decision presently(近いうちに決断を下します)

presentlyの例文

・She will arrive presently.(彼女はまもなく到着します。)
・We will begin our lunch presently.(私たちはまもなく昼食を始めます。)
・The doctor will see you presently.(医者がまもなくあなたを診ます。)
調べた例文を記録して、効率よく覚えましょう
Weblio会員無料で登録できます
履歴機能 過去に調べた単語を確認できる
語彙力診断 診断回数が4回に増加
マイ単語帳 便利な学習機能付き
マイ例文帳 文章で意味を理解できる

JMdict

EDRDG

後ほど

EDR日英対訳辞書

独立行政法人情報通信研究機構

後ほど

Weblio例文辞書

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

後ほど

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

後ほどのページの著作権

  • EDRDG
    This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
  • 独立行政法人情報通信研究機構
    Copyright(C)2002-2024 National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.